2020年07月26日
何処で聞いた(見た)んだっけ、もう忘れたけど(笑)、
レジ袋は石油精製で出た要らない物から作られているとか。
ほんとかどうか私は知らないけど、それが本当なら
役に立ってんじゃん。精製から出た精製から見たら廃棄物
それをただ捨てずに役に立つ製品にしてんだから。
その話が本当だとしたらね。
上のは間違いでした。
それに、目の敵にするのはなにもレジ袋だけじゃないでしょ。
世の中にはいっぱいありふれているプラスチック製品、
それ等も目の敵しなきゃ片手落ち(今は使えない言葉だっけ)。
誰かが声を大にして言ったから従う、それほんと?ねえねえ。
自分で調べた?ねえねえ。
もしかして西暦前から生きている?凄いね〜。だからあの頃とは
気温差があると。ほほぉ〜。高々ここ数十年生きているだけで
オンダンカガー、すげーっ(目パチクリッ(笑))。
お友達のブログで病的にプラスチック製品を撤去しているお店が
あるとか。ねえねえなんで急に取り替えたの〜?ねえってば。
ならさ〜、下火になってもずーっと続けてね?(^_^)。
彼方此方で言われているけど、マイバッグだって汚れるんだぞ、
あたしゃ出来合い品(パックに入った惣菜)ばかりなので
そう汚れる事は無いけど、直ぐには出てこないけど汚れる物
だってある筈、そう言うのを露付くのと一緒に持ち帰ると
帰る頃には・・・。拭け?洗え?、確かに。だけど何回かで
捨てるレジ袋の方が労力も水道も使わなくて済む。
それは楽チンをしたいだけだろ、そうかあ?
Posted at 2020/07/26 15:52:19 | |
今日のボヤキ | 日記