●
男子学生ら無罪主張 5歳児死亡の展示物火災―東京地裁
明治神宮外苑のイベント会場で2016年11月、展示物の木製ジャングルジムが燃えて男児=当時(5)=が死亡した火災で、内部に白熱灯を放置したなどとして重過失致死傷罪に問われた当時19歳の大学生だった男性(23)ら2人の初公判が19日、東京地裁(下津健司裁判長)であった。2人は事実関係を認めて被害者に謝罪した上で、「発火するとは考えられませんでした」などと無罪を主張した。
展示物を制作したのは日本工業大(埼玉県)の学生ら。検察側は冒頭陳述で、「高熱を出す白熱灯を内部に放置すれば、展示物に付着していた大量の木くずが脱落して発火し、火災になることが予見できた」と主張した。
弁護側は「事故以前にも、展示物内部で白熱灯が使われたことはあった」などと述べた上で、「点灯時に出火の危険を覚えるほどの熱量は感じておらず、何らの過失も認められない」と訴えた。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
まだ裁判やってんの?、つうかやっと地裁の初公判?
これでは最高裁で結審するまで何年掛かる事やら。
昨日まで何ともなかったから、アホか・・・。
難燃材で05V(12Vでもいいけど)駆動のLED
ならともかく燃え易くて100V白熱球使っといて
今まで何ともなかったからいいんだいドヤァ
なんて馬鹿通り越してキチだわ。
点灯時って(笑)。そりゃ最初は熱くないわ。
それともお宅の点灯時ってのは点けて1時間も2時間も
経ってからなの?、違うよねぇ。
白熱灯が1時間点けてもちっとも熱くならないなんて。
白熱灯の色を使いたかったんでしょうよ。
でも2016年で既に白熱灯色のLED電球無かった?
まだ無かったとしても白熱灯は熱持つと言うのは誰しも
知っている事では?
悪かったと謝っても“でもあれは僕等の所為じゃない”って
なんなの?、私が親ならそんな言い草しいし謝られても
要らんわっボケッと言ってやりたいわな。
んじゃなんですかい、僕等の所為じゃなく電球の所為だと。
その電球を選んだのは?設計者は?
発火するとは考えられませんでした、衆人の前でよくもまあ
シレッと言えたもんだわ、『工科系大学行ってるもんがよ』。
オガクズは落ちない自信はあった落ちても電球に被さらない
様になっていた、としても万が一って部分を計算に入れて
なかったんか?
震度7にも耐えうる何か展示物、まあこれに則り人が登れる
物だとしよう、登ってちょっと揺さぶっただけで崩れ落ちて
亡くなった、その場合は?、サンハイッ“私達の責任です”
だよね?、でも馬鹿な工科系生だと取り敢えず謝罪しその後
は馬鹿な脳味噌突き合わせてあーでもないこーでもない、
被害者がねえ謝罪は?とつつくと今謝ったでしょと顔も見ず
言い放ち出来もしない議論を続けると。馬鹿な大学生って
そんなイメージ(笑)。
Posted at 2020/08/20 10:08:22 | |
気持ち悪い | 日記