●
消費増税、10年は不要 菅氏「安倍首相と同じ考え」
自民党総裁選に立候補している菅義偉官房長官は11日の記者会見で、消費税率引き上げについて「安倍晋三首相はかつて『今後10年ぐらい上げる必要はない』と発言している。私も同じ考えだ」と述べ、従来の政府方針に変わりはなく、将来的な課題との認識を強調した。
菅氏は10日夜のテレビ番組で「行政改革を徹底して行った上で、消費税は引き上げざるを得ない」と明言していた。発言には与党から戸惑う声が出ているほか、野党も次期衆院選の主要な争点と位置付ける構えを示しており、軌道修正を図ったとみられる。
菅氏は10日の発言について「将来的な話として答えた。あくまでも(10年後の)その先のことを念頭に置いた話だ」と釈明。「今後も当面は新型コロナウイルス対策、さらには経済再生に全力で取り組んでいきたい」と述べるとともに、「経済を再生させなければ財政健全化はない」と語った。
--Ⅲ---Ⅲ---Ⅲ---Ⅲ---Ⅲ---Ⅲ---
10年間は据え置いてやる、ありがたく思えよって?
行革ったってそれやるのアンタ等でしょ?
言いたい事分かる?、アンタ等がやる事成す事全て信用ならんって事。
その頃になってほんとに行革したかどうか。
やれる事はやり尽くしました、でもそれアンタ等にとっての“やった”だから。
市井からしたらやった内に入らんから。
経済再生ね。外人ばかり雇って日本人を増やそうとすらしなくて経済再生ね。ふーん。
稼いだ金全て日本に落としてくれるのかい?違うよね。
日本の事は日本人でやる、基本じゃ?、外人にばかり技術教えて日本人には教えない。
日本人が3Kに就労しないからだ、って?、そう言う仕組みを作りもせんとよく言える。
トオモイマスガー。マチガッテイタラコメントシテモヨロシクッテヨ?
Posted at 2020/09/11 19:48:58 | |
今日のボヤキ | 日記