• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

エースコックいか焼きそば

エースコックいか焼きそば・・・・・こんなだったかあ?、ソースの味変わってるし、麺は今流行りのもっちり系だし、別もんじゃん。私はあの如何にもなフライ麺がいいんだよーっ。あのソースが良かったんだよーっ。
て事で☆2つかな。あのソースはソースで悪くないから麺を元に戻して欲しい。











なんじゃこりゃーーっ、な咆哮と言う事で。或いは、



か。
Posted at 2021/05/10 16:00:39 | コメント(0) | インスタント麺 | 日記
2021年05月10日 イイね!

U.F.O.濃い濃いだし

U.F.O.濃い濃いだしまあ確かに美味しいよ?、ゲテモンU.F.O.とは違ってね。
ただねぇ、だし食おうぜ、とか謳っておきながらそのダシ量が。一応ダシ使われている、そんな。そう謳うならもっともっとダシを感じさせねば。














惜しい涙と言う事で。
Posted at 2021/05/10 15:11:16 | コメント(0) | インスタント麺 | 日記
2021年05月10日 イイね!

晒すっ

晒すっそりゃ日本の椎茸は高いかもしれんよ?だったらワンパック辺り1個減らすとか。
海老だって南亜の何処かからでええだろ。国産じゃない海老と言ったら其処(何処だっけ)産だろ、なんで中国なんだよと。
晒すと言っときながら何処か晒してないじゃないかって?、うーん、じゃあヒントは岐阜の地域名っての?が頭に付く。

買ってる奴等はそれ分かってて買ってるからいいだろって?、あたしゃ最近気付いたのよ、まさか中国産なんか使ってないだろと確認してなかったのよ。が先日裏見てみたら。食べ終わってからね(笑)。

こうやって相手にするから何時までもちょーしこいてやがんのよ。なんで日本に引き上げないのかねぇ。働き手?いっくらでもおんじゃん。
日本は物価が?どんどん続けていればそのうち。
(中国産使うのは)仕方ない?、はあ?、仕方ないで奴等を儲けさせてもいいと?



話は飛ぶけど、お米使っているので「態々」国産と銘打っているのがそこかしこに。阿呆かっ、お米は国産当たり前だろ。
惣菜の弁当、ご飯は言うに及ばず飲食店に至っては当店は国産米どうたらと看板掲げてまで。
その方が安心するだろって?、まあな、だが一々書かなきゃならんてのがおかしいと。
何とか米なんて高級なもの使わんでも炊き加減次第で十分美味しくなるんだよ。
ったく、なんで白米まで心配せにゃかんのだと。白米は日本の心。
いやパンを食うなとは言ってないぞ?パンはパンで。
Posted at 2021/05/10 15:03:21 | コメント(0) | インスタント麺 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation