• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

記者会見拒否 私見

大阪ナオミ(この字でしたっけ?)が記者会見を蹴った話。
メンタルの面でおかしかったみたいな釈明を見た気がするけど、
もしそうなら「少し待ってあげたら?」と。
試合が終わって直ぐや翌日等でなきゃならん意味は?
1週間くらい様子見ててやりゃええのに。
プロなんだから要請に応じるは当たり前とか、
記者会見するも莫大なお給金に含まれているとかあるけど、
そうまで記者会見させたいんならよ?
って別に彼女の味方ではないけどそう思う訳よ。
(正直言うと嫌いだけどね。それとこれは違うってやつ?)

でも記者会見で聞かれる事って大体決まってるよね(笑)。
そんな事に(まで)も答えなきゃならんっての分かる気が。
プロなんだからするは当たり前だろうけど、
でも、させる側の満足の為とも言えるよねぇ。
やらしい言い方すると○ナ○ー。
この質問してやった・答えさせてやったハァハァ、と言うね。


トオモイマスガー。
Posted at 2021/06/01 20:34:01 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記
2021年06月01日 イイね!

いやいやいや、仮にも医者なら

「ちょっとだけ異常値の人がヤバい」気づいたときには手遅れの"沈黙の病"をご存じか

長いので(めんどくさいから)引用省略。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


5頁目
①腎臓は「沈黙の臓器」といわれ、よほどのことがない限り悲鳴を上げない。
②悲鳴を上げたときにはもう手遅れで、「解毒・浄化」ができない体になっている。
③「解毒・浄化」ができなければ、体中に毒素が回って私たちは死ぬ。
④一方で、手遅れになる前に確実な検査と治療を受ければ、間違いなく助かる。
しかし、腎臓について理解している医療関係者が極端に不足している。
そのため、実際には手遅れで「解毒・浄化」ができなくなるケースが続出している。
⑦実は、日本人の成人5人に1人は慢性腎臓病に罹かかっている。
⑧ただ沈黙の臓器ゆえ、たいていの人が気づかずに放置し、手遅れになる道を進んでいる。


いやいやいや、仮にも医者なら消化器内科の医者なら腎臓の事くらい(腎臓とはなんぞや)知ってなかんだろ。そんなん(下線)言い訳にもならんわ。
1ヶ月ほど胃腸薬系処方して気持ち悪さや嗚咽が収まらないなら消化器系以外の付随?する臓器を疑えよと。
腎臓が消化器だって?阿呆か、だって?、いやいやいや、あたしゃ医者じゃないが消化器内科の先生なら他の原因を疑えよと。自分の手に負えなかったら他の先生に聞いてみろよ。
何も消化器内科の先生に脳味噌を疑えとは言ってない。(クドいけど)消化器内科の先生が腎臓を悪くすると体の不調が出てくるっての知らない方がおかしいと。

何言ってんだって?、最初にかかったのが消化器内科でその先生がヤブだったと。毎回毎回ただおかしいおかしいと言うだけでそのたんび胃腸薬系を替えるだけで。結果取り返しのつかないレベルにまで。最初に腎臓を疑っとけばもしかして食事療法で済んでたかもしれん。
医者になる時腎臓習わんか?習うだろ?、まさか表面的に腎臓とはこう言うもんですレベルでお終いなのか?腎不全まで教えているよな?
・・・「じゃあ腎臓は何科なんだよっ」。消化器内科の医者が知らなくて何処に掛かりゃええんだよっ。
なんでお前から進言しなかったって?、俺だって知らなかったよ、腎不全とか機能が落ちてくると体の不調とか症状とか。

しかしどうしても5番は聞き捨てならんわ。ほんとかよ。腎臓は医者連中に馬鹿にされてんのか?習う必要の無い臓器だと。
そりゃ心臓や肺や脳味噌も大事だよ?、でも常日頃体を維持していくのに不要なものを排泄と言うのも大事じゃね?、まさか心臓や肺や脳味噌が健康ならそれで良いとでも?他はどうでもいいとでも?
Posted at 2021/06/01 17:54:41 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記
2021年06月01日 イイね!

もうお腹一杯なの、勘弁してっ(怒)

内科医院に車が突入、運転男性「アクセルとブレーキ踏み間違えた」
 1日午前8時45分頃、北九州市戸畑区浅生3の「畠中内科クリニック」で、同市八幡東区の男性(77)の乗用車が玄関に突っ込んだ。玄関の自動ドアが壊れたが、男性らにけがはなかった。

 福岡県警戸畑署の発表によると、男性は玄関前の駐車スペースに駐車するため車を後進させていたという。調べに対し、「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているという。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


またかっ(怒)。なんでそんな間近に停め様とするっ(怒)。
車数台分くらい歩けっ(離らかして置けっ)(怒)。
生意気に玄関直な位置に置くなっ(怒)。
以上っ(怒)。
もうお腹一杯過ぎて何も言う気起きんわーっ(怒)。
なら書くな?、いーんや、書いて全国に恥晒したんねん。
Posted at 2021/06/01 16:15:06 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記
2021年06月01日 イイね!

岩下の新生姜味塩焼そば

岩下の新生姜味塩焼そばサンヨー食品 岩下の新生姜味塩焼そば

まあ確かに“ピリッと爽やかでさっぱりとした味わい”の謳い文句通りではあるが・・・ちょっち薄いっ。あともうちょびっとだけ濃くして〜ん。
買う時、え〜?焼きそばに新生姜の味〜?、とか思ってたけどイザ食べてみると全く生姜生姜してなくて拍子抜けと言うか。なのでもうちょびっとだけ濃くてもええんちゃう〜?とね。味?、勿論美味しかったですよ。ただもうちょ以下略。

因みに規定通り3分置かん方がいい。マイルールたる2分半でもちょっち緩めかなあと思える。湯切り・蓋完全撤去・粉末ソース入れて混ぜ混ぜの時間があるから2分でも良いくらいだと思う。
そうか、マイルールでも長過ぎ感があるからその分水分吸っちまってなんか薄くね?と思えたのかも。
Posted at 2021/06/01 13:26:57 | コメント(0) | インスタント麺 | 日記
2021年06月01日 イイね!

結局国民に押し付ける

【東京五輪】パンデミック起きたら責任は? ドイツ紙が注文「明確にする必要ある」
 新型コロナウイルス禍での東京五輪開催をめぐり、ドイツ紙「南ドイツ新聞」が疑問を投げかけている。

 日本国内では新型コロナウイルスが終息するメドは立っておらず、9都道府県に発令中の緊急事態宣言が6月20日まで延長。米国務省は、日本への渡航禁止レベルを最も厳しいレベル4に引き上げ、米国民に「渡航中止」を勧告したが、丸川珠代五輪相(50)は「必要な場合の渡航は禁止されていない」とコメントするなど、多くの五輪関係者が〝問題なし〟の見方を示している。

 こうした動きについて同紙は「世界中から何万人もの人々が集まる世界最大のスポーツの祭典の責任者たちにとっては、パンデミックがあろうがなかろうが関係ない」と批判した上で「テレビ局の放映権料には影響がない。契約書には、東京の不快な夏の暑さの中でも、スポーツはライブエンターテインメントとして撮影しなければならないと書かれている」と明かした。

 また、開催時に有事が起きた場合の責任問題についても言及。「パンデミック克服の象徴としての五輪開催は多くの人がリスクは大きいと考えている。でも、責任者たちが(マイナスの話を)聞きたくないと言うなら、どうぞご自由に。少なくとも、パンデミック下の五輪が失敗した場合、誰が責任を取るのかを明確にしておく必要がある。日本政府はもちろんのこと、国際オリンピック委員会(IOC)もね」と皮肉った。

 五輪関係者はかねて「安心・安全」を強調しているが、果たして不測の事態にはどのような準備態勢を整えているのだろうか。


--------------------


スレタイは、もし発生したとなればIOCは逃げるだろうし、となると日本国政府が負う事になるイコール税金からと言う事に。この時点でさえも大負担になっているその上にそんな真似されてたまるか。仮にIOCが出すにしても絶対満額出す訳ないし。
て事で開催しない方がに1票かなぁ。

仮にモーツアルトじゃないバッハに、パンデミックの際は費用IOCが全額出してねと確約取り付けたとしても、じゃあ患者が大量発生するのはいいのかと言う事に。
パンデミックでないにしても部分発生は起きる筈。そんな大マイナスがあった大会だと言うの後世に残してまで開催する意図は。
IOCと日本の開催関係者面々のメンツのみ、でしょ?
Posted at 2021/06/01 10:58:31 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation