• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

はいはい(頭ポンポン)

【東京五輪】竹島表記問題こじれて韓国世論がヒートアップ「対馬も韓国領土」
 東京五輪ホームページにおける竹島(韓国名・独島)の表記問題で、韓国世論が〝暴走〟している。

 竹島の表記問題を巡っては、韓国側が削除を要求するも日本政府は拒否。国際オリンピック委員会(IOC)も中立の立場で介入しない方針を示している。そうした中で大会ボイコットへの機運が高まっているが、韓国政府は「検討していない」と表明。韓国では政府の〝弱腰〟に対して不満が高まっており、世論の間では暴論が渦巻いている。

 韓国メディア「ビクターニュース」は、ネット上で多くの「いいね」が示されている国民の意見をピックアップ。竹島問題において「独島に警察ではなく、軍の兵力を駐留させろ!」「対馬も韓国の領土だ」と過激な意見が飛び出しているほか「BTSの独島広報コンサートを一度やろう。映画を独島で撮ろう」と人気グループを動員したプランも注目を集めている。

 また、東京五輪のボイコットも世論では後押しされており「選手たちには申し訳ないが、五輪をこのように悪用する日本の主張が食い込んでおり、将来を考えると現在の利益は放棄しなければならない」と参加辞退を求める声が相変わらず根強い。

 東京五輪を前に、韓国の反日ムードがピークに達してきているようだ。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


なんつうかな、うーん、ちっこくてよく吠える犬がどっしり構えている犬にキャンキャン言っても静観しているが、手出しでもしようものなら1吠えして首根っこに噛み付いて押さえ込む、なんて場面あっしょ?、それと同じ、、、かなぁなんて。

そんなに嫌なら政府がどうの関係無くボイコットすりゃええがな。いやさせりゃだな。


>対馬も韓国の領土だ

ちょーしこきゃーがって。まあそうやってどんどんヒートアップしてちょんまげ。益々ボイコット率が上がろうってもの。
そんな空気のまま来られても鬱陶しいだけだ。日本で何をしてくれるか分かったもんじゃない。


ところで「ヒトモドキが生意気にビクターと言う言葉を使うなーっ」と思って、はてそう言えばビクターとはどう言う意味じゃ?、そこで
「ヘイ四角い板」「なんでげす」「ビクターの意味とは」。なんと“征服者、勝利者”だそうな。
勝った事が無い奴等の好みそうなワードだわい(笑)。・・・つか勝った事が無い奴が使うんじゃねえ、ビクターが汚れるわ。
Posted at 2021/06/16 19:59:02 | コメント(2) | 気持ち悪い | 日記
2021年06月16日 イイね!

T専用でも作ったんなよ

トランスジェンダー選手が女子スポーツに出場するのは「悪い冗談」 ライバルの女子選手が批判
2021年7月の開催を目前に控えた東京オリンピック。トランスジェンダー選手の出場をめぐって議論が巻き起こっている。

渦中の人物となっているのはニュージーランド出身の重量挙げ選手ローレル・ハバード。1978年に男性として生まれたハバード選手は、20代の頃は男子選手として活躍。30代でホルモン治療を受けて女性となったのち、2013年に女子選手へと転向。2020年、イタリア・ローマで開催されたワールドカップの女子+87kg級で金メダルを獲得した注目アスリートだ。

新型コロナウイルスの影響を考慮して国際ウエイトリフティング連盟(IWF)によって変更された新たな予選基準を満たす可能性が高いことと、国際オリンピック委員会(IOC)が規定した血液中のテストステロン(男性ホルモン値)が基準を下回っていることなどから、初のトランスジェンダー選手として東京オリンピックに出場することが期待されている。

「新時代のアスリートだ!」「歴史的快挙になりそう」と彼女をサポートする声もあるなか、ライバルとなる女子選手からは「不公平だ」という批判も噴出。

沈黙を破ったのはベルギーのアンナ・バンベリンゲン選手。ハバード選手とは同じ階級のため、オリンピックに彼女が出場するとなれば大きな影響を受けることとなる。

insidethegames.bizによると、バンベリンゲン選手は「まず最初に私はトランスジェンダーコミュニティを全面的に支持しています。今から言うことは、このアスリートのアイデンティティを拒絶しているわけではありません」と述べつつ、「トランスジェンダー選手が女子スポーツに出場するのはまるで“悪い冗談”のように感じます」「重量挙げを高いレベルでトレーニングしたことのある人なら誰でも、この特殊な状況はスポーツとアスリートにとって不公平だとわかるはずです」「思春期から35歳までの20年間を男性ホルモンシステムのもとで生きたことが、女子スポーツにおいてどれほど有利になるか、なぜいまだに問題になっているのでしょうか?」とコメント。ハバード選手がオリンピックに出場することによって「人生を変えるチャンスを逃してしまうアスリートもいる」「誰もがスポーツにアクセスできるべきだと信じていますが、ほかの人を犠牲にしてはいけません」と、トランスジェンダー選手が女子スポーツに参加することに“断固反対”の姿勢をとった。

トランスジェンダー選手の活躍について、否定的な意見を述べる人は少なくない。ケンダル&カイリー・ジェンナーの父親でモントリオール五輪の陸上・十種競技で金メダルを獲得したケイトリン・ジェンナーは、自身もトランスジェンダー女性という立場ながら「公平性を守るため、生物学的には男子であるトランスジェンダーが学校で女子スポーツに参加することを禁じる法案を支持する」と発言したことで話題に。「LGBTQ+コミュニティへの裏切り行為だ」「差別的」という声が相次いだ。

実際にアメリカ・フロリダ州では、世界的なプライド月間である6月に「出生時の性と自認する性が異なるトランスジェンダーの女性を、学校の女子スポーツから追放する」という法律が知事の署名を経て成立。トランスジェンダーのアスリートたちにとって風当たりが強い状況が続いている。

ハバード選手のオリンピック出場の可能性を批判したバンベリンゲン選手は「トランスジェンダーがスポーツに参加するための法的な枠組みを定義することは非常に困難であり、どちらの立場からも完全に満足のいく解決策に到達することはおそらく不可能であることは承知しています」とも語っている。世の中の意見も真っ二つにわかれるこの議論、オリンピックまでになんらかの“答え”が見つかることを願いたい。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


スポーツをやる女性とは言え女性は女性なんだし。そんなとこに長年男性として生きてきた(からすっかり男性の体)奴が混じったら。火を見るより明らかってやつで。そこんとこ運営側また賛成している奴等は分かってんのかね。
女性チーム男性チームT1チームT2チームと別けるのは『差別とか可哀想とかでない「区別なの」』。
区別なんて言うなーっ差別だーっ、じゃあ見た目・体力まんま男性だけどほんとは女性と言い張る奴が真の女性ばかりの中に混じって争ったらどうなるか、真の女性からしたら差別だわなぁ。競技にならんだろ。
女性に混じり走れば常に上位だワウフフ、とかな邪な考えからでないのなら女性と言い張るT同士でも良い筈だよな?、なんでそう言うチームで走るのは嫌なの?
だからーっ私は女性なのーっ、ならいいだろ?女Tチームでも。Tだけど女性として認めてんだから。おらどうした、何か言ってみぃ。



ワタシはほんとは女性なのよ、ナヨ男がそう言うのならまだ分からんでもないが「さんざむくつけき男として生きてきて体力も体格もそれ」な奴が今頃になってほんとは以下略なんて信じると思うか?
だったら何故もっと前から女性となる様目指さなかった。シュウイガー、知るか、つか周囲の所為にすんな。男性(男の子)として扱われてきて苦痛で苦痛で仕方なかった死にたくなる程辛かったのなら周囲に訴え出られた筈だよな?、それともアンタの「ワタシはほんとは女性なのよ」はその程度のもんだったのか?
周囲にバラすのは大変心苦しかったのなら『なんで真の男たるその様な体付きに仕上げてきたのか』。ほんとは女性だけどスポーツもしたかったのヨ、ならなんでそこまでムキムキマッチョボディなんかにしたんだよと聞いてんだよ。
将来女性として認めてもらうんだルンッ、なら丸太みたいな腕とかバキバキに割れた胸部とかまで育てなくてもいいよな?、さあ答えてみ?
Posted at 2021/06/16 17:53:05 | コメント(2) | 気持ち悪い | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation