• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

意外って(笑)

エレベーターに鏡がある本当の理由が意外だった
突然だが、エレベーター内に鏡がある本当の理由をご存知だろうか。駅などの公共機関はもちろんデパートやマンションなど、2基あれば必ず片方には鏡が設置されている。かくいう私も、これまで全く気にしていなかったのだが、実は鏡には大事な役割があったのだ。

私も含めて、おそらく多くの方が「身だしなみを整えるため」や「痴漢犯罪の防止のため」と思っているだろう。ま、別に「不正解!」と言いたいわけではなくて、エレベーター協会に教えてもらった “本当の理由” が意外だったので皆さんにも共有しておきたい。

・エレベーターの鏡
理由を教えてもらってからエレベーターを確認すると、いわゆる壁正面にドーンと設置されている鏡もあれば……
(正面タイプの画像)
上部にさりげなく設置されている鏡があることにも気がつく。
(上部ミラー型の画像)
正直これまで理由を気にしたことなど1度もなかったが……たしかに必要なのだ。もったいぶっても仕方ないので、日本エレベーター協会に教えてもらった「本当の理由」を紹介しよう。

実は……
(正面タイプの画像)
車椅子の方が乗り降りしやすいように鏡がある。

日本エレベーター協会のホームページ「よくあるお問い合わせ」には、以下のような答えが書いてあった。

〃「車いすのお客様が乗り込んだ状態で、かごの中で回転ができない際、後ろ向きで出るときに後方を確認するためです」〃

なるほどたしかに。これまで私は「車いす専用ボタン」は、扉の開放時間がちょい長く設定されているだけなのかなと思っていた。しかし、たとえばビル内にエレベーターが2基ある場合……
(2基並んでいる画像)
普通のボタンを押してエレベーターを呼んだら、鏡のないタイプがやってきて……
(普通タイプの画像)
車いす専用ボタンで呼んだら、鏡と手すりのあるタイプのエレベーターがやってくる。
(鏡と手すりのあるタイプの画像)
設置されている建物によるかもしれないが、どこもだいたい同じような仕組みとなっている。現在エレベーターを新設する際、公共機関では鏡の設置が義務付けられており、一般の建物では各自治体による福祉のまちづくり条例等で基準が定められているそうだ。

車椅子の方と同乗することがあれば配慮するようにしよう。鏡が設置されている理由を知らなければ悪気がなくても相手に迷惑をかけてしまうかも……理由を知っていれば最善の行動をとることができるはずだ。

・他にも知らないことは色々
ちなみに、防犯のために設置されているのは「扉の窓」とのこと。また、エレベーターはワイヤーが切れても「非常止め装置」が作動して落下しない仕組みになっているらしい。

これ聞いて本当に安心した。高所恐怖症の人間にとって「高層階行きのエレベーター」はほぼ絶叫マシンだからな。

高齢者や障がい者、小さな子供や海外旅行客などなど……様々な方が利用するエレベーターは、すべての方が安全かつ容易に移動できるよう工夫されている。知らないうちに、人に優しい移動の技術がどんどん向上していたわけですね。勉強になりました。


--------------------------


知らない人まだ居るのね。
まあ、勉強になりました、と言っているからまだ謙虚でよろしいが……。

じゃあお前は何時から知っていたんだよって?
何年前とはっきり覚えてないが透析準備入院で其処の病院EVに付いていたからその頃かな。これはなに?と聞いたから。
Posted at 2021/08/02 18:31:24 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記
2021年08月02日 イイね!

1回で採れたじゃない取れた

1回で採れたじゃない取れた1回(100円)で取れた。6、7回は掛かるだろうなぁと思ってやったのだが。今年後半の運は使い切ったか。買えば1500円くらいするだろうし。
今頃この手の物をと思われるだろうけど、まさか1回で取れるとは思ってなかったもんで。3回やって駄目なら諦めるところだった。
500mAhリチポだから表記まで保つかどうか。まあでも無いよりは。なんて言ったらバチが当たるかも。
最強だとまあ使える。ストラップ付いてるし首から下げれば。
Posted at 2021/08/02 14:57:35 | コメント(0) | ブツネタ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 1112 13 14
1516 1718 19 20 21
2223 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation