• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

一般人は一般人

小室圭さん、自宅で隔離生活 突然の変更に警察関係者「本当にうんざり」
 9月27日、秋篠宮家の長女・眞子さまとの婚約が内定している小室圭さん、3年2か月ぶりに帰国した。空港に到着すると、小室さんは関係者に厳重にガードされ、用意された車に乗り込んだ。

「ぼくら警備する側にも複雑な思いがあります。小室氏は民間人ですが、皇族の婚約内定者でもある。警備依頼があったから責務は全うしますが、そもそも警備すべき“要人”なのかどうか……」

 小室さんの帰国を目前に控えた成田空港で、警備にあたっていた40代の警察官がそう心情を吐露する。はたして税金を使う自分たちが出る幕なのか、そんな迷いが脳裏に去来した警察官はほかにもいたであろう。

 15時21分、小室さんを乗せたニューヨーク発成田行の飛行機が到着する。航空会社の計らいでビジネスクラスの先頭座席に座り、“一般客”と顔を合わせないよう、最後に飛行機を降りた小室さん。無数のシャッター音を浴びると、小室さんは立ち止まり、深々と一礼した。

「約15人の警察や空港関係者が脇を固めていました。先頭を歩く男性のスーツには“DOGNITARY PROTECTION”と書かれたバッジが。直訳すると『要人警護』。小室さんは完全に要人扱いでした。

 それだけではありません。小室さんを乗せたハイヤーが空港を出発する際、警察官が信号機を操作して止め、その隙に小室さんの車列が高速道路へ滑り込んでいきました。車道の信号機操作をするのは、皇室の場合は天皇皇后両陛下、上皇ご夫妻ですが、操作せずに一般車両とすれ違うことだってあります。宮家の場合は基本的に信号機の操作すらしません。両陛下級の警備体制だったといえますね」(全国紙記者)

 大名行列のように空港内を歩き、護衛の覆面パトカーに挟まれながら小室さんが向かったのは、母親の佳代さんが待つ神奈川・横浜市内の自宅だった。これについて、警視庁関係者が溜息をつく。

「もう小室さんの奔放ぶりには本当にうんざりです」

 当初の予定では、2週間の隔離期間を皇室とも縁の深い都内の高級ホテルで過ごす予定だったという。

「セキュリティーは万全ですが、念には念を入れ、ホテル関係者と動線の確認などを重ね、万一の事態に備えてほかのホテルとも掛け合うなど、かなりの大人数で準備を進めていました。ところが、帰国直前になって小室さんから『やっぱり自宅に帰ります』と連絡があったのです。彼の自宅は神奈川県で、警視庁の管轄の都内を離れる。この変更は簡単な話ではありません」

 結局、成田空港のある千葉県から、東京都を経由し神奈川県内の自宅まで、警視庁が“護送”をすることに。

「IOCのバッハ会長だって、ここまでわがままじゃなかったですよ」(前出・警視庁関係者)。

※女性セブン2021年10月14日号

(NEWSポストセブン)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


彼は結婚(するとして)後も一般人のままの筈。それを何なのこの護り具合は。何処の指示?、お父ちゃんお母ちゃんは結婚反対の筈だからこんな手配裏からする訳ないし、爺ちゃん婆ちゃんは我関せずの筈だし、お兄ちゃん家も関わりたくない筈だし。
なら宮内庁?まさか。眞子様と一緒に居るところならこれくらいするだろうけど(信号は除いて)単独の此奴をなんでこんな真似。ハッ、まさか眞子様達(た)っての願いとか?いやいやそんな力は。
うーーん・・・プスプスプスプスプシューッ(白煙)。

今までも皇族から離れた女性の結婚相手をここまで護った例なんてあったっけ?無いよね?、なら宮内庁が裏からってのは消えて。
まさか有り得んけどパパは絶対認めんっとかリキんどきながら実は心配しているからとか?・・・いやいやいやそれこそ(有り得ん)。
あとは・・・宮内庁は眞子様の味方で裏から手・・・いやそれも。
・・・いやこれだけは考えたくない、パパは実は婿にしてもいいとか思っているから(護らせている)とか?・・・いやいやいやいやいやいやそれは天地引っくり返っても有り得ん。
ならなんだ・・・・・・・。

なんにせよこれこそ税金の無駄遣いだーっ(怒)。岸田君よ〜、金融にチャチャ入れる暇があんならこう言う120%無駄な事を止めさせんかいっ。
警察もさぞかし。今他所で犯罪が起きているかもしれんのになんでただの一般人を何人もでこんな厳重に護ってやんなきゃならんのだとか思ってるだろうなぁ。
此処に人員割いた所為で防げた犯罪を防げなかった事案があるとしたら。それをコレに言ったところで私がお願いした訳ではありませんしとかシレッと言いそうだし。
どーせの事にコレの家の前に警官詰め所(ての?)が置いてあるんだろうな。一般人だよ?一般人。しかも世間に役立った奴でもないのに。
もし宮内庁発案なら宮内庁職員全員で掛かった費用返させてえわ。
Posted at 2021/09/30 15:02:04 | コメント(1) | 呆れ | 日記
2021年09月30日 イイね!

一般人は一般人

小室圭さん、自宅で隔離生活 突然の変更に警察関係者「本当にうんざり」
 9月27日、秋篠宮家の長女・眞子さまとの婚約が内定している小室圭さん、3年2か月ぶりに帰国した。空港に到着すると、小室さんは関係者に厳重にガードされ、用意された車に乗り込んだ。

「ぼくら警備する側にも複雑な思いがあります。小室氏は民間人ですが、皇族の婚約内定者でもある。警備依頼があったから責務は全うしますが、そもそも警備すべき“要人”なのかどうか……」

 小室さんの帰国を目前に控えた成田空港で、警備にあたっていた40代の警察官がそう心情を吐露する。はたして税金を使う自分たちが出る幕なのか、そんな迷いが脳裏に去来した警察官はほかにもいたであろう。

 15時21分、小室さんを乗せたニューヨーク発成田行の飛行機が到着する。航空会社の計らいでビジネスクラスの先頭座席に座り、“一般客”と顔を合わせないよう、最後に飛行機を降りた小室さん。無数のシャッター音を浴びると、小室さんは立ち止まり、深々と一礼した。

「約15人の警察や空港関係者が脇を固めていました。先頭を歩く男性のスーツには“DOGNITARY PROTECTION”と書かれたバッジが。直訳すると『要人警護』。小室さんは完全に要人扱いでした。

 それだけではありません。小室さんを乗せたハイヤーが空港を出発する際、警察官が信号機を操作して止め、その隙に小室さんの車列が高速道路へ滑り込んでいきました。車道の信号機操作をするのは、皇室の場合は天皇皇后両陛下、上皇ご夫妻ですが、操作せずに一般車両とすれ違うことだってあります。宮家の場合は基本的に信号機の操作すらしません。両陛下級の警備体制だったといえますね」(全国紙記者)

 大名行列のように空港内を歩き、護衛の覆面パトカーに挟まれながら小室さんが向かったのは、母親の佳代さんが待つ神奈川・横浜市内の自宅だった。これについて、警視庁関係者が溜息をつく。

「もう小室さんの奔放ぶりには本当にうんざりです」

 当初の予定では、2週間の隔離期間を皇室とも縁の深い都内の高級ホテルで過ごす予定だったという。

「セキュリティーは万全ですが、念には念を入れ、ホテル関係者と動線の確認などを重ね、万一の事態に備えてほかのホテルとも掛け合うなど、かなりの大人数で準備を進めていました。ところが、帰国直前になって小室さんから『やっぱり自宅に帰ります』と連絡があったのです。彼の自宅は神奈川県で、警視庁の管轄の都内を離れる。この変更は簡単な話ではありません」

 結局、成田空港のある千葉県から、東京都を経由し神奈川県内の自宅まで、警視庁が“護送”をすることに。

「IOCのバッハ会長だって、ここまでわがままじゃなかったですよ」(前出・警視庁関係者)。

※女性セブン2021年10月14日号

(NEWSポストセブン)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


彼は結婚(するとして)後も一般人のままの筈。それを何なのこの護り具合は。何処の指示?、お父ちゃんお母ちゃんは結婚反対の筈だからこんな手配裏からする訳ないし、爺ちゃん婆ちゃんは我関せずの筈だし、お兄ちゃん家も関わりたくない筈だし。
なら宮内庁?まさか。眞子様と一緒に居るところならこれくらいするだろうけど(信号は除いて)単独の此奴をなんでこんな真似。ハッ、まさか眞子様達(た)っての願いとか?いやいやそんな力は。
うーーん・・・プスプスプスプスプシューッ(白煙)。

今までも皇族から離れた女性の結婚相手をここまで護った例なんてあったっけ?無いよね?、なら宮内庁が裏からってのは消えて。
まさか有り得んけどパパは絶対認めんっとかリキんどきながら実は心配しているからとか?・・・いやいやいやそれこそ(有り得ん)。
あとは・・・宮内庁は眞子様の味方で裏から手・・・いやそれも。
・・・いやこれだけは考えたくない、パパは実は婿にしてもいいとか思っているから(護らせている)とか?・・・いやいやいやいやいやいやそれは天地引っくり返っても有り得ん。
ならなんだ・・・・・・・。

なんにせよこれこそ税金の無駄遣いだーっ(怒)。岸田君よ〜、金融にチャチャ入れる暇があんならこう言う120%無駄な事を止めさせんかいっ。
警察もさぞかし。今他所で犯罪が起きているかもしれんのになんでただの一般人を何人もでこんな厳重に護ってやんなきゃならんのだとか思ってるだろうなぁ。
此処に人員割いた所為で防げた犯罪を防げなかった事案があるとしたら。それをコレに言ったところで私がお願いした訳ではありませんしとかシレッと言いそうだし。
どーせの事にコレの家の前に警官詰め所(ての?)が置いてあるんだろうな。一般人だよ?一般人。しかも世間に役立った奴でもないのに。
もし宮内庁発案なら宮内庁職員全員で掛かった費用返させてえわ。
Posted at 2021/09/30 15:01:31 | コメント(0) | 呆れ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation