• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

社会科1の馬鹿だから(招待しない問題) 追記

アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け
長崎市であさって行われる平和祈念式典にアメリカやイギリスなど、少なくとも6か国の駐日大使が欠席する意向を示していることがわかりました。イスラエルが招待されていないことを理由としています。

あさって、長崎市が「原爆の日」に開く平和祈念式典に、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、オーストラリア、カナダの6か国の駐日大使が一斉に欠席する意向を示していることがわかりました。

長崎市がパレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルを式典に招かなかったことがその理由だということで、アメリカ政府関係者はJNNの取材に対し、「この件を政治問題化したくない」としています。

これに先立つ先月19日には、日本を除くG7=主要7か国とEU=ヨーロッパ連合の駐日大使が連名で長崎市長に対し、「式典にイスラエルを招かないことはロシアなどと同列に扱うようなものだ」と懸念を伝え、招待するよう呼びかけていたということです。

あさっての長崎市の式典にはアメリカ政府からは領事が出席し、エマニュエル駐日大使は、東京都内で行われる原爆犠牲者の追悼会に出席するとしています。

(TBSテレビ)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


(スレタイ続き)どっちが正しいのかは知らない(勉強しろ?)。
大昔パレスチナの人達が追い払われて?イスラエルが居座った、
でもイスラエルはパレスチナが後から来て占拠している、と聞いた。
それで合っている?、だとしても、一般市民を虐殺レベルで殺し
まくるのは正当性主張を超えているんじゃ?
例えば、其処は俺んちだ出てかねえ方が悪いとばかりにブルドーザで
物や人が轢かれてもグイグイ敷地外へ押し出す、それを誰も咎めない
のと同じ?、例えが違うのならごめん、
でも話し合いもせず(過去してきたの?勉強不足でごめん)力で
退かそうとするのはどうかと思うけど…。

抵抗出来ない子供等に外から飛び道具で殺戮、まるでロシア。
何処のニュースだったか、パレスチナの子供が銃撃で車に取り残され
イスラエルの許可?を貰ったパレスチナが助けに向かったけどその人
等は殺され子供の車には300発も撃ち込まれたとか。其れ等が事実
なら「どっちが酷いんだよ」と。

その国を招待しなかったからオカンムリ(よね?)で出席しなーい、
ガキじゃん。どっちが良いか悪いかより一方的(よね?)に攻撃し
続けるは良い事なの?


まあ社会科1だったオタンチンの戯言と思ってスルーしてくだされ。




追記

長崎 平和祈念式典に米駐日大使欠席へ イスラエル不招待受け
9日の長崎原爆の日に行われる平和祈念式典に、アメリカのエマニュエル駐日大使が欠席することが明らかになりました。
関係者によりますと長崎市がイスラエルの駐日大使を招待しなかったことを受けた対応だということです。
イギリスのロングボトム駐日大使も同様の理由で参加を見合わせるということです。

9日の長崎原爆の日に長崎市で行われる平和祈念式典について、長崎市は「式典を平穏かつ厳粛な雰囲気のもと円滑に行うため」などとしてイスラエルの駐日大使を招待しませんでした。

これを受けてアメリカのエマニュエル駐日大使は式典への参加を見合わせることを決めたということです。

関係者によりますとエマニュエル大使は、広島市で6日に行われた平和記念式典にはイスラエル大使が参加し、混乱が無かったことなどをあげたうえで、式典を政治問題化するもので適切ではないという認識を示しているということです。

式典にアメリカからは在福岡アメリカ領事館のアシーケ首席領事が参加し、エマニュエル大使は代わりに同じ日に都内で行われる別の式典に参加する予定です。

イギリス駐日大使も参加見合わせ
また、イギリス大使館によりますとイギリスのロングボトム駐日大使も同様の理由で長崎市の式典への参加を見合わせるということです。

イギリス大使館は取材に対し「イスラエルを長崎の式典に招待しないという決定は、ことし式典に招待されていない唯一のほかの国であるロシアとベラルーシと同様の扱いとして見なされかねず、誤解を招くと懸念している」とコメントしています。

このほかフランスとイタリア、カナダ大使館もNHKの取材に対し、それぞれの駐日大使が長崎市の式典への参加を見合わせることを明らかにしました。

欧米大使ら 長崎市に懸念示す書簡
長崎市が平和祈念式典にイスラエルを招かないことについて、G7(主要7か国)のうち日本を除くアメリカやイギリスなど6か国とEU(ヨーロッパ連合)の東京に駐在する大使らが連名で長崎市の鈴木市長に送っていたことが明らかになりました。

書簡は7月19日付けで、大使らは、長崎市から平和祈念式典への招待を受けたとした上で「イスラエルを式典に招待しないことは、イスラエルを式典に招かれていないロシアやベラルーシのような国と同列に扱うことになり、不幸で誤解を招く」として、懸念を示しています。

その上で「式典の普遍的なメッセージを維持するためにイスラエルを招待することを求める。イスラエルが除外された場合、われわれがハイレベルの参加を行うことは難しくなるだろう」として、大使らの式典への参加を見合わせる可能性に言及しています。

長崎市の平和祈念式典は、9日午前10時45分から平和公園で行われます。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


じゃあ、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、イタリア、EUはイスラエルはロシアやベラルーシとは違うと。イスラエルの行いは正当なものだと。他国の人間をバンバン殺している国を招待しないのは日本にとってなのかな?不幸で誤解を招くと。
フーーン。
あれか、
アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・カナダ・イタリア・EU「僕達の御友達を招待しないなんてっもう日本君とは遊んであげないんだからね」てなところ?
ロシアやベラルーシのは蛮行であってイスラエルのはそうじゃないと。何処がどう違うのかしらねぇ。
ならば『パレスチナ人だから子供とて殺されても仕方ない』と。そう言ってるも同じだけど。
Posted at 2024/08/07 20:28:19 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
111213 14 151617
181920 212223 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation