●
袴田巌さんに県警本部長が謝罪 “ご心労とご負担申し訳ない”
58年前、静岡県で一家4人が殺害された事件の再審=やり直しの裁判で袴田巌さんの無罪が確定したことを受けて、静岡県警察本部の津田隆好本部長が浜松市内にある自宅を訪れ、袴田さんに対し、「ことばでは言い尽くせないほどのご心労とご負担をおかけし、申し訳ありませんでした」などと謝罪しました。
袴田巌さん(88)の再審で、静岡地方裁判所は9月26日に無罪の判決を言い渡し、10月9日に静岡地方検察庁が控訴の権利を放棄する手続きを取ったことから、袴田さんの無罪が確定しました。
これを受けて、静岡県警の津田隆好本部長が、21日午前11時ごろに袴田さんの自宅を訪れ、本人と面会しました。
本部長は「逮捕から無罪確定まで58年間の長きにわたり、ことばでは言い尽くせないほどのご心労とご負担をおかけし、申し訳ありませんでした」と述べ、袴田さんに頭を下げて謝罪しました。
その上で、「静岡県警といたしましてはよりいっそう、緻密かつ適正な捜査に努めて参ります」と述べました。
面会に同席した袴田さんの姉のひで子さん(91)は、「58年も前の出来事で巌も私も運命だと思っています。いまさら警察に苦情を言うつもりはありません」と述べました。
袴田さんはソファーに座った状態で謝罪を受けましたが、ひで子さんによりますと緊張した様子だったということです。
姉 ひで子さん「死刑囚だったこと忘れるため」
本部長の謝罪のあと、袴田さんの姉のひで子さんが報道各社の取材に応じ、「巌に死刑囚だったことを忘れるためのふんぎりをつけてもらいたいと思ってきょうはお迎えしました」と話しました。
そのうえで「本部長さんは、ざっくばらんに申し訳ありませんでしたと巌に謝っていただきました」と謝罪を受けた時の様子を述べました。
また、無罪判決で証拠のねつ造や非人道的な取り調べが行われたと認定されたことについては、「当時の人ではないし、職務上、来ているのでしょうから、その人に言ったところで何もないと思って申し上げませんでした」と話しました。
そして、袴田さんの様子については「警察の偉い人がきょうは謝りに来るんだという話をしたところ、硬い表情をして顔を紅潮させていました。謝りに来たことが分かっているのかなと思いました」と話していました。
静岡県警 津田本部長「強制的 威圧的取り調べ 誠に申し訳ない」
袴田さんに対する謝罪のあと、津田本部長が報道各社の取材に応じ、「警察として捜査をして結果的に裁判がこれだけ長期間にわたった。巌さんとひで子さんにことばでは言い表せないほどのご心痛やご負担をおかけしたので、本日はそれに対しておわびをしたところです」と述べました。
その上で、無罪判決で非人道的な取り調べが行われたと認定されたことについて、津田本部長は「強制的、威圧的な取り調べがあったということで、誠に申し訳なく思っています」と謝罪しました。
ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー
今の奴に謝られても。当時の奴等ん中でまだ生き残っているのが居る筈だ、ソイツ等首に縄で引き摺ってでも連れて来いっ。・・・私ならね。
つうかさあ、警察の奴が謝りに来るのはええけど何で県のトップ(よね?)なの?警察としてのトップ直々に来なかんのとちゃう?、静岡県警のこの俺様が直々に下げたくもねえ頭下げに来てやったんだ、それで納得しとけ、って?
何でお前は一々捻くれた考えなの?、って?、えぇぇ?だって〜、人に頭下げるのなんて死んでも嫌だな警察がだよ?直々に頭下げに来るなんて本意じゃないに決まってるって。
まあそれはええわ(あんま書き続けると明日の早朝ドアを叩く音が・・・(笑))、それよりほんとに当時の関係官憲の中で1人も生き残ってないの?
Posted at 2024/10/21 18:05:14 | |
国賊売国奴 | 日記