2025年06月19日
その前に。
トヨタ車全般だろうけど、充電の為にUSB端子に挿すとスマフォの挙動?がおかしくなる。特にここの(で)作成途中に其れやると画面がおかしくなり反応しなくなる、だから折角の力作(え?(笑))がパー。なんなん、これ。
まあいいや、んじゃ本題。
えーと、何て書いたんだっけ。・・・まあいい、簡単に言うと凍ってるペットボトルドリンクサイコーッとね。
透析行く朝ご飯はコンビニ寄って適当に買ってくんだけどその時何か飲みもんも買ってくんだけど、試しに凍ってるペットボトル買ってみたんだわ。
其れが昨日の朝ね。で・・・今でもまだ冷たい。昼までならまだ少し凍ってる部分が残ってたくらい。勿論保冷ペットボトルホルダに入れての話だけど。て事で今度から(涼しい時期になるまでは)凍ったやつにしよーっと、とね。
因みに買ってからホペホだけで帰ってきても冷蔵庫には入れてない。なのに此の高性能。やっぱ最初の温度が大事なんだなぁと。
でも凍ってるのはお茶、お水、スド、レモン水だけで。ファミマね。ローソンにもあるらしいけどラインナップは知らん。
(スド:スポーツドリンク。なーにがスポドリじゃボゲ。半分じゃ略した事にならんわボゲェ。略すんなら潔くスド。)
今日は其の恩恵に預かれて。自動車の中はエアコン効いてていいけど一歩外へ出ると決して大袈裟じゃなく出た途端汗がジンワ〜いやポタポタ出てきて、おいおいおいまだ6月だぞ(梅雨明けてねえぞ)と。
日射病は絶対舐めてかかってかんで?、なんか…クラッとくるなとか、なんか…気分がとかではもう遅いかんな?(経験者談)
そっから、あれ?もしかして日射病?とかで水分補給しようとしても遅い、そのうちオゲヴォアーッ。なので、ただアッチーなぁだけでいいから水分取んなと。
だめだおーねっちゅうちょうって言うんだおー、なにをっ?知るかボゲ日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病。人にさんざ日射病で教えといて今頃ほんとは熱中症と言うんだおーなんて知るかボゲ。日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病日射病ハァースッキリ。
Posted at 2025/06/19 19:48:33 | |
ノミモノネタ | 日記