• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

そうだよねぇ電気もだよねぇ

クマ銃猟に抗議して農産物「不売運動」呼びかけ 愛護家の投稿に県人会は反発「秋田産を応援して」
 北海道や東北各県でクマが人を襲うケースが続発し、緊急銃猟が行われる中で、一部の動物愛好家から、「親子グマを射殺するのはありえない」として秋田県などの農産物について「不買運動」ならぬ「不売運動」が呼びかけられ、波紋が広がっている。

 この投稿は、その後削除されたが、関係者からは困惑する声が上がっている。ある秋田県人会は、「心のない方たちに負けません」として、X上で県産を応援してほしいと呼びかけている。

■「人が怪我したり亡くなってるのに」

 秋田県横手市内では2025年10月22日、親子グマ3頭が横手川の河川敷に居座っていたとして、市がハンターらの協力で緊急銃猟を行って駆除した。全国では4例目だが、秋田では初のケースだった。

 3頭は、市街地に出没し、近くの横手南小学校が緊急休校に追い込まれたほどだ。

 ところが、県内在住という投稿者の動物愛好家は、この殺処分はありえないと反発し、青森、岩手両県でも射殺を容認する意見が多くて怖いと漏らし、子どもたちのためにも、子育て中の母親たちが団結して、3県で農産物「不売運動」を立ち上げようと呼びかけた。

 このSNS投稿は、波紋を広げ、29日にはX上で転載されて、人がクマに殺されるのを容認しているのかと指摘された。ネット上で批判が相次いでいることを受けたためか、愛好家のSNSアカウントは、一時非公開になった。

 この愛好家は、クマを殺処分するのは、あまりにもかわいそうだとし、投稿で行政当局やハンターなどを罵倒し続けていた。代替案として、クマが出る時期は農作業や散歩をむやみにしない、学校はネットで授業すればいい、などと独自の主張を展開していた。秋田県知事が自衛隊の派遣を要請したことに対しても、疑問視していた。

 愛好家による「不売運動」が取り沙汰されると、ネット上では、過激な主張に戸惑う声が相次いだ。

 クマへの気持ちに共感する声も一部であったが、「人が怪我したり亡くなってるのに」「住民の生命・財産・生活の方が優先です」「人間の脅威なんだから即処分が妥当」といった意見が多くを占めている。

❚「私たちはそのような心のない方たちに負けません」
 今回の愛護家投稿に対し、秋田県の関係者からは、戸惑う声が聞かれた。

 宇佐見康人県議(自民党)は10月29日、「どうせなら東北で作られた電気なども使わないでほしいです」とXで切り出し、こうした投稿は、状況に対する想像力が乏しく口先だけに終わっていると指摘した。

 秋田での居酒屋探訪などを呼びかけている秋田県人会の1つ「あきたいざたん」は同日、「熊騒動の中、秋田県産品の不買を促したり、秋田の価値を下げるような投稿があるようです」とXへの投稿で明かし、こう訴えた。

「私たちはそのような心のない方たちに負けません。秋田から仕入れている秋田アンテナショップや秋田居酒屋飲食店を応援して盛り上げよう!! 」

 この投稿は、3000件以上の「いいね」が集まり、苦境にあえぐ秋田を応援しようとの賛同の声が相次いでいる。

 愛護家のような抗議はどのくらいあるのかについて、秋田県の自然保護課にJ-CASTニュースが取材しようとしたが、クマ対策に追われていて取材対応は難しいとのことだった。農産物販売を進める県の農業経済課は、「不売運動」のような情報は入っていないと取材に説明し、「何もコメントできません」と答えた。

 今回投稿した愛護家は、その後SNSを公開に戻し、農産物の不買運動ではなく、「不売運動」だったと主張した。自身に対し、秋田から出て行くようにとの声が寄せられているとし、クマを助けたかったのが目的で、投稿で傷付く人がいたとしたら謝罪したいと述べた。今後は、クマについての投稿は控えたいという。

(J-CASTニュース)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


先ずはここ
>「どうせなら東北で作られた電気なども使わないでほしいです」

ですよね〜。さあさあ反対派の皆さん早速ブレーカを落として〜。
聞いてる〜?ねえねえ。まさか、電気は必需品とか言わないよね?
反対派の身元が分かったら東北電力?東京電力?どっち?まあ
いいわ兎に角汚宅へ伺って即座に遮断して差し上げて?
怖い人達流に言うなれば、吐いた唾ぁ飲み込むんじゃねえぞ、
みたいな?、怖くない言い方なら、覆水盆に返らず、みたいな?
まあ兎に角有言実行しやしゃんせ、其れが当然と思っての御発言
なんでしょうから。


つうか、買わないじゃなく売らない運動?、え?、え?、は?
いや売らないなら売らないでいいよ?但しアンタの収入に関わって
くるんだけど?、つうかさ、

>秋田から出て行くようにとの声が寄せられているとし、クマを
助けたかったのが目的で、投稿で傷付く人がいたとしたら謝罪
したいと述べた。今後は、クマについての投稿は控えたいという

ほら早速吐いた唾飲み込んで。なんなんだかねぇ。つい、ガーッ
と吠えてはみたもののと。情けねえ、そんな奴に運動家(なの?)
と名乗って欲しくないねえ。つうか動物愛好家なんて所詮そんな
もんなのかしら。
Posted at 2025/11/01 12:26:32 | コメント(0) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation