• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

くっっさいなーっ

今晩餉は何となくお腹のすきが今一なので(フードコートの)炒飯にしますた。
で呼ばれて取りに行って戻ってきたら隣に来た親子連れの種がスレタイ。
んまーっ臭いの臭くないの(どっちなんだ(笑))多分だけど南米の奴等が
パシャピシャ塗りたくる系の臭い、分かる?

勿論ソっと席移ったけど(食べ始める前だから、えーとみたいに)、
ジャポネ種のああ言う奴等って何なの?、ジャポネ種は荷画ーや南米種みたいに
臭う種じゃないよね?、なに?なんのとこ?
もしかして・・・カッコつけ?、こんな臭いプンプンさせてる俺ってウットリとか。
でなきゃ毎日し過ぎで鼻が馬鹿になっているとか。

畑も何とかしろよーっ。お前まで鼻馬鹿になってんのか?
お鼻馬鹿タネの分際で娘可愛がり(猫可愛がりみたいな?)して
(種に似ずかわえかった)よく平気だな。


アレってさあ、輩系が塗りたくるもんじゃ?
そう言えば御召し物はジャージぽかったし、御履き物はク○ッ○ス系だったし。
でも畑は普通っぽい装い、娘ちゃんも同じく。
得るタネ間違えたか?畑さんよ〜。







そして、タネと言えば。
何で馬鹿造オスガキは群れないと行動出来んの?素っ頓狂な声出せんの?
群れておかしい子みたいに激しく身振り手振りしつつ素っ頓狂な声。
ほんとおかしい子達なんじゃ?と思えてならない今日此の頃ですた。
え〜?だって〜、多動と発狂ってモロそう言う子達じゃん。
その点メス子ちゃんにはそう言うの見掛けないけど。
やっぱオスは何時まで経ってもガキなんだろうな。
Posted at 2025/11/14 20:32:46 | コメント(0) | 気持ち悪い | 日記
2025年11月14日 イイね!

何で危険運転致死傷罪じゃないの

ゆかりのない旅行先の高速道で1歳長男を亡くした両親「さらに痛めつけたいのか」と初公判に憤り…被告は「オートパイロット起動」と認識か、「事故前後の記憶ない」と主張
 昨年9月に高知東部自動車道で乗用車2台が正面衝突し、神農煌瑛ちゃん(当時1歳)が死亡した事故で、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)に問われた高知市瀬戸東町の無職竹崎寿洋被告(61)の初公判が12日、高知地裁(稲田康史裁判長)であった。竹崎被告は事故を起こしたことを認めつつも、「事故の少し前からその日の夕方までの記憶がない」と主張。検察側は運転支援装置を使い、運転中に試みた靴の履き替えが事故につながったとし、裏付けのための証拠を提出した。

 起訴状などでは、竹崎被告は昨年9月21日午後、香南市夜須町の同自動車道で、乗用車に備わった運転支援装置を起動させながら運転中、前方左右を注視せず、両足に履いていた靴をサンダルに履き替えようとしたことで、誤ってハンドルを切って対向車線に進出し、大阪市の自営業神農諭哉さん(34)の乗用車に正面衝突して長男の煌瑛ちゃんを死亡させたほか、神農さんらにも重軽傷を負わせたとしている。

 スーツ姿で法廷に入った竹崎被告は、被害者参加制度で参加した神農さん夫妻に深く頭を下げてから着席した。

 冒頭陳述で検察側は、ゴルフ後の竹崎被告が衝突直前にシートベルトを外して革靴を脱ぎ、助手席の足元にあったサンダルをとろうとしていたと主張。車から降りたときには靴や靴下を履いていなかったとした。また、誤ったハンドル操作で運転支援装置は事故当時解除されていたとした。

 証拠調べでは、検察が日頃の運転支援装置を使った運転について竹崎被告が「自動で安全に走ってくれると思った」と供述していたことを明らかにした。また、「ズボンを履き替えたことはあったが、靴はそれまで履き替えたことがなかった」「(靴を履き替えようと)体勢を左に傾けたが、オートパイロット(運転支援装置)が起動していると思っていた」などの供述も説明された。

                  ◇

 公判後、神農さんと妻の彩乃さん(39)は高知県庁で記者会見を開いた。竹崎被告に対して「言っていることがころころと変わり、一層許せない気持ちが増した。しっかりと世間に伝え、重たい結果を勝ち取らないといけない」と思いを語った。

 神農さんは、竹崎被告が罪状認否で「記憶がない」と発言したことについて、「こちらをさらに痛めつけたいのかと思った。本当に誠意があるなら、非を認めて反省すべき罪は反省し、償うべきだ」と非難した。

 夫妻は被害者参加制度で公判に参加した理由を「自分たちで戦うと決めた時からあるものは全部使って、やれることはやると決めていた。当初の気持ちを曲げずにここまでやってきた」と説明。この日は同行しなかった長女(7)は「頑張ってきてね」と泣きながら見送ってくれたという。煌瑛ちゃんに伝えたい思いとして、彩乃さんは「しっかり戦うからそばにいてね。一緒に見ててね」と語りかけた。

 家族旅行中に事故に遭った神農さん一家。高知にゆかりはなく、夫妻は8月から竹崎被告の厳罰を求めて高知市内の街頭やインターネット上で署名活動を行い、10月末まで継続していた。9月中旬に高知地検に提出したものを合わせて16万7512筆が集まり、12日、新たに提出した。署名を行った人の中には、「傍聴に行くので、不安になったら傍聴席を見て」と連絡をくれる人もいたといい、神農さんは「これだけの方が応援してくれていると思うと心強かった」と話した。

 記者会見には夫妻の代理人を務める高橋正人弁護士も同席し、公判を傍聴した受け止めとして、「運転支援の過信ではなく、悪用した極めて悪質なながら運転だ」と主張した。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


オートパイロットはあくまでも「運転者が覚醒ての?していて且つ運転する意識が有るうえでの単なる支援」。
自動運転とは言え単なる支援機構だから運転者が操舵輪を切ったらもう要らないもんだと判断して機構は切れるわ。
お前もしかして操舵輪を動かしてもまた元に戻してくれるとでも思っていたか?、市販モデルで其処までお利口さんなのは無いわ(よね?)。
過信どころか全くオートパイロットと言うものを理解してなかった糞。人間扱いすらも烏滸がましい。なのに、危険運転致死傷罪ではないと。
危険運転致死傷罪とは何も暴走行為からの結果だけではない、自らの意思で自動車を正しく取り扱わなった結果もそう言えるのだっ。
個人的には本当の意味での終身刑に処して欲しいところだけど。極刑ではないのか?今の法制度や壇上ではどう○んば○たところで其れは無理。ならば有期刑最大の30年をくれてやりたいが其れすらも無理。

普通に判断していくらオートパイロットが利いているからといって運転席で履き替えやら着替えやらした結果人を死傷させた罰は危険運転致死傷罪じゃないの?
自動車の間違った使い方どころか自動車の運転と言うものを完全にナメての結果。間違った使い方(による死傷)は危険運転致死傷罪じゃないの?(ほんとは死ぬまで投獄しといて欲しいけど)

そして、其の前後の記憶が、とか。記憶が無いのに何で履き替えようとした着替え様とした覚えはあんの?、ん?、都合良いねぇ。起こすまでの記憶や起こし終えた後の記憶はある、其の期間のはあまりにも恐ろし過ぎてドタマからスッ飛んだとでも?、いやいやいや(笑)そんな事無いでしょ。言い訳すんならもっとマシな言い訳しろっ(怒)(怒)(怒)。記憶無いとでも言えば通ると思ってんのか?

まっ、壇上の汚人等は自ら運転する事は無いのでしょうなぁ。だから「眼前から無制動で此方に突っ込んでくる、しかも避けるスペースは無い、その恐怖を」。被害車のフロント見ました?、其れでも危険運転致死傷罪ではなく過失運転致死傷罪だと。
ほんとの敵は身内にあり、だっけ?、それよね。



つうかさあ、ゴルフする人(否ゴルファ)ロクなイメージが無いわ。何時ぞやのトヨタじゃないと言い張るメーカの自動車のカスは踏み間違いの結果なのに頑として認めなかった(よね?)し。最近は居るのか知らんけど構内で平気で素振りするし。何処が紳士のスポーツだ(笑)(笑)(笑)。
Posted at 2025/11/14 16:43:14 | コメント(0) | 地獄でもぬるいっ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation