• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

救急車:えー?そうなの?

救急車突っ込み4人軽傷 京都の交差点、運転の男逮捕
--引用--
 22日午後11時45分ごろ、京都市南区西九条島町の交差点で、急患を迎えに行く途中の救急車が、京都市伏見区の男性会社員(55)の乗用車と衝突。救急車は弾みで、約30分前に発生した別の事故の実況見分のため近くに止まっていた捜査車両や、信号待ちのタクシーなど計4台に次々とぶつかった。

 救急車に同乗していた医師やタクシーの運転手ら男女計4人が軽いけがをした。

 南署は23日未明、自動車運転過失傷害の現行犯で、救急車を委託で運転していた同市東山区の自営業、北川高範容疑者(58)を逮捕した。

 救急車は急患を迎えに行く途中でサイレンを鳴らして走行。事故当時、救急車側の信号が赤で、同署は北川容疑者が徐行義務を怠ったとみている。「注意が不十分だった」と話しているという。乗用車の男性会社員も徐行しなかった疑いがあり、事情を聴いている。

 実況見分の現場には南署員数人がいたが、無事だった。

 救急車は京都第一赤十字病院(東山区)の所有で、北川容疑者は運行を委託された業者。
--引用終わり--

え~?救急車って一般人が運転してる(いい)の?
事故よりそっちの方が気になるわい。
救急車って消防署に居るあの救急車だよね?
てっきり消防署の人とか資格のある人かと思ってた。
法律をよく嫁って?、ちゃうわい、なんで業者がやってんの?ってこと。を言いたいの。
救急車の運転だって救う事の一環でしょうに。
京都だけのことなの?
Posted at 2007/12/23 13:14:15 | コメント(6) | 今日のボヤキ | 日記
2007年12月23日 イイね!

タバコネタですまんけど

JR全面禁煙「生存に重大な影響なし」 東京地裁
--引用--
 JR東日本が今年3月から新幹線や特急を全面禁煙にしたことで、幸福追求権などを侵害されたとして、文芸評論家の小谷野敦さんが禁煙措置の取りやめを求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。佐久間邦夫裁判長は請求を棄却した。

 佐久間裁判長は「禁煙で受ける不利益は、電車に乗ることに支障を感じることだが、それは生存に重大な影響を持つものではない。禁煙措置は社会的に容認されており、不利益が我慢の限度を超えるとはいえない」と判断した。

 JR東日本は今年3月から、寝台列車などの一部を除き、新幹線や特急を全面禁煙とした。同社によると、この措置をめぐって起こされた訴訟は初めて。

 小谷野さんは、法の下の平等に反するとも訴えたが、判決は「社会情勢も踏まえ、段階的に実施した措置で、ホームに喫煙ルームも設置している。喫煙者と禁煙者を不合理に差別するものとはいえない」と退けた。

--引用終り--

あれ?新幹線や特急ってどっかに閉じ込めて吸えるとこ無かったっけ?
まあ無いなら無いでいいけど、「ニコ中さんってそんな数時間も我慢できないの?」
列車ん中は禁煙だろうけどホームで吸えるじゃん。あんたに吸ってかんと言ってるわけじゃないでしょ。
なにが幸福追求権か。法の下の平等?、ならこっちにもタバコの無い空間を要求する幸福追求権あるぞ。こっちは吸わされたくないじゃっ。
ちゃんと住み分けようねってすすんでるだろ、それを一々まぜっかえすな。


まあタバコネタのついでと言ってはなんですが、
「なんで手に持ったまま振り回すの?」
指に挟んだまま何カッコつけて身振り手振りしてんだよww
煙が灰がこっちに飛んでくんじゃっヴォゲ。
「吸わないなら消したら?」
最初に火ィ付けるときだけ。あとはずーーーっと灰皿上で燃やしてるだけ。
「吸わないなら消したら?2」
でただ燃やしてるだけかと思ったら持ち上げて吸おうと・・・するが話に夢中で吸わず灰皿上でポンポンしてるだけ。吸わねえんだろ、なんで灰の事が気になんだ?、タバコ手にしてないと落ち着かないってことか?
吸わねえんなら消せっ
「なんで直ぐに?」
等と散々燃やしてるだけだったのに、消したら直ぐに次のをシュボッと。で同じ事の繰り返し。
坊主憎けりゃなんとかじゃないですが、ライターの音がしただけで・取り出すのに箱をポンポンとしたり上下に振ったり、な事を見たり聞いたりしただけで「チッ」と。

イヤなら場所移れって?、禁煙席に居るお前に関係無いだろって?
「なんで?」てだけですからね。ニコ中にケンカ売ったってしょうがないでしょ。
直接聞けって?、だからぁ、戦争になっちゃうでしょって。
Posted at 2007/12/23 12:53:09 | コメント(3) | 逝ってよし | 日記
2007年12月21日 イイね!

クジラクジラクジラ(少々書き換え)

ザトウクジラ捕獲見合わせ
--引用--
 政府は21日、水産庁が計画していたザトウクジラ50頭の調査捕獲について、捕鯨国と反捕鯨国が対立する国際捕鯨委員会(IWC)の運営正常化を条件に、1~2年間見合わせることを決めた。町村信孝官房長官が同日の記者会見で明らかにした。

 日本鯨類研究所の船団が先月18日、水産庁の計画に基づき、南極海での捕鯨活動のため山口県下関市の下関港を出発した。これに対し、反捕鯨国のオーストラリア政府が日本の船団を監視するため巡視船を派遣すると表明、IWCのホガース議長が副議長国である日本に捕獲の見合わせを要請していた。

 町村氏は「オーストラリアに特に配慮したのではないが、結果として関係も改善するのかなとは思う」と指摘した。一方で「オーストラリアではザトウクジラに名前をつけてかわいがる国民感情があるが、ちょっと僕にはその感覚が分からない」とも述べた。
--引用終わり--

調査捕鯨:日本、ザトウクジラ50頭の捕獲取りやめ
--引用--
 日本が南極海で行う07年度の調査捕鯨で、政府は21日、今回初めて予定していたザトウクジラ50頭の捕獲を取りやめると発表した。豪州をはじめ反捕鯨国がザトウクジラの捕獲に強く反発しているため、強行すれば商業捕鯨再開を目指す日本にとってマイナスになると判断した。

 国際捕鯨委員会(IWC)のホガース議長(米国)は、捕鯨支持国と反捕鯨国が激しく対立するIWCを「正常化」し対話を復活させるには捕獲が支障になるとして、取りやめを要請していた。

 日本は今年度から10年度まで毎年50頭ずつ捕獲する予定だったが、開始を1~2年延期する。若林正俊農相は「IWCで正常化の努力が進行している間、自主的に捕獲を見合わせる」と説明している。今回の調査船団は11月に日本を出発。調査は来年4月までで、ミンククジラ850頭とナガスクジラ50頭は予定通り捕獲する。

 日本は、ザトウクジラの捕獲が南極海の生態系解明に必要だとしている。しかし、豪州でザトウクジラはホエールウオッチングで人気が高い。豪州政府は監視のため巡視船派遣を発表している。

 これに関連して、高村正彦外相は21日夕、オーストラリアのスミス外相と電話協議。高村外相が捕獲見合わせを伝えたのに対し、スミス外相は「中止を求めているのはザトウクジラだけではないが、歓迎したい」と評価した。
--引用終わり--

ふ~ん。このままではケンカが続くだけだからこっちが一歩引いてやったと?
なんでこっちがそんな譲歩せにゃかんのよ。
こっちにはこっちの主張があんのよ。なんで他所の国に指図されなかんのよ。
ミンクとナガスについてはやんだろ?、なんでザトウだけはしないんだよ。

クジラかわいい?、俺が「ウシさんかわいい」て言うのとどう違うんだ?
毎年毎年罪も無い牛さんを殺して、よく罪の意識に耐えられてるな。

どうしてもクジラ食いたい食いたくないの話じゃないんだよ。
そこんとこ勘違いすんじゃないよ、肉食獣さんたちよ。

陸の動物かわいがるの飽きちゃって今度は海洋生物ですか?
クジラがジャンプしたり潮吹きしたり、彼等にとっては日常の当たり前の事。
それを船を近づけながら(どこまでが安全距離って人間に分かるのか?)なにやらわけの分からん奇声を上げて。
向うは迷惑がってるかもしれんだろ。

> 中止を求めているのはザトウクジラだけではないが、歓迎したい
だとぉ?、こちとら嫌々一歩下がってやったっつってんだぞ、なんじゃその言い草は。
そんな安全圏でもの言っとらずにこっち来て言えや。

はい毎度の台詞ね
「よーし、お前等の性根はよ~分かった、お前等今後どんなワケがあろうと絶っっ対一頭たりとも獲るなよ、いいなっ?」
「おめえさん等は散々無駄な殺しをしといてよくそんな事平気で言えるな。こちとら生を頂くからには隅々まで無駄なく利用させてもらってるよ」
(新規)「クジラ食べる必要なんて無いって?、じゃあ牛さん食べる必要だって無いと言えるぞ、ばかめ」
(新規)「クジラはかわいくて他の動物はかわいくないんですって。オーストラリアに生まれたクジラ以外の動物さんたち、御愁傷さまです」
「殺される為に、失礼ぃ、食われるのが己の宿命としてこの世に生を受けたクジラ以外の動物には感謝はしてますかな?、食べられて当たり前と思ってねえだろな」
(新規)「名前付けるほどかわいい(か?)クジラを殺す野蛮な日本人ってことかい?、ほぉ、なら手前等の頭ン中じゃ日本人はクジラ未満ってことですかい?あ゙?」
(新規)「そんなにかわいいんなら公海に出てこねえようによー躾けときゃーがれ。公海に出る方が悪いんだろが」



・・・あ~ぁ、またおイタ発言世間様にぶちまけちまっただよ・・。勘弁してくんろ。
Posted at 2007/12/21 22:42:37 | コメント(2) | 腐れ公僕:下 | 日記
2007年12月17日 イイね!

一からやりなおせ

佐世保の。
猟銃所持許可(所持でいいか?)って何段階にも検査や試験や面接とかがあるそうだがね。
が、なぜか彼奴は持てた。なぜか。ポリ曰く、人手が足りないから通しちゃった(の様な事)、だとよ。
ふざけんな。
たとえ許可を与えたとしても、その後の近隣住民からの苦情を無視するとはどういう了見なんだ。なんで住民の言う事に耳を貸さなかった。なぜだ。(銃を)取り上げてればこんな事にはならなかった。
悪いのは彼奴だが、警察にも殺された、そう言えるのでは?

人手が無かったから?、アホか。こんなもん無くたって生きてけるわい。今担当者居ないからまた今度おいで、とかでいいだろ(急を要するもんじゃない)。

しかも、なんで一人で何丁も持てるんだ?、こんなもん一丁もあれば十分だろが。
実弾だって。ほらね、ちゃんと厳重に仕舞ってあるでしょ?、なんてちゃんちゃらおかしいわい。厳重になっとったってひとつの場所に同じくしてあること自体おかしいわい。実弾は自分で持たせるな。射撃場にでも置いときゃええだろ。射撃に行くたんびに銃砲店から必要だけ買うとか。
んでなんだって?30万丁だって~?、なんで日本にそんなにあんだよ。なんだったら銃も射撃場に置いとけ。そんなにしょっちゅう年がら年中四六時中ガンに触ってないと見てないと眺めてないと落ち着かんのか?、ビョーキだな。ビョーキじゃないんなら銃も実弾も他の場所で管理させられるよな?

何もかも(試験も面接も許可も所持も)一旦やりなおせ。それと、一人一丁徹底。
自分はマトモな精神の持ち主だと言えるんなら再試験再面接再精神鑑定再発行待ちなんて&一丁だけなんて我慢できる筈だが?
Posted at 2007/12/17 19:27:00 | コメント(2) | 腐れ公僕:下 | 日記
2007年12月16日 イイね!

肯否両論でいってみよか

やっぱり45分じゃダメ 新潟県、昼休み再び60分に
--引用--
 新潟県は13日、4月から45分間に短縮している昼休み時間について、県庁職員から「十分な疲労回復が図れない」などの意見が相次いだため、来年1月から60分間に戻すと発表した。

 県は、昼休み時間が短縮傾向にある民間の動向などを考慮し、4月から休憩時間を15分短縮。しかし、一部の職員から健康管理の維持などで60分間を希望する意見が相次ぎ、6月の本庁職員へのアンケートでも7割が60分間を要望していることが判明した。県はこの結果を踏まえ、1月1日から昼休みを正午から午後1時までに変更するとともに、終業時刻を従来の午後5時15分から15分延長することを決めた。ただ、育児や介護などに支障がある場合などは、昼休みを45分間、終業時刻を午後5時15分とする勤務形態を選択できる制度を導入する。
--引用終わり--

まず肯定意見から。
・ちゃんと真面目に働いていて、・外へ食べに出る(しかない)、人ならしょうがないですね。
こんな時間ですもの、場合によっちゃ食べることだけで40分は使っちゃうことだって。んで帰ってきて落ち着く間も無く午後がスタート。食べたあとくらいちょっと間を置きたいよね。真面目に働いてるんだもんね。

否定意見。
散々チンタラしてまーだ足りねえのか?
どこに疲れるほど仕事やったよ。あー、あれか、高々1000打っただけで例の「キー打ちすぎたニダ、休憩とタバコを要求するニダ、報告しる」か。
弁当配達してもらえや。出てく時間が勿体無えや。休もうと思えば10分でも十分取れる。
休憩が15分延びたから終業も15分、だぁ?、たーけこくでねえ。
休憩が15分なら終業は30分だ。そんな事も分からんのか。

さあ、どっちでしょう。
Posted at 2007/12/16 21:03:00 | コメント(2) | 腐れ公僕:下 | 日記

プロフィール

「まーだ森友関連やってやがる(怒)、そんな事より土地関係法をもっと厳しくしろやーっ。外人なんぞに持たせるな買わせるな貸すな、だ(怒)。森友やり続けて国民の目を逸らしているのか?あぁん?」
何シテル?   06/11 15:43
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 1112 131415
16 17181920 2122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation