• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

更新

百均ライトに御新規様追加。
フォトギャラリー整理中と言いながらちっとも進んでません。ごめんちゃい。
Posted at 2010/06/06 01:24:57 | コメント(0) | その他ネタ | 日記
2010年06月05日 イイね!

ひさびさにクルマネタでも

拝啓、皆様この基地害みたいな昼夜の温度差のなか如何お過ごしでしょうか。

いや~、やっぱ美味い水(ハイオク)はエエですな~。
リッター十円も差があんではバカらしくてハイオクなんか入れてられますかっての、
で、ここ千キロ分くらいレギュラーで過ごしていたのですが、
流してるぶんにはさほど苦は感じないんですが、やはりイザというところでは・・。
ディーラーが言うには、ノックセンサーがどうのこうのでレギュラーで乗り続けるのは云々、
とのことで続けていたのですがやはり・・・ハイオクはやっぱええですわなも~。
なんせ「カラカラ言わんでな」。レギュラーにしたら久しぶりに聞いたわ。

ノックセンサーの学習機能だかなんだかが直ぐに直るのか直らんのか、
とその辺は(聞いても)忘れましたが、そろそろ本来のもんに戻ってるのではないでしょうか。


んでもリッター百四十円越えは客をなめきっとるって。
ったく石油以外は砂しか無えくせに。とかまあ先物ヤローの所為なんだけどな。
と日本の腐れクズ公僕の所為もな。あれさえ無ければハイオクでも百二十円くらいなのに。
何が、「お金が足りないから増税ね(意訳」だ。
リッターで二十五円として、一日にどれだけのガソリンが売れてるか。
しかもそれを何年続けている。計算する気も起きんわ。
しかもバカの一つ覚えよろしく未だに外国に垂れ流し。国内ではナアナア(と言う癒着)。
金を貯める気あんのかないのか。どっちなんだ。
まあいいや。また後半ズレてきたし(笑。
Posted at 2010/06/05 22:42:55 | コメント(2) | チラ裏 | 日記
2010年06月05日 イイね!

受信料

1人が支払い NHK受信料、強制執行申し立てで
--引用--
 NHKは3日、受信料の支払いに応じず、裁判所に強制執行を申し立てた5人のうち、福島県在住の1人が支払いに応じたことを明らかにした。今月1日に入金を確認したという。この1人に対する申し立ては取り下げる。残りの4人については債権の差し押さえを行うとしているが、申し立てから執行までには1カ月程度かかる見込み。

 NHKの福地茂雄会長は同日の定例会見で、「公共放送NHKを支える財政基盤は受信料であり、公平負担の徹底は極めて重要。どうしてもご理解いただけない場合は、できるかぎりの手だてを尽くしていきたい」とコメント。

 NHK番組を見ていない人でも受信料を支払わなくてはいけないことへの“不公平感”については、「NHKを見ていようが見ていまいが、そういったことは関係ない。NHKの放送を受信できる設備を持っている人については当然、法律上の契約義務がある」と説明した。
--引用終わり--

【私も言いたい】「NHKの強制執行」 受信料不払いは4割
引用無し


引用二つ目より
> 強制執行は誰のせいなのか。受信料は一律税金から引き落とすことも選択肢の一つだと思う
> 払うべきものを払わないのは罪なので、強制執行は仕方がないと思う
工作員乙w。

> 受信料を徴収するなら、契約しなければスクランブルをかけて視聴できないようにすべきであり、
> 全世帯から強制的に徴収すべきではない

> わが家のようにNHKをほとんど見ないのに払うのにも抵抗がある

> 独占的・強制的な契約、徴収はあり得ない。なぜこんな状態を放置しているのか不思議だ
然り。まさしく然り。
テレビを持っているなら(NHKも見る筈だ)。それはそちらの考え。
受ける手立てがあればそれは即ちおkのサインだ、と。
NHK専用テレビならイザ知らず複数受ける手立てだ、今のテレビと言うのは。
どうしてNHKを見るのに、いや、NHKだけ法で縛れるという待遇なんだ?
法で縛るわりには国営放送ではない。
NHKは皆様の受信料で成り(ry、と言うならば、「見てない者は関係無いのではないかな?」。
見てないから見てないと言っておるのだ。それを嘘とどうして言えるのかな?
さも、NHKは国民の皆様全てが見ている放送なんです、と言いたげだが、
NHKだけは取捨選択の余地無しってことですかい?(笑。


見てるのに払わなくていい、とは言ってない。
実際にNHKなぞ見てないと言うのを真っ向否定するその態度が気に入らんと。
テレビ(また放送を見られるもの)を買えばNHK契約が付いてくるとでも言いたげなその態度が(ry。
そっくり返って・チョー上から目線で・法でそうなってるからー(ゲラッ、とその人を見下した態度が気に入らんということだっ。

あたし?、払ってるわよ。
でも親は七時のニュースと連ドラくらいなもん。BSなんてもっと見ないのに。あたしは殆ど見てない。
まあいいけどさ。アナログが終ったら解約手続きするかも。
今地出痔用で室内用でいいのがあんでしょ?、屋根のアンテナ無ければ文句無え筈だ(笑。
Posted at 2010/06/05 13:37:31 | コメント(1) | チラ裏 | 日記
2010年06月01日 イイね!

どこがっ

いやぁ、あたしにとって今頃としては過ごし易い今日この頃、如何御過ごしでしょうや。

魔女様ネタじゃないっすが、
「今年は冷夏かも・だったと言われる年があるが、どこが冷夏だったんだよっ」、と。
冷夏っつうのは三十度ちょいな日が数日あるかないか程度、のことを言うんだろが。
(気象的なことは知らん。あたしはっ、だ。)
せめて酷暑な日がゼロとかなら認めてやらんこともないが、三十五度を越える日がありながら今年は(ry。
ばかじゃねえの?
まあ平均をとれば例年よりほんのほんのわずか低かったかもしれん、が平均をとって今年は(ryと言われても。体感的に鬱陶しい夏だったらそれは冷夏とは言わんだろに。
毎度毎度、今年は冷夏かも?(ハート、と言って(予報して)期待させてる奴、一歩前へ出いっ。


もひとつ、冷夏とは関係無いが、
大体なんで夜中に二十九度もなきゃならんのだっっ、ってんでいっっ(怒、怒、怒
あ、違った、三十度の日もあった。
夜中なのに二十九度だ三十度だ、狂気の沙汰としか。




ということです。おしまい。
Posted at 2010/06/01 13:10:49 | コメント(3) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6789 10 1112
131415 16 1718 19
2021 22 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation