• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

ふふんっ

褒めカテかぁ?、まあいいか。
議員センセイも特別扱いなし…JRグランクラス
--引用--
 東北新幹線で3月5日に導入される新型車両「はやぶさ」に設けられる国内初のファーストクラス「グランクラス」について、JR東日本が衆参両院に対し、国会議員に与えられる無料パスの適用外とする申し入れをし、両院とも受け入れていたことがわかった。

 グランクラスは、1車両に18席。本革シートで飲食サービスが付くのが売り。JR東は申し入れ理由について、「予約が殺到するほどの人気が予測されたため」と説明する。

 無料パスはJR全線で適用され、新幹線グリーン車も無料で乗車できる。しかし、グランクラスを使う場合は料金体系の関係で、無料になるのは乗車券分だけという。グランクラスでの東京―新青森駅間は2万6360円だが、国会議員でも、乗車券分を除いた1万6490円を負担する必要がある。はやぶさでもグリーン車を使う場合は従来通り、無料パスが適用される。両院によると、これまでのところ、議員側からの異論は出ていないという。
--引用終わり--

当然じゃっ。タダで乗れるだけでもありがたいと思えっ。
つーかっ、グリーンも勿体無いわっ。タダで乗せるんなら自由席のみにしとけJR。しかもこだまな(笑。

>議員側からの異論は出ていないという
当たり前じゃっ。

大体なんでタダなんだよ。「その議員がそこへ出向くのは大変重要な事だから」ってことか?
へっ。大した用でも無いのに乗りやがるくせに。
ま、だとしてもだ、それとタダと何の関係があるよ。
通信費だか通行費だか年100まそ貰ってんだろ?(で合ってるか?)、それ使って(い切って)足んなくなったら支持者にでも出させろよ。
そもそもどっちが言い出したんだよ。議員(というか国?)から出たんなら強く拒否れよ。
鉄道はタダだわ道路落成式にはえっらそうに先頭走りやがるし。

って何今頃叩いてんだって?、いやまあこの際だからw。ほんとは上の二段だけでよかったんだけどw。
Posted at 2011/03/01 19:00:54 | コメント(1) | 褒めて遣わす | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
67 8 9 10 1112
1314 1516 17 1819
20 21 22 2324 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation