●
野田首相 さらなる増税「可能性ある」 参院予算委
--引用--
野田佳彦首相は28日の参院予算委員会で、東日本大震災の復興事業が拡大した場合の対応について「税金の負担額が増えるか必ずしも言えないが、その可能性もある」と述べ、さらなる増税を行うこともあり得るとの認識を示した。
財源確保のため政府・民主党が決定した臨時増税案については「いずれ増税すればいい、経済がよくなってからやればいいということでは復興債償還の道筋を明らかにすることにはならない」と述べ、増税時期の先送りを否定した。
自民党の礒崎陽輔氏は政府・民主党が復興債の償還期間を10年としていることに関し「建設国債と同じ60年にすればいい。今すぐ大増税を行う必要はない」と指摘した。これに対し首相は「財政規律を守りながら(復興を)やることを内外に示さなければならない」と理解を求めた。
首相は平成23年度第3次補正予算の早期成立に向け「与野党がある程度事前に合意しながら、なるべく早く成立させたい。3党合意を踏まえて中身の点検が早く進む方がいい」と述べ、自民、公明両党との事前協議の必要性を強調した。
また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古への移設について「私も先頭に立って頑張らなければならない。なるべく早く現地で話をできるようにしたい」と述べ、早期に沖縄県を訪れる意向を表明。県内移設に反発する沖縄の理解を得られるよう全力を挙げる決意を示した。
--引用終わり--
日本危ない危ないって、だからなに?、誰がしたの?、ただ叫ぶだけ?
日本危ない危ないって、
危ないのに増税するの?、増税すれば立ち直るの?
原因を根本をなんとかしようと思わんのか。
毎回毎回毎回以下略なにかっちやあ増税増税と壊れたレコードよろしく。
バカ?、いや霞ヶ関は関東だから、アホ?
なんで無駄遣いしたがる。無駄遣いのうえにむやみやたらと名目つけて税金取りやがる。
な の に、金無い金無い。何処へ消えた、あ?、無駄遣いじゃなきゃなんなんだ。言ってみろ。
外にはばら撒くくせにうちには撒かない、どころか外の為に毟り取るってんだかんな。
もう売国奴って言うのも霞むわ。
自分とこの党の公約ひとつ満足に言えねえ奴が。首相?、へっ、何かの冗談か。
議員やってんなっ。即ち首相退け、議員辞めろっ。一国の首相ならもっとキリッとしてろ(いやに顔に拘るなって?w、だって~ん、ブサイクなんだも~ん、あ・・。まいっかほんとのことだしw。)
しかし。ほんとにそんだけの数要んの?、たどんの数だよ。各党十人くいらいづつでええんじゃね?w
前スレにも書いたけど、各個がちょっと節約するだけで何十億だで?、今の数の半分くらいにして且つもっと節約したらどんだけ助かるか。
が、しないだろうねー。利権美味しいもんねー。手放す議員なんているわけない。
そうそう、天下りも一切廃止ね。出てきもせんのに何十万もふんだくんなkusoが。
って何回おんなじようなネタ続くんだよぉ。一回でも辟易なのに。
兎に角、なんで無駄遣いするかってこと。ズバリ保身の為しかないでしょうに。
自分かわいいから。国、国民なんてどうでもいい。
しかしそれ破綻してやせんかね。国が傾いたら無くなったらあんた等どうすんn・・・あぁ、そこで、か。
>普天間
もう私が出るしかないか・・(キリッ、てか?wwwww。
どうするおつもり?、脅しかしら?、あんたらにはそれしか残ってないでしょう。
国の為に何一つ思いつかない(つく気も無い)オツムではお互い納得づくな案なんて土台無理ね。
Posted at 2011/09/29 16:45:46 | |
国賊売国奴 | 日記