• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

どこでおかしくなるんだか

唐突ですが、教習車を見てると自校時代はマトモなんだなあって。
左右折とか走行中の車線内位置とか。
でもそれ以降はどこでどう間違ったのか、おかしい走り方する輩ばっか。
もうお腹一杯でしょうが例を上げますと、
・車線内ギリギリ中央寄りを走るとか(決して追い越したいわけじゃなさそう)、
・左右折で外に膨らむとか(単にヘタクソなんですなww)、
・信号で引っ掛かる(りそうになる)と車線内中央寄り一杯で止まるとか(夜間だと鬱陶しいタヒね)、
・ウィンカ出さずに左右折とか(タヒねよバカ)、
・もう完全に夜間なのにライト一切点けないとか(自滅しろバカ他人を巻き込むんじゃねえ)、
・横道から出てくるのに中央で待ってるとか(何考えとんだバカ一通じゃねえぞ)、
・ちょっとでも信号出遅れるとパッシングとか(いやほんとにいるんだって)、
・高速で追い越し中なの分かってるくせにパッシングの嵐(かえって減速したりまっさw)、
もう枚挙に暇がありません。
特に理解に苦しむのが、一番目、三番目、六番目とか五番目。
どう考えても、コイツ等寄りな思考をしようにも浮かばんし。
夜間自分が進む方向が暗いのおかしいと思わん?、デジ計器だからとか関係無いよ。
Posted at 2013/09/15 20:51:07 | コメント(2) | クルマ | 日記
2013年09月11日 イイね!

おかしいっ絶対おかしいっこんな事が罪に問われないなんて

原発事故不起訴 誠実な捜査尽くしたか
--引用--
 福島第一原発の事故で、検察当局は東京電力幹部らを全員、不起訴とした。巨大地震は想定外と判断した結果だろう。だが、本当に人災の側面はなかったか。誠実な捜査が尽くされたか問われよう。

 子どもからお年寄りまで、約一万四千人もの原発事故の被災者らが、告訴・告発した前代未聞の事案である。相手は当時の東電幹部や原子力安全委員会、政府関係者ら計四十二人である。

 住民の避難を遅らせ、多数の住民を被ばくさせたり、病院から避難した入院患者らを死亡させた。だから、業務上過失致死傷罪などの罪に当たると訴えていた。

 だが、検察当局は東日本大震災に伴う原発事故は、当時の知見では予見することができず、同時に個人の刑事責任を問うことはできないとの結論に至った。東電関係者ばかりでなく、地震や津波の専門家などからも聞き取りを積み重ねた判断だった。

 確かに刑事立件には高いハードルがあると、当初から言われていた。(1)事故を予見できたか(2)原発事故による被害といえるか(3)責任を特定の個人に負わせられるか-。それらを立証する必要があるからだ。今回の不起訴判断を踏まえたうえで、指摘したいのは、検察当局が誠実で精緻な捜査を尽くしたかどうかだ。

 国会事故調査委員会は「事故は人災だ」と明言した。二〇〇八年に東電自身が津波の高さを最大で一五・七メートルと試算していたのがポイントだ。にもかかわらず、福島第一原発の想定津波の高さは、わずか六メートルにすぎない。

 大震災前に予測されていた地震はマグニチュード(M)8・3規模で、そのレベルでも一〇メートルを超える津波が来ることは、容易に想定できたのではないか。しかし、東電は何の対策もとらなかった。これを見逃していいのか。

 結果的に原発をのみこんだ津波は一五・五メートルで、建屋は水につかり、全電源が失われた。電源喪失の対策も、いくつも手があったはずだ。外部電源の耐震性を強化したり、非常用ディーゼル発電機とバッテリーを分散して、高い場所に設置するなどの防護措置だ。これも東電は放置していた。

 検察当局の「予見可能性がない」とする立場には疑問が残る。そもそも、検察は東電を強制捜査していない。すべての証拠を収集し、関係資料を押収すべきでなかったか。「天災」の予断を持っていたなら、被災者の怒りを買う。
--引用終わり--

有罪に決まっとろうが。
>事故を予見できたか
予見出来たに決まっとろうがーっ。人災以外の何物でもない。
「予見可能性がない(キリッ」だぁ?、なんで最初の通りの高さにしなかった、その点はどうなんだよ、あぁ?税金泥棒さんよ。
最初の設計値にしとけば少なくともここまでな被害にはならなかった筈だ。
「天災をバカにしてたからだろ」。それともあれか?「ケチる為にか?」。
どっちだろうと人災だろ。予見とか関係無えよっ。

(1)、出来たっ
(2)、言えるっ
(3)、られるっ、当時の防波堤の高さ決めた奴だ、もう死んでる?、ならやはり盗電のトップお歴々だ、役に立たない高さに以後誰も異を唱えなかったんだからな。

なんで何処も(警察も検察も司法も)東電を厳しく罰しないんだ。
罰しないどころかボーナスを許してる。
被害者を愚弄なんてもんじゃない、存在自体を否定してるようなもんだ。
未だに見つかってないご遺体二千ナンボあるとか。
その間トップ共はのうのうと暮らしている。
やーいやーい買収検察~w。ふふん、買収じゃなかったらなんだってんだよ、あぁ?全員不起訴って。
東京の検察は買収で汚れきっていや腐敗しきってる。
Posted at 2013/09/11 22:50:48 | コメント(1) | 真獄門台送り | 日記
2013年09月11日 イイね!

叩かれて当然だろ

昨日だったか、新聞に載ってた、バカッターにバカを晒すバカ造達の事。
記事では確か(覚えてなくすまん)、叩かれても仕方ない事だが関係の無い人達まで調子に乗って彼等を叩くのはどうか、だったような。
関係無くはないでしょう、その店行く可能性ゼロとは言い切れんでしょうに。
あれだけ世間で騒がれたのに未だにバカ湧いて出るそうじゃないか。
言うなれば明日は我が身(汚いもんを食わされる側という意味)、誰にも叩く権利がある。
流石中日新聞だ。

そんだけ。その日の新聞入手出来たらもうちっと書く。
確かバイトの立ち位置との関係がどうたらがメイン記事だったような。
Posted at 2013/09/11 22:29:23 | コメント(0) | 今日のボヤキ | 日記
2013年09月04日 イイね!

うほほほh

名古屋市全域に避難準備情報
--引用--
名古屋市は4日午後5時10分、市内の多くの河川で氾濫のおそれがあるとしておよそ227万人が住む名古屋市全域に避難準備情報を出しました。
--引用終わり--
名古屋市2500世帯に避難勧告
--引用--
名古屋市は4日午後5時46分、北区の堂前川が氾濫するおそれがあるとして流域に住むおよそ2500世帯6100人に避難勧告を出しました。
--引用終わり--
名古屋市で約1000世帯が停電
--引用--
中部電力によりますと、4日午後5時半すぎ、名古屋市緑区で1000世帯近くが停電したということです。
中部電力では停電の原因を調べるとともに復旧を急いでいます。
--引用終わり--
名古屋市内の停電すべて復旧
--引用--
中部電力によりますと名古屋市緑区では4日午後5時過ぎから1000世帯近くが停電していましたがすべての世帯で復旧したということです。
--引用終わり--
名古屋市 避難勧告など解除
--引用--
名古屋市は、北区の堂前川が氾濫するおそれがあるとして、流域に住むおよそ2500世帯、およそ6100人に出していた避難勧告を午後9時15分に解除しました。これで、避難勧告が出ている地域はなくなりました。
また、市内の全域に出ていた避難準備情報も午後9時25分に解除されました。
--引用終わり--

知らんかったわ。
まあ何時ごろか忘れたけど広報車が「避難準備なんたらかんたら」とは触れ回っとったけどな。
何言うてんねんって。確かに川あるけど10ブロックくらい離れてる、心配し過ぎダゼなんて思ってたけど。
(でも一応見てきた。んー、警戒水位まではあと少しくらいだったかな。)
がまあ尋常じゃない降り方してのは事実だけどさ。連邦軍の新兵器も鳴り放題だったし。
おかげで久しぶりの大雨だからなのか窓枠からポタポタ洩れてやがったぜファッキン。
晴れたらコーキングせなかんな…。つかどこから洩れてんだ?

降らなきゃ降らないで困るし、降ったら降ったで降り過ぎだし。程度ってもんを知らんのかねぇ。
竜巻で屋根に穴開けられちゃったおうち、それだけでも大変なのに雨これからそっちへ行くらしいね、
漏れだったら気ィふれそうになるわ。家ン中水浸しなんて考えただけでもキフレそうだわ。

ってこれ書いてたらまた降ってきた。さっき小康状態だったのに。
もうこれくらいでいいから前線とっととどっか行ってくれんかなあ。
Posted at 2013/09/04 23:05:59 | コメント(1) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
8910 11121314
1516 17181920 21
2223 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation