●
これが原因だったの!?知っておきたい腎臓と白髪の関係
--引用--
加齢や頭皮ケアの怠りとは関係なく、急に白髪が目立ってきた場合、意外にも腎臓が関係していることがあります。
そこで、白髪と腎臓についての関係性をご紹介します。貴方の白髪の原因は腎臓にあったかも!?
メラニンの減少により白髪になる加齢だから、という年齢でもなく若いのに白髪がある場合、腎臓などの内蔵機能の低下による、メラニン色素の減少が原因ということも考えられます。
髪の色は、メラノサイトという色相細胞の中で作られる、メラニンによって決まります。メラニンの量が多いほど髪は黒く、少なくなるほど白髪になります。年齢とともに、ホルモンバランスの変化によってメラニンの生成量は少なくなるため白髪が増えてくるものですが、なぜ腎臓の機能低下も白髪の原因になってしまうのでしょうか?
腎臓の機能低下は血液を汚れさせてしまう腎臓の機能が低下すると、カルシウムの吸収率が悪くなり、髪の色素を作るメラニンの働きまで低下してしまいます。
また、腎臓は血液中の老廃物などを処理してくれる、「血液をろ過」する大切な排泄機能です。腎臓に負担がかかってしまうと、排泄機能は低下してしまい、血液が汚れたままの状態になってしまいます。
頭皮の血行が悪くなり栄養が行き届いていないことが、白髪の原因のひとつに挙げられますが、排泄機能が低下した腎臓では血液は汚れ、血液の流れまで悪くなってしまい、頭皮にまでじゅうぶん栄養が行き届きにくくなり、白髪になってしまいます。
そこで、腎臓を健康に保ち血液を綺麗にしておくことが白髪予防につながる訳です。
腎臓を強くするには?では、腎臓を強くするにはどのようなことをしたらよいのかをご紹介します。
冷たい飲み物をあまり飲まない冷たい飲み物は、特に暑い夏などには欠かせないかと思いますが、あまり飲み過ぎると血管を収縮させ、腎臓に流れる血液も減り、腎臓の機能が低下していましまいます。
食べ物も同じですが、冷たい飲み物は確かに必要なときもありますが、あまり飲み過ぎないようにしましょう。
ツボ押しも◎白髪には血液の流れとの関係が重要なことはおわかりいただけたかと思いますが、血流を良くするためにも、ツボ押しはおすすめです。頭皮のツボ押しを普段から心掛けていれば、血流も良くなり、栄養がじゅうぶんに頭皮にまで届くようになるので、普段からツボ押しなど、頭皮のマッサージを心掛けましょう。
腎臓に良い食べ物を食べる腎臓に良いとされる代表的な食べ物として「黒い食べ物」が挙げられます。
黒豆やひじき、黒ごま、昆布などは髪を黒くすることにつながりますので、積極的に食べるようにしてください。
また、トマトや人参など血液を綺麗にする赤い食べ物もおすすめです。植物性の赤い食べ物は血液をサラサラにして腎臓にも良いので、血を増やすことにも繋がります。その他にも、小魚など、骨や随となる白くて固い食べ物も食べることをおすすめします。
このように、単に年齢だけが白髪に関係しているわけではなく、腎臓の機能低下も白髪の原因になっています。少しでも当てはまる方は、一度生活を見直してみてください。
--引用終わり--
その所為かどうかは知りませんが白髪に関しては「えー?この歳でー?」が始まりでした。
腎臓になったのはそれから約12、3年後ですので相関なのかどうかは…。
ま、段階を踏んだと言うことでしょうか。この説が正しいのなら。
血流悪くなる→白髪増える→改善されない→もっと機能落ちる→とうとう腎臓に、と。
そう言われればってわけじゃないですが、
夏になると冷たいものばかりでしたっけねぇ、食べ物でも飲み物でも。
アイスコーヒーなんか日に四杯は普通だったかも。え?少ない?サーセンw
丁度その頃からだったかな、DAKARAをがぶ飲みし始めたのは。
冷えたDAKARAが旨くて旨くて。予備2Lペット常に冷蔵庫に二本ありました。
(でも糖尿の気は全く無いそうです。糖尿由来じゃないそう。)
あれ?なんか白いものが、の頃から黒いものは食べてました。
黒いものは髪に良いとは以前から知ってましたので。でも増える一方。
メラニンの製造がおっつかないほど痛んでいたんでしょうかねぇ。
気付かずにごめんよ俺の腎臓。
で、この説が正しいのならかなり以前からおかしくなりだしたってことになる。
症状に現れだしたのは駆け込む半年くらい前だったからね。
それまでジワリジワリと進行いや壊れていったのか。
この説を信じるならね。
て事で(何が?w)皆さんも定期的にチェック受けて少しでもおかしい点があれば医者にどんどん突っ込んでくださいよ?、腎臓は壊れたら元には戻りませんから。
今はいいですよ?まだ若いから(これでも若い方なんだって)、でもヨボヨボのじいさまになって、自分じゃ歩けなくなって、ひょっとしたらベッドに横になったまま自宅から病院へなんて事もあるかも、それでも行かなきゃならん。行かなきゃ尿毒症でもがき苦しみながら死を待つしかない。
ま、願わくば畳の上で(自宅で)ポックリ逝きたいもんですなぁ(ハァ
Posted at 2014/09/30 09:24:20 | |
その他ネタ | 日記