• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

またエアコンおかしい

マジSAN値直葬っすよぉ。
昨夜帰ってきて、部屋閉めっぱなしだから外よりは暖かくてスイッチョン。
一向に涼しいのが出てこんと思ってたら止まって、ランプピカピカしててエラー番号。
オッマイッガッ。あれから約2ヶ月半毎日運転で全く問題無かったのに急に何故だ。
直ったフリしてたんかい…、よくも余を謀りおったなーっ(え?)
まあいい、その愚弄もあと数日だ覚悟しておけフォッフォッフォッフォッ。
(…の筈。基板だけの所為ならね)

これから涼しくなる一方だとしても明日から急に不要になるわけじゃなし。
前回業者さんにテルテル。直ぐには無理っす。ですよねー、ハァ。
基板はまだ残ってるそうなんで取り押さえてもらった。




(本文ちょっと訂正。モシモシのちっこい画面では全体図がよー分からん。
なんとなく分かりやすく訂正。)
Posted at 2016/10/04 11:47:56 | コメント(2) | SAN値直葬 | 日記
2016年10月02日 イイね!

民進はバカのすくつ(何故かへn)か?

稲田朋美防衛相が涙ぐむ 民進・辻元清美氏に「戦没者追悼式欠席は言行不一致」と追及され…言葉詰まる
 衆院予算委員会で30日、稲田朋美防衛相が民進党の辻元清美氏の追及に涙ぐむ一幕があった。

 辻元氏は、稲田氏が8月中旬に自衛隊部隊の活動視察でアフリカ東部ジブチを訪問していたため、防衛相として8月15日の全国戦没者追悼式に出席しなかったことと、例年行っている靖国神社参拝を見送ったことを問題視した。

 辻元氏は「あなたは『自国のために命をささげた方に感謝の心を表すことのできない国家であっては防衛は成り立ちません』と言っている。言行不一致ではないか」と迫った。

 稲田氏が追悼式欠席について「大変残念だった」と答弁すると、辻元氏はさらに「あなたの『戦争でなくなった方々へ心をささげる』というのは、その程度だったのかと思われかねない」とたたみかけた。

 すると稲田氏は目に涙をためながら「今までの私の発言…、読み上げられた通り」と言葉を詰まらせ、「今回本当に残念なことに出席できなかったが、指摘は指摘として受け止めたい」と答えるのが精いっぱいだった。


--------------


貴女靖国参拝否定派の急先鋒では?、自分の言ってる事分かってる?
言う事とやる事が違う、は貴方の事でしょうに。
それとも周りがおかしい奴等ばかりでとうとう狂ったか?
ホントに民進は人間の集まりか?、あ、そっか、日本人の集まりじゃないもんね(笑)
Posted at 2016/10/02 01:30:19 | コメント(4) | 嘲笑 | 日記
2016年10月01日 イイね!

こういうとk(ry)その3

見張ってる奴wがいるから今回はナンバー控えてやるが。
(でも車種は言うでぇ、ニッサン、ピノ)

信号待ち。自車左車線相手右車線。
信号変わりシグナルダッシュとまではいかないがそれなりに両車加速。
相手こちらより半馬身出た状態でお互い少し走る。その後相手は何故か半馬身下がる。
??俺の前に入りたかったんじゃねえのか??
と思っているうちにこちら車線が詰まりだし車間を空け気味にして減速。
その途端急に加速増しして自車の鼻っ面ギリギリに割り込むバカ軽。
車間空け気味とは言え余裕はそんな無い、だから鼻っ面割り込み後直ぐに急に近い制動。
ふ・ざ・け・や・が・っ・て・ー・っ。これでも晒すなとな?(怒)
偶々かもしれん?、偶々でやられたらたまったもんじゃねえわっ(怒)。
喧嘩売られたかこちらを全く認識してなかったか。どちらにしても、
ドヘタクソは乗るなーっ(怒)。
あぁ晒してぇウズウズウズ。
因みに場所は千種から守山へ至る道。原住民には分かるかなぁ?
Posted at 2016/10/01 20:53:02 | コメント(1) | ゴブラゴブラ | 日記
2016年10月01日 イイね!

ヤクザの子供は幼稚園に、の話

「ヤクザ」の子どもの幼稚園入園を拒否…法的に問題ないのか?
ライターの鈴木智彦さんが、現役のヤクザ(暴力団員)100人にアンケートを実施したところ、「家族は不利益を被ってますか?」という質問に対して、100人中90人が「はい」と回答したとNEWSポストセブンが報じている。

9月8日にウェブ掲載されたNEWSポストセブンの記事には、ヤクザであることで、子どもの就学にデメリットがあり、なかには幼稚園への入園を断られた幹部がいるという組長の話も紹介されている。

今年1月に公開された映画『ヤクザと憲法』(東海テレビ)でも、指定暴力団・東組の傘下の二代目清勇会の会長が「ヤクザの子どもという理由で、幼稚園への入園を拒否される」といったエピソードを話すシーンがあった。

親が暴力団員だからといって、子どもが幼稚園に入園することを拒否することは法的に問題ないのだろうか。大川一夫弁護士に聞いた。

●「ヤクザとその子どもは別人格だ」
「今日わが国では、暴力団対策法や暴力団排除条例によって、暴力団員の行為が厳しく規制されています。また、一般市民においても暴力団員との関わりが規制されています。

そもそも、暴力団対策法や暴力団排除条例の規制は行き過ぎで、憲法違反である疑いは強いと考えますが、一方で『いやなら暴力団を辞めればいい』という考え方から『何ら問題なし』という意見もあります。

いずれにせよ、こうした法体系を前提にすれば、暴力団員本人に対して、何らかの契約を拒否しても多くの場合、問題なしとして許されることになるでしょう」

では、暴力団の子どもの入園拒否は許されるのだろうか。

「問題なのは、暴力団員本人ではなくて、その子どもの問題です。暴力団員とその子どもは別人格であり、子どもには子どもの人権があります。子どもにとって親は選べません。そもそも、自分の力のおよばないところを理由に差別することは原則として許されません。

それゆえ、親がヤクザというの理由だけで、子どもが幼稚園に入園することを拒否することは、その子どもを『差別』をしていることになります。不合理な差別であり、憲法上の平等原則に反します。

したがって、国公立の幼稚園であれば、ほかの合理的な理由(定員になったなど)で拒否するのでなければ、平等原則違反として違法ということになるでしょう」

私立の幼稚園がそうした対応をとった場合はどうだろうか。

「私立の場合は、特色ある幼稚園経営をする自由はあるでしょう。加えて、一般論として、『契約をする・しない』は自由が原則です、そういう原則からすれば、私立の幼稚園がヤクザの子を入園拒否しても許される、ということになるでしょう。

今日、暴力団規制の法体系を是認するとしても、暴力団員がきちんと脱退できるように、社会の中で元ヤクザが生活できるような支援の仕組みを作ることが必要だと思います」

大川弁護士はこのように指摘していた。


--------------


>子どもにとって親は選べません

それはそうだけど、親と子は切っても切れない縁、もあるよね。
ヤクザをやってた奴が組抜けて真っ当な生活をしているに見せていてもヤクザと言うのが染み付いちゃっているから何時かそれが垣間見えるかもしれない。親の参加の時につい「なにをぅっ?」とか。120%そうならないと言い切れる?
行事など父親は全く関わらせない母親のみだとしても何かややこしくなりかけた時口を挟んで来ないだろうか。長年にかけて身に付いたものはそう簡単に消えないと思うから、つい威圧風や脅しチックな物言いが出ないとも限らない。
長年の習慣てのは恐ろしいもんだからねぇ。いくら子供の為だと自身に言い聞かせていても何かの拍子につい出ないとも。

入園から卒園まで一切関わらせなく母親が絶対防壁になってくれるのならいいけど(園での不満等一切口にしない顔にしない)。
でも改心を勘違いして是が非でも関わりを持ちたがるだろうなぁ。自分の子の事を心配して何が悪いとかね。で一切関わらせないと余計躍起になって。裏で以前の伝を使い他園児の親の事を色々調べて密かにツンツンとか。考えすぎ?

長いね。要するに長年にかけて染み付いたもんはそう直ぐには消せない無くせない直せない。
でそういう人が一切園の行事に関わらないのを我慢出来るかどうか。



憲法上の平等原則に反します、って。
弁護士先生こそガチガチに法に縛られていて人の心の機微(かな)が分かってないでしょ。
世間の者はヤクザ病が直ったなんて到底信じられんのですよ。
なのに同じに場に居れと?仲間に迎え入れよと?
イヤだってのを無理強いするのは平等原則なんですか?
子供は別?、ですからー、父親が絶対関わらないって言い切れるんですかと。



と私は思いますが。もしみんユーの中にゴクさんが居たらごめんなさいね?
Posted at 2016/10/01 11:59:17 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 192021 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation