• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

糸魚川の。対岸の何とかとは思えぬ

出火当時、空気乾燥する「フェーン現象」か 糸魚川大火
 22日午前10時半ごろ、新潟県糸魚川(いといがわ)市大町1丁目の中華料理店の台所に煙が充満しているのを近所の人が見つけ、119番通報した。強い南風の影響で火災は広がり、同市や市消防本部などによると、同日午後3時半現在、燃えた住宅や商店などは約140棟に上り、午後5時半現在、延焼範囲は約7万5千平方メートルに及んだ。市は計744人に避難勧告を出した。市消防本部は午後8時50分、これ以上の延焼の恐れはなくなったと発表した。

 市によると、煙を吸った女性(42)と避難の際に転んで頭を打った女性(47)が救急搬送された。消火にあたった47歳、44歳、27歳の男性消防団員も目や足に軽いけがをした。

 現場はJR北陸新幹線糸魚川駅の北にある古くからの繁華街で木造の建物が密集。昭和初期の建物も多いという。総務省消防庁によると、市街地での火災の焼損棟数としては、東日本大震災を除いて過去20年で最多という。報道各社の取材に応じた現場の消防士によると、出火元は中華料理店の可能性があるという。

 市は午後0時半ごろ、大町2丁目と本町の計273世帯586人に避難を勧告。午後4時半ごろには大町1丁目の90世帯158人にも勧告を出した。市が開放した市民会館には一時、43世帯65人が避難。一部の人は近隣の宿泊施設に移った。自主的に避難場所を確保した人も多くいるとみられるという。

 ライフラインにも影響が出た。東北電力によると、糸魚川市本町と大町1、2丁目を中心に、午後4時現在で約600世帯が停電。国土交通省は国道8号の一部を一時的に通行止めにし、迂回(うかい)路として北陸自動車道の一部を無料開放した。

 気象庁によると、日本海側の低気圧に南風が吹き込み、糸魚川市では22日午前10時すぎに最大風速14・2メートル、正午すぎに最大瞬間風速24・2メートルを記録した。出火当時、強風注意報が出ていた。同庁は、山を越えた風が日本海側に吹き下ろす際、空気が乾燥して気温が上がる「フェーン現象」が起きたとみる。

 糸魚川市と新潟県はそれぞれ災害対策本部を設置。新潟県の米山隆一知事は自衛隊に災害派遣を要請し、陸上自衛隊高田駐屯地(同県上越市)から部隊が出動した。消防は、県内ほぼ全域の消防本部と、富山県の新川地域消防本部から出動した。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この時期にさあ。
なんて事してくれたんだいっ、と詰め寄りたいけど重大な過失じゃなきゃ出火元は何の責任も負わんでええんだよな?

でだね。以前から言っている最近の家の間隔。あれ大丈夫なんかねと。
炎の勢いによっちゃ無風でも隣家を舐めるんじゃないかってくらい(狭い)。
実際ウチの隣が。これも以前書いたけど隣家自体の左右の隙間が無いに等しいんだよね。
人が通るなら横になって、てくらい。
実際足場がウチの敷地の一部に掛かってたけどね。そうまでして敷地一杯に建てたいかと。
なら(元々一軒の所に)儲けようと三軒も建てるなよと。
ボヤくらいならいいけどはっきり炎が出てるくらいの火事になったら絶対ウチまで燃やされる。

なんで最近の戸建てはあーも左右の余裕が無いのかね。
震度7に耐えられるとかよりも(勿論それも大事だけど)全てに於いての余裕ってもんをだね。
庭もそうだよ。土が見えてる部分が少ない。代わり、車庫にしちゃってる。
まあそれは勝手でいいけど、もし最近の戸建てで火事起きて類焼?で隣家燃やしたらデベロッパーとかいうドクズも加担の一味だろ。
火災入ってるから~、はあくまでもそっちが助かるだけで。
お前も入ってりゃいいだろって?、勿論入ってるよっ。
そういう問題じゃない。
たとえ大きく隙間が取ってあったとしても延焼したもんはしょうがないが、
もし大きく取ってあれば隣家を焦がす程度で済んだかもしれんだろと。

うちはどっちかというと古い頃の開発地で、今もある当時の頃のお家は皆左右のスペースが
それなりにある。建坪平均もきもーち今より広めで。だからそこんちが売って退くとデベは
待ってましたとばかりに元々一軒の土地にギュウ詰めに建てる。だから左右の余裕も前述
の通り。でも火事起きれば、起こした人が悪いんでしょ?と言いたいんだろうな。
まあ、確かに両手広げて楽々通れるくらいの余裕持たせてあっても風の強さによっては
それは無効になるだろうし。でも無風に近かったら助かったかもしれん。

糸魚川のギュウ詰めの判断は今と比較しちゃかんだろって?
ですからー、糸魚川の件を持ち出して言っているのではなく。まあええわ。
Posted at 2016/12/24 11:51:07 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記
2016年12月24日 イイね!

入院もやる事無いと暇ですな

おはよう。
でもないだろって?いや実際は06時30分に起こされたさー。
流石に3日目ともなると慣れたさー。
ただ飯が足りん所為か急に起きたら目眩がさー。
因みにちゃんとしたご飯になるとは言えやはり病院食、今一足りん。

木曜金曜はちゅじゅちゅ・透析とあったけど今日はなんも予定無いらしい。
益々暇感が。つうかもう帰してくれんかな…。
でないとやっちゃかんのポケットWi-Fi起動させるぞ、んあぁ?
つうかタブレット満充電してきた筈なのに7割に減ってる…。長期の場合は完全に電源切らんとかんのかな。

昨日からの担当の子可愛いな。この子なら何が好きか勇気を振り絞って聞いてみよっかn、、、いやいやいや希代のチキンにはやっぱ無理だは。ハァ~…。

日記はチラ裏に書け?、はいはい。
Posted at 2016/12/24 07:53:47 | コメント(1) | 入院 | 日記
2016年12月23日 イイね!

健康ってありがたいですね

病院の朝は早い。夜勤明けの看護婦さんの「お早う○○さん」から始まる。

なんつて。06時30分つったらまだ白川夜舟でんがな(え?)。
看護婦さんも大変だねぇ。ついイイコイイコしたくなる。担当可愛い子だしね(怪人セクハラー)。
様子見ますね~とまたお尻見られた。もう何度目だろうか。もうお嫁に行けなry。
それ言うならちゅじゅちゅのとき縮みまくって皺くちゃのポークビッツ見られたかもね。何時の間にかT字帯巻かれてたから。

さて今日の昼からやっとぐわんが頂けるぞー。
でも排便怖い((((;゜Д゜)))。付いちゃいそうで。
食べたしでも排便怖し。あぁ無情。

つうかさあ、晩朝昼晩朝と食わせて貰えねえのに透析する必要あんのけ?
(予定通りするんだとさ)
Posted at 2016/12/23 07:32:37 | コメント(2) | 入院 | 日記
2016年12月22日 イイね!

まな板の上の鯉になったったった

やっと安静解除と思ったら消灯のお時間。まあいい。談話室でポチポチしてやらあ。

手術室の雰囲気はあきまへんな。覚悟を決めた筈なのにもういい帰るっ(涙)て言いたくなる。
がまあ入っちまったもんはしょうがない、いざまな板の上の鯉に。
(腰椎)麻酔はほんと効くなあ。何時になったら始めんだと思ってたらもう始まってた。
ピーピー言うから電気メスなんだろうな。少しして何か臭い出す。はは~んこれが焼ける臭いかと。あんまいい匂いじゃないな。
終わって暫く動くなよ、あれマジでした。ちょっと頭振っただけでぎぼぢわるぅ。病室帰るのにストレッチャで帰るんだけど曲がる時も気持ち悪かった。ちょっとしたGでも響くんだな。
しかも食事あるかと思ったら明日の昼まで無し。水曜の晩から何膳抜かれるんだよっファッキンッ。腹減ったぁ。

で、結局痔瘻ではなく膿皮のなんとかと言うやつらしく括約筋は関係無かった、ホッ。
がー、書いてる今痛み止めが切れてきたorz。また飲んでもう寝よ。
Posted at 2016/12/22 21:54:37 | コメント(0) | 入院 | 日記
2016年12月21日 イイね!

痔瘻入院なう

覚悟決めて入院したったった。

くそう下剤飲むなんて聞いてねえぞ。前以て言っとけぼこやろう。
下剤?って聞いてもしかして麻酔すると肛門弛くなるんか?(だから前以て出しとく)と思ったが
お腹の中を綺麗にする為らしい。
透析後はお腹空くのに明日昼まで何も食えん(涙)。
この下剤がなんとも言えん味で。美味くも不味くもないが何故か喉を通らない。
時間掛けていいのでこれを飲みきれってあんたは鬼か悪魔かっ。なんとか飲みきったけどな。
ま、これで腹膨らましたっつうか。
さっきから微妙にクルクルコロコロと鳴っているような。

ポケットWi-Fi使うなと念押しされたので外界との繋がりはモシモシだけや…つまらんのぅ。


透析中にオキニ看護婦さんになぁ見舞いに来て~な~と言う筈だったのにっ。…言えなかったショボン。
寂しい入院生活になるわ。
勿論ここの看護婦さんもイイし三人体制で(ウハウハでんがな)。
でもオキニちゃんにちょっとでいいから来てほしいなぁ。

またキュルキュル言ってきたからもう切るね。
Posted at 2016/12/21 20:15:12 | コメント(2) | 入院 | 日記

プロフィール

「まーだ森友関連やってやがる(怒)、そんな事より土地関係法をもっと厳しくしろやーっ。外人なんぞに持たせるな買わせるな貸すな、だ(怒)。森友やり続けて国民の目を逸らしているのか?あぁん?」
何シテル?   06/11 15:43
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation