●
八角理事長 貴乃花親方の引退会見に「なんで辞めるんだろうと」
日本相撲協会は10月1日、両国国技館で臨時理事会を開き、引退(退職)届を提出していた貴乃花親方の退職を承認し、貴乃花部屋所属の力士、床山、世話人の千賀ノ浦部屋への移籍を承認した。その後、八角理事長(元横綱・北勝海)、尾車事業部長(元大関・琴風)、芝田山広報部長(元横綱・大乃国)が会見。以下は報道陣と八角理事長との一問一答。
――臨時理事会の中で貴乃花親方が辞めることにどのような意見があった?
「やはり、残念だという思いはみんなあったと思います」。
――異議はなかったか。
「はい」。
――9月25日の貴乃花部屋の会見を見た感想は?
「なんで辞めるんだろうと、最初思いました」
――食い違いがあるということか。
「はい」
――22度優勝した親方が角界を去る。ファンへのメッセージは。
「親方としていろいろありましたけれど、私も一緒に協会を引っ張って行く。そういう思いでいましたので、今はいろいろと勉強の時なんだと思っていましたので“いつかは”とずっと思っていました。ただ、今回辞めるということで非常に残念です」
――貴乃花のしこ名は今後、本人が自由に使うことができるのか。
「これは大丈夫だと思います」
――新たな一門の所属制度について、内閣府などから指導があったのか、協会独自なのか。
「指導もあったと思いますけれども、協会でガバナンスのことを考えた時にこういうことになりました」
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
自分で追い出しといて「え?やめちゃうの?」、なんと白々しい。「いやいやいや私等は何もしてませんよ」とでも言いたいのか?、どの口が言うかっ。
そもそもなんで部屋数を限定せねばならぬのか。6以上あって何が不都合なの?、追い出したいが為でしょ。そうなったら貴乃花親方はそう出ると知ってたんだろ。それを利用したと。
でスレタイ、裏でコソコソやり決して表には見せない、正にイジメの王道。
●
阿武松審判部長 貴乃花親方の退職に「本心で言えば無念です」 かつて貴乃花一門に所属
かつて貴乃花一門に属した元関脇・益荒雄の阿武松審判部長は1日、両国国技館で取材に応じ、「本心で言えば無念です」と貴乃花親方の退職に視線を落とした。
この日、日本相撲協会が配布した臨時理事会の概要によると、「一門への所属」という新規則を決めた7月26日の理事会で、阿武松親方を無所属の親方衆への伝達役に決めたという。阿武松親方は8月上旬になって貴乃花親方に説明。これに対して貴乃花親方は、一門に所属しなければ廃業になると認識。協会による「圧力」と捉えたもようだ。
協会が設定した期限は7月の理事会から約2カ月後。阿武松親方は9月の秋場所後半になり東京都江東区の貴乃花部屋を訪れたことを明かし、「私はもう精いっぱいの説得をした。私の力不足です。残ってほしかった、本当に」と肩を落とした。
協会が報道陣に配った資料には「無所属の親方たちの所属先は、だんだん決まっていって、最後に、貴乃花親方が残りました。しかし、9月の理事会までに決まらなくても、それで師匠をやめなくてはいけないなどということは、まったくありませんでした。決まるまで待つつもりでした」とある。
貴乃花親方が会見した25日の後、八角理事長は貴乃花親方の顧問弁護士らに各一門が門戸を開いていると伝えたという。ただ、ある親方は「(貴乃花親方を受け入れることになった場合は)俺が出る」と断固拒否。アレルギーのある親方もおり、実際は全ての一門が受け入れられる状態ではなかった。
最も大事なのは大相撲を支えるファンの思い。審判として館内に姿を見せると、人気のある関取と同じぐらいの大きな歓声が送られていた。阿武松親方が説得した時の言葉に「9月の理事会までに決まらなくても、それで師匠をやめなくてはいけないなどない。決まるまで待つ」とあれば、現役を引退しても絶大な人気を誇る大スターが角界から去るような異常事態にはならなかったように思う。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
イジメ総本山のコイツにやらせようゼ(笑)感がハンパない。
コイツもそれが分かってるから本気ではない。元属していた部屋の事とは言えやっぱ自分可愛いもんね、やる事やってきたからもういいだろ(もう俺に変な役やらせんな)みたいな。
9月までに決めなくても辞める必要は無いんですよ、さんざやらかしといて今更それ言われても信用出来っかい。つかそうは言っても何時かは何処かに所属しろってこったろが、圧力と捉えられても仕方あんめえ?、5部屋に絞った時点で追い出し決定でしょ。
>ある親方は「(貴乃花親方を受け入れることになった場合は)俺が出る」と断固拒否
でしょ?、口では(表面的には)当たり障りの無い事言っときながら内心はそんなもんだて、どの親方も。ウチに面倒事はゴメンだぜ、てね。
相撲界が白かろうと黒かろうと俺には関係無い。言わば長いものに巻かれる主義ってやつか。違った〜?ごめんね〜(笑)。
相撲界を正したく犠牲になろうなんて奴は居ないよ。せっかく親方の地位を得たのに手放すバカは居ないよ、てか?
トオモイマスガーイカガデショウカ。
Posted at 2018/10/02 12:58:22 | |
ゴブラゴブラ | 日記