• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

いけない事はいけない、それを通して何が悪い?

大炎上のフジ「タイキョの瞬間!」 問題点を弁護士に聞く
 あまりに排外的ではないか――。制作姿勢への疑問や不満が噴出する番組が6日、放送された。フジテレビ系「タイキョの瞬間!密着24時~出て行ってもらいます!」と題した2時間の特番である。放送直後からSNSなどで炎上騒ぎとなり、外国人問題に取り組む弁護士ら25人が連名で番組を制作したフジテレビに対し意見書を送ったことも明らかになった。同意見書は放送3日後には発送されており、いかに良識に欠け、問題の多い番組であったかがわかる。

 同番組は「一定のファンがいて、放送すれば確実に視聴率が取れる」(某民放ディレクター)といわれるテレビ業界では鉄板の潜入密着モノだ。強制退去をテーマに、不法占拠を取り締まる国交省の地方整備局や、民間業者が家賃滞納者に迫る現場に密着。なかでも非難ゴウゴウとなったのは、東京入国管理局の通称「入管Gメン」に関するシーンであった。

 タレコミを受け、不法就労の疑いのある外国人が滞在するアパートや勤務先の工場に張り込んだ入管Gメンが在留カードの提示を求め、不法就労を確認すると拘束するシーンが複数回流れた。前出の意見書には、外国人の拘束には入管の主任審査官が発付した収容令書、住まいへの立ち入りには裁判所が交付した許可状の必要性が説かれており、調査方法に対し疑問を呈している。というのも、収容令書等を提示する映像が映し出されなかったからだ。いうなれば、刑事ドラマなら捜査令状、水戸黄門なら印籠を出す見せ場だけに、割愛するのは不自然と捉えられても致し方ない。

■「外国人の人権、名誉感情を著しく傷つける」

 意見書を提出した弁護士メンバーである浦城知子氏は改めてこう指摘する。

「番組編集上、収容令書等を提示するシーンはカットされた可能性もありますが、一連の流れを見る限りその可能性は極めて低い。結果的に超過滞在者や不法就労者が含まれていたとはいえ、番組で流れた調査方法は強引かつ適法性が問われ、人権、名誉感情を著しく傷つけるもの。日本に滞在する全ての外国人の平穏な生活をも脅かすことにつながりかねず、放送倫理上重大な問題があったと考えられます」

 収容施設を紹介するシーンにも、違和感を持った視聴者は少なくなかった。施設では多人種多宗教に対応できるよう90通りの料理が用意できる、刑務所とは異なり食事と夜間以外は自由行動、訪問診療の充実などと説明VTRとテロップが流れたが、これについて放送ジャーナリストの小田桐誠氏は、「密着なのかはたまた癒着なのか、入管のPR番組やプロパガンダなどと指摘されても無理はない」と、問題点をこう指摘する。

「取材協力者の主張をうのみにするのではなく、多様性を説くのなら外国人の言葉や文化、習慣、法制度の違いを掘り下げる視点が欲しかった。昨今取り沙汰されている取材に対する足腰の弱さを象徴するかのようでした」

 入国管理局は来年4月、外局の「庁」への格上げが発表されている。フジ以外にも、今月10日にテレビ東京系で「密着!ガサ入れ」と題した特番、先月にはTBS系「ビビット」で入管Gメンに密着する特集が組まれていた。こうした内容の番組が増えている背景には「世間に庁へと変わる認知度を深めたいという入管側の思惑もあるのでは。今年4月、入管施設でインド人男性の自殺が明らかとなりましたが、近年、入管施設での処遇が問題となっています。そういった現状には一切触れていないのは、公平性に欠いた内容と言わざるを得ません」(前出の浦城弁護士)。

 公共性が大前提の放送局が当局に都合のいいプロパガンダに利用されるのは大問題。差別や偏見を助長し、排斥運動に加担していると受け止められても仕方がない。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


>その可能性は極めて低い

って、フジテレビや入管に聞いたんじゃないの?、聞いてもしないのに決め付けていいの?


>入管のPR番組やプロパガンダ

テロップ通りじゃないと?じゃあ貴方再度取材して検証してみてよ。違うと言うのなら自分でも取材してみる、違う?


>インド人

ちょっと検索したところでは難民申請が却下されて収監が長期化とあった。その所為でと言いたいんだろう。でも誰も彼も申請を簡単に認めていたら偽もんが混じってたらどうしてくれるの?、慎重にならざるを得ないは道理だと思うけど。
帰れと言われて難民だ受け入れてくれと返す、はいそうですかと簡単に行くわけないじゃん。今まで不法滞在しといてすんなり信用しろと?

他にも何人も自殺をはかったとか。不法に滞在する方が悪いと思うんだけど外人にはそう映らないみたいね。
つかさあ、覚悟の抗議のつもりだろうけど死んじゃったらなんもならんじゃん。日本に居たかったら(受け入れて欲しかったら)ジッと我慢の子か断られても何度も申請するかしなきゃ。

検索引用先でも何とかって人権団体風な人がチャチャ入れてたけどさあ、それだけ収監数が多いって事はそれだけ違法を分かってて滞在してた奴等が多いって事でしょが。言っちゃ何だけど、自業自得では?
中には騙されて連れて来られてパスポートや在留許可証を取り上げられた人等も居るんだろうけど、祖国へ帰るだけなら何もゴタゴタ起こす謂れは無いと思うんだけど。
騒ぐって事は日本に潜り込みたいからでしょ?、真剣に日本人になりたいのなら諦めず何度でもトライ、違う?


なんか話が違う方へ行ったけど、弁も事情通wも文句あんなら自分等でも色々やったら?とね。
Posted at 2018/10/16 13:43:25 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記
2018年10月16日 イイね!

こんな事くらいで騒ぐな

NHK、生放送中の女子アナの行動に騒然 「苦情言わないであげて」の声相次ぐ
15日放送の『おはよう日本』(NHK)にて、女性アナウンサーが生放送中にペットボトルの水を飲む場面が映されてしまうハプニングが発生。

しかし、その光景に視聴者からは多くの反響が寄せられている。

■水を飲む姿をうっかり放送

話題となっているのは、各地で相次ぐ野生動物の出没問題についての特集コーナーでの一幕。

住宅街などに出没する様々な野生動物の実態について報じるVTRが放送され、カメラがスタジオに切り替わった瞬間、番組司会の和久田麻由子アナが、ペットボトルの水を飲もうとする瞬間が映されてしまった。

■和久田アナ、冷静に対応

カメラが切り替わったことに気付いた和久田アナは、ペットボトルをテーブルに置くと…

>「最近、市街地など私たちの身近な場所に、鹿やクマなど野生動物が出没するケースが増えています」

とニュースを読み上げ、すぐに次のVTRへ。慌てる素振りを一切見せず、冷静に場を凌いでいた。

■「大目に見てあげて」

ほんの一瞬の出来事とは言え、NHKの情報番組でのハプニングとあってインターネット上は騒然。

一部視聴者からは「酷い放送事故」「気をつけなきゃダメだよ」などといった厳しい指摘が。しかし、こういった反応に対し「大目に見てあげてほしい」「こんなことで苦情が寄せられませんように」といった声が目立っている。

■「和んだ」視聴者が続出

一方で、才色兼備な和久田アナのうっかりした一面に「和んだ」という声も多くあげられている。

高瀬耕造アナとともに、毎朝ニュースを届けている和久田アナ。「朝の顔」として、多くの視聴者から厚い支持を受けていることが伺える。

「放送事故批判」を懸念する声が多くあがっているものの、多くの視聴者が好意的に受け止めているようだ。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


酷い?放送事故?え?ちょっと何言ってんのか分からない。つか、気をつけなきゃだめだよってな・に・さ・まww

バカか?、放送事故ってのはなあ、何秒も音声途切れるとか映らない事を言うんだよぉ〜知らなかったのかな〜?
これの何処が放送事故なのか根拠言ってみ。ただなんとなく、とかじゃないだろな。

ニュースの時間じゃあるまいに、総合番組的なものだろ。しかも飲もうとしただけで飲んでないだろ。なんで噛み付くか全く分からん。
NHK嫌いなんじゃないのかって?、それとこれとは違う。

なんかさあこの一部の視聴者って救急隊員が水飲んだとか警察官がコンビニ買い物したとか噛み付いてたプロ市民と同じ臭いがするんだけど。
今回の件も此等の件も全くマナーやモラルに反してない。

それか、もしかしてガチガチなNHKギライとか。アンチではなく。
だから朝から晩まで監視しまくって粗探ししてんじゃ?
キターーッとばかりに一生懸命テルテルしたんだろうな。
哀れなり・・・。
Posted at 2018/10/16 12:11:58 | コメント(0) | その他ネタ | 日記
2018年10月16日 イイね!

公共の場を弁えてちょーだい(ピアノ売ってちry)

昨夜も御用達ホテルに泊まったんだけど、
(その時書くつもりが疲れて寝てしまったので今書いてる)
どうやら隣は腐れ万湖らしい。
それまで(23時半くらいかな)は使用されてないもんだとばかり
静かだったのにその頃に帰ってきてキーキーカーカー喚き出した。
決して“囀り出した”ではない。
時間も時間だしそれ以上にカチンなのが、その頭から出る様な
キーキーが自然じゃないのがキモい。如何にも周囲に合わせて
面白くもないのに(無理矢理)キーキャー吠えてる様に思える。
うーん、言うなれば綺麗なキーキーカーカーじゃないっての?
こちとら当日は疲れていて睡魔の方が勝っていたからキレは
せんかったけど。ウトウト状態だったらドアドンしてるとこだわ。
カベドンじゃないのかって?、個人的にはドアドンですよ。
ダンダンダンッ何時だと思ってやがんだっ氏ねっダンダンダンッ
でしょ。

まあそんなこんなで01時くらいにはお開きになったみたいだが。
レオパかよwって?いやそこまでの貫通力ではなくボヤーっと
キーキャーなんだろうなって感じ?ハッキリ聞こえる訳じゃない。
だから気にしない様にしようとすれば気にならない・・・かも。
なら文句言う程じゃねえだろって?、まあね。そうだけどね。
そうだけどねっ。あの頭から出る様なキーキーが反吐嫌悪なのっ。
頭に蛆でも湧いてんじゃねえのか?ってな。

あ、くれぐれも安ホテルじゃないからな?そう印象るなよ?
Posted at 2018/10/16 10:51:20 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記
2018年10月15日 イイね!

せっかくこうやって視てくれてる人達も居るってのに

一番いいシーンで「巨人、菅野智之投手ノーヒットノーラン」のテロップ NHK大河ドラマ「西郷どん」に批判殺到
10月14日、プロ野球・セリーグのクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ巨人対ヤクルトの第2戦が神宮球場で行われ、巨人が4-0でヤクルトに勝利。2連勝でファイナルステージへの進出を決めた。この試合で、巨人の菅野智之投手がノーヒットノーランを達成。クライマックスシリーズや日本シリーズといったポストシーズンでのノーヒットノーラン達成はプロ野球史上初の快挙となった。
NHKは、大河ドラマ「西郷どん」放送中に

>巨人、菅野智之投手ノーヒットノーラン
>クライマックスシリーズで初の快挙

と速報テロップで伝えたのだが、大河ドラマの視聴者からはSNSなどで怨嗟の声が相次ぐこととなった。

大河ドラマ「西郷どん」公式アカウント(@nhk_segodon)には、

「吉二郎さん、本当に素敵な弟で、ずっと好きでした。今日で最期とわかっていて始まってからすでに涙涙でした。 で、ですが、一番いいシーンで、ノーヒットノーランの速報テロップ、、あれには、違う涙がでてしまいました。 非常事態でない内容の速報をわざわざ出すのは少し考えて頂きたいです」
「視聴者への思いやりはなかったのかと問いたいです。災害速報ならいざ知らず、野球の記録なんて、5分ほど待てば良いでしょ。しかもやたらと長いし。 本当に台無し」
「西郷どんが、また何か思いつくかもと、コツコツ貯めたお金。貧しい暮らしをしても、志は高かった。でも、平穏な暮らしではなく侍として生きたかった吉次郎。とても、良いシーンでどうでも良い速報に涙も引っ込みました。あれは、ひどい!! 」
「今回泣きました。 が、今回の速報は恨むわー」

といった返信が寄せられる。

かつて、大河ドラマ「龍馬伝」では坂本龍馬の暗殺シーンで選挙速報のテロップが出てやはりSNSが荒れたことがあった。今回も、災害情報などならわかるが野球でテロップを出すのはいかがなものかといった意見が多く見られるようだ。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


馬鹿の極み。
せっかくの数少ない味方にまでこの仕打ち。舐めてんのか?
数少ないファンとやきうとどっちが大事?
これでNHK離れが加速してくれると良いんですがね〜(笑)。

つか最近の大河ドラマちっとも面白くないじゃん。
視てないけどね(笑)。
いやマジな話出てる奴等が全く大河向けじゃないもの。
軽々しいっつうか重みが無いっつうか。
演技じゃなくてただリキんでるだけじゃん。
Posted at 2018/10/15 15:52:32 | コメント(0) | 呆れ | 日記
2018年10月15日 イイね!

10%賛成の向きもあるが

なんで8%ではまだ足りないの?
収入が少なければ支出を抑える、そんなん当たり前以前の事じゃん。
あれがどうのこれがどうのと政府は説明してるけどお宅等それ本気で
信じてんの?
そりゃ老人増えてるからその点については信用出来ん事もないけど
じゃあ他の事はどうなんだと。
たとえ自民になったからと言ってどの党になろうと今までさんざ
騙し誤魔化し嘘八百してきた国民への裏切りを見てきて、それでも
受け入れると?、そんな奴等の発表する数字なんぞどこに信用に
値する部分があると?

仮に国民総額5000億の買い物額としよう、年400億、8%に
なって何年経つ?幾ら「余計に」支払ってきた?、それでもまだ
足りんと?、消費税だけじゃなく他からもたーんと毟り取ってきた
じゃないか、合わせて幾らになった?、正直に言ってみ?

老人が増えてさー、だからなに?、用も無いのに病院に来させない
それを徹底させる、3割に戻せ、生死の権利を与えろ、それで
今のままでいけるかどうかは知らんがだいぶ助かるんじゃないのか?

そして、用も無い事に使うなっ。この工事は以前からの計画でぇ〜、
そんな事知るかーっ、今考えろっ必要かどうか。

議員の数多過ぎ。1党10人で充分。給金高過ぎ。登庁した日数✕
1000円で結構。ガイコクガーなんだろ?外国じゃ議員は本職
てはなく掛け持ちてやってる、しかも高給ではない。
なにが政党助成金じゃっ、党維持したかったら自分等で出せ。
SPの給金とかね。そんなに守らなきゃならん対象でもあるまいに。
これで年10億かな?くらいは浮くだろ。



世間は好景気?上向き?どっち言ったか知らんが、だから何だよ。
景気良いって事はお前等金持ってんだろ?、てか?
『借金こさえたのはどこのどいつだっ』。借金があるから国の財布
空っぽ、だから足りない分アンタ等払って。知・る・か。
ボケ公僕はいっぺん自動車メーカー設計部門に弟子入りしっ。
軽量化の為にあそこを削りここを削りこれは必要かどうか等々
微に入り際に入り考え尽くす、とてもアンタ等には真似出来まい。
確かに末端は○んば○てる方だと思うよ?、夏は冷房きいてんのか?
くらい節制してるし。
議員様はさー、自分じゃ登城しないもんねー、議会じゃ下らん言い合い
して時間ばっか潰してそれで年イッセンマンですもんねー、
少しは協力したらどうだ。

話はずれるけど、ガソリンの二重税や自動車の各種要らん税、
何時になったらやめる気?、つか年に何台売れてると思ってんだ
何L売れてると思ってんだ、こう言うのも回せよ。



トオモイマスガー。
Posted at 2018/10/15 15:29:47 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 101112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation