• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2019年01月08日 イイね!

1枚をみんなで見回せばいい(笑)

ペーパーレス化進むか 衆院で検討本格化へ
国会改革の実現に向けて、衆議院の議院運営委員会はことしの通常国会で、議員に配布される法案や議事録など膨大な文書のペーパーレス化の促進などについて検討を本格化させることにしています。

国会では法案や議事録など膨大な文書が議員に配布されていて、印刷にかかる経費は今年度・平成30年度予算で、衆参両院合わせておよそ11億円に上っています。

このため衆議院の議院運営委員会はペーパーレス化などを進める必要があるとして、ことしの通常国会で検討を本格化させることになりました。

国会改革をめぐっては自民党の小泉進次郎氏ら超党派の衆議院議員が「平成のうちに実現したい」としてタブレット端末の活用を通じたペーパーレス化などの提言をまとめているほか、立憲民主党も独自の提言を策定するなど与野党で議論が活発になっています。

ただ野党内からは、ペーパーレス化が進めば質問の準備時間が制約されるなど拙速な審議につながるおそれがあるとして慎重な意見も出ています。

またことし夏には参議院選挙が控えていることから、通常国会では与野党の攻防が激しくなることも予想され、与野党の合意にこぎ着けられるかが焦点となります。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


スレタイ通りっ。以上。

短い?、んじゃあねえ、
各政党1枚づつだけ配布。んで欲しい人は「自費で」コピー汁。
事務費年間何百万だっけ?(あれ?違った?)貰ってんだろ?
これで解決。
Posted at 2019/01/08 20:36:43 | コメント(0) | 国賊売国奴 | 日記
2019年01月08日 イイね!

バカが、折角の唯一のチャンスを自らフイにしやがった

「徴用工判決確定なら問題化」=前最高裁長官、訴訟に介入―韓国報道
【ソウル時事】韓国の元徴用工が日本企業を相手取った賠償請求訴訟をめぐり、最高裁が日韓関係悪化を懸念する朴槿恵前政権の意向をくみ、判決を先送りしたとされる疑惑で、聯合ニュースなど複数のメディアは7日、梁承泰・前最高裁長官が在任当時、担当裁判官に対し、「(賠償)判決が確定すれば、問題になる」という趣旨の意見を伝えていたと報じた。
ソウル中央地検は、梁氏が訴訟に直接介入した証拠とみており、11日、同氏に出頭を求め、職権乱用容疑などで取り調べる予定。
聯合などによると、梁氏は「判決がそのまま確定すれば、日本が国際司法裁判所に提訴するなど反発するだろう。そうなれば、国際法的に問題になる」という見解を伝達したとされる。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


朴の姉ちゃんそんな懸念しとったんか。あながち悪い奴でもな・・・かったのか?

えぇ?担当ではないとしても裁判官が意見を伝えるのの何処がいかんの。ほんっとバカな種族だよねぇ。余計なイザコザを避けようとしただけなのに。
こうやってなんでもかんでもスパイラルにさせて。ニダニダニダッと威勢良く行進したはいいが気付いたら底なし沼しかも戻れない位置。そのまま沈んできゃいいものを日本を道連れにしようとしやがる。


主人に逆らったシャルティアは金貨5億枚で復活させてもらえたけど、それはまだ期待があったからだと思う。ギルドメンバーの申し子と言うのもあるし。(何の話って?)
それに引き換え姦国人なんかは仲間でも配下でも何でもなく。アインズ様からすればニグン隊長みたいなもの。偉そうな割には大した事ないちっこい奴だったと。一期でこの回好きだわぁ。(何の話って?)
Posted at 2019/01/08 19:49:08 | コメント(0) | 呆れ | 日記
2019年01月08日 イイね!

だったら結婚さしてみいやっ(怒)(涙)

「必ずしも結婚する必要ない」7割近くに NHK調査
「必ずしも結婚する必要ない」7割近くに NHK調査
2019年1月8日 4時58分

シェアする
結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。

NHKは国民の意識の変化を探る「日本人の意識」調査を、昭和48年から5年ごとに行っています。

最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、50.9%にあたる2751人から回答を得ました。

この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。

「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。

年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、最も低いのは70歳以上で、43%でした。

また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをもたなくてよい」と答えた人が60%、「結婚したら、子どもをもつのが当たり前だ」と答えた人が33%でした。

日本人の結婚観に詳しい横浜国立大学の江原由美子教授は「結婚したくない人や結婚に否定的な人がすごく増えているということではなく、いい人がいれば結婚するという考え方はまだ大多数だと思う。好きなライフスタイルをそれぞれ自由に選んでいいという考え方が広がった結果ではないか」と話しています。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


勘違いすんなよ?、したくない派も勿論居るだろうが『したくても出来ない派も大層居るって事もなっ(怒)』。
なーんか?如何にも?オスの所為ばかりにしたいみたいだけど?、『外見だけでで選り好みする腐れメス共にはなんも言わんのか?あぁ?』
今働く女性がナウい(くっさ〜w)とかで働きに出る女性は今や当たり前と言ってもいいとか。でもっ。家庭に収まりヌクヌクとしていたい(失礼)派もまだまだ健在。
そう言う奴等は外見第一、と同等に懐第一。だから、家庭を顧みない、なーんてフザケた事を平気で抜かす。オ・マ・エが中身二の次で選んだからだろ。

何時にも増して腐臭がするなぁ(笑)。
俺はね、いや私はね彼女が出来たら自分の事を差し置いてでもあちらを立てる派なんですよ?(だからって“婿殿っ”やATMになるつもりではない)、でも世間のメス共はそれを全く分からない分かろうとしない。外見のみで判断しゃーがるからだーっ(涙)。
(この事早くあの人気付かないかなぁ)メインは此れですけどね(笑)。
Posted at 2019/01/08 17:44:41 | コメント(3) | ゴブラゴブラ | 日記
2019年01月08日 イイね!

何かあった時面倒だから其処にしたんでしょ

全盲の女性、音楽祭の席「無理やり」最後列案内
 名古屋市中区で昨年7月に開かれたクラシックコンサートで、購入した席から離れた端の席に無理やり移動させられ、精神的苦痛を受けたとして、市内の視覚障害者の女性(78)が、コンサートを共催した市とCBCテレビ(名古屋市中区)を相手取り、慰謝料など約165万円を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。提訴は昨年12月13日付で、今月31日に第1回口頭弁論が開かれる。

 訴状などによると、女性は中区の日本特殊陶業市民会館であった「名古屋国際音楽祭」のチケットを4000円で購入。当日、会場入り口で男性スタッフに車いすに乗せられ、購入した後列中央の席ではなく最後列の端に案内された。何度も抗議したのに聞き入れられず、仕方なく端の席で鑑賞したという。

 女性は全盲で白杖を使っていたが、スタッフの肘につかまれば座席まで歩けたと主張。本人の意向を無視して移動させたのは、障害者の権利を侵害する違法行為だと訴えている。

 市とCBCは昨年11月の3者協議で女性に謝罪したが、女性は読売新聞の取材に「協議の中で、私が納得して席に座ったと言われたことに憤りを感じる」と話した。一方、CBCは転倒防止などのための対応だったとしたうえで、「話し合いによる解決に努めてきたが、訴訟になり残念」としている。市は「適切に対応する」とした。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


自分の席に着くまでに何人の脚を蹴るのか、なんて頓珍漢なコメがあるけど、先に来ていたのか後からなのか記事には書いてないぞ。
仮に既に先客着席していたとしても係員が白杖の人を誘導しているのだから理解し脚を傾げるとか協力しろよ。
こんなコメする奴等は意地悪ジジイババア予備軍だな(笑)。

で、非常事態等有った場合めんどくさいから出入り口に一番近いとこに座らしたんだろ?、違うか?、て事はそこは火事など起き易いって事か(笑)。そう言ってるも同じだろ?、この仮定が正しければな。

音楽会ってのは位置は大事なんじゃね?、観るじゃなく聴く主体だろ。特に聴覚障害者にはな。折角聴くに良い席取れたのに主催者のめんどくさがりと言う我儘で変な席に強制的に。

仮に万が一の仮定が正しいとして、だったら壁際通路に係員控えさせとけよ。なんか有った時の健常のみならず誘導が必要だろ?、そう言う名目にしとけばバカザーマスに“んまあっ差別だわっ”とは言わせん筈だ。

終了後だって左右の客を立たせて席が空いたら誘導すればいいだけ。また前以ってそう説明しときゃええ。簡単ではないか?、あぁあれか、少しでも人件費抑えたいから余計な人員は配しないと。だからめんどくさいから出入り口にと。なるほどなるほど(笑)。

全盲になって唯一と言っていいくらいの楽しみの音楽鑑賞、そう言うの分からないんだよねぇ健常さんには。
私もこんな体になって水分摂取制限辛いわ。
健常時には思いも付かなかった事が色々起きるんだよ。視覚も聴覚も(勿論味覚もだが)大事だが見えないと言う辛さは健常には一生分からんだろうなぁ。
だからって次の記事(にする予定)みたいな奴等には同情しないけどな。
Posted at 2019/01/08 17:22:25 | コメント(1) | ゴブラゴブラ | 日記
2019年01月08日 イイね!

なんか体調変だ、続編

今朝起きたら(途端でもないが)急に襲ってきた。

昨夜みたいに我慢出来ずお手洗いへ直行。

3度連続でオゲーッ。4度目はグッとこらえた。

もう涙ボロボロ涎ダラダラで悲惨。

戻すってこんな体力使ったっけ?(涙)

腹の方ではまだゲコゲコ言いたげ。

たまらず行ってきた。

どうやら胃腸風邪らしい。ハァァ・・・・・。

つかさあ、何か殺菌的なものくれんの?

整腸薬とあげ抑えだけ。

あげ抑え服用したけど、まだ暴れたがってる。

もうなんなんだよ、俺が何したってんだよ(涙目)。



戻ってきたものは空っぽで一応消化吸収はされてる。

だけどちっとも酸っぱくない。

喉が焼ける感じが全く無い。

あの胃酸ですら負けてるのかと。

胃酸は天下無双じゃないんかい。

そんだけ凶悪な菌なのか・・・。



吐気止飲んで小一時間、なんとなく半減?

多少は気が楽に。

でもまだ、何時でも突き上げてやるぞ、

と言ってるようだ。もう勘弁してくれ(涙)。

何処で拾ってきたんだ?

マスクはしてたし食品に直接触る事は無かったし。



何も食べずに寝てよっと・・・。
Posted at 2019/01/08 12:26:32 | コメント(2) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation