●
「パンが焦げている」で一時期販売中止に 閉店間際の客にもパンを残し安売りしない百貨店と売り切る百貨店
長いので省略(またかいって?)
パン屋もパン屋だわなぁ。焦げてた(ドヤァッ)→バゲットとはそう言う物だよ知らねえの?と鼻で笑ったりゃ結構。フランスパンなんていやパンなんて焼かれているものだろ。つうかバゲットなるものを知らんと取り寄せたのか?(笑)。
宅のパンは何処其処のバゲットざぁますのよ?オホホホホ、したくて取り寄せてみたものの実物を見た事ない可哀相なオバハンだから本気で焦げてるとクレムっちゃった、そんなとこだろ?(笑)
つうかパン屋自体行った事無いド辺鄙住民なのかな?(^_^)、大抵のパン屋なら棒みたいなパン置いてあるだろ。みんな焼けてないか?焼けてるだろ。ああ言うのは焦げとは言わねえんだよニワカ。
つうかさあ、白いパンと言えば最近生食パンなるものがバカザーマスの間で流行ってるそうだな。名古屋の事なのか他の地域の事なのか忘れたけど生食パン屋が何軒も集まっている界隈があるそうな。
バッカじゃね?
こっち(うちの方)でも知ってるだけで2軒出来たわ。しかも偉そうに何時から何時までなんて勿体振って。まあどちらも小ぢんまりした店構えだから潰れてもそんなに損失は出ないか(え?)。
生食パンて事は周囲は普通の食パンまでは焼けてないって事?、まあ何を食べようが大きなお世話だろうけどさあ、ちゃんとした耳があるからこその食パンだと思うけどねぇ。
かのクレムリン女史(多分女性だろ?)はここから入ったのかな。だからちゃんと焼けているパンはパンに非ずとか。恥ずかしーおぉ恥ずかしー(笑)。穴が有ったら入る?ねえねえ(笑)。
つうかさ百貨店って結構屑なんだな。閉店間際で残ってる残ってないにそんな意味が有ったとはこちとらそんな裏事情知らなかったから、やったまだ残ってたルンタッタ、でいたわ。
そんなんでも百貨店の催事やデパ地下に出店したいのかねぇ。勿体無いとか言いながら結局売らんかなが先行してるってこったろ?
Posted at 2019/08/27 17:29:23 | |
獄門台送り | 日記