• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

識者の意見なんぞどうでもいい、私は

なぜ日本は米国産余剰トウモロコシ数百億円分を購入決定すべきでなかったか 日米首脳会談で日本購入と報道

トランプ大統領はなぜ「トウモロコシ」にこだわったのか

引用省略


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


ほら言わんこっちゃない。日本は何時まで経ってもアメリカのポチなんだよ。自分のご機嫌取りに不要(なんでしょ?)な物をしかも大量に日本に押し付けて。しかもその態度たるやまるでジャイアンとスネ夫。
トランプは今までの大統領と違うとか言ったって(と誰か言ってたんだよな?)所詮はアメリカの大統領。しかも強欲な商家だよ?、こんな事朝飯前。

で何時も言ってるでしょ、日本に買え買えと常におどsいや言っといてもし世界中で作物育ち難くなった時アメリカは先ず自国民が先で日本にはこれっぽちも送らない、違う?、と。

この先尻尾千切れんばかりに振るポチが出てこんとも限らんし。

自分とこで何でも出来るアンタんとことは違うんだよ。石油はそれなりに出るし(なんでしょ?)、広大で肥沃な土地、自動車は作り放題、鉄鋼は・・・外国頼りだっけ?、健康保険はダラだけど各種制度は整っているし。
Posted at 2019/08/27 10:29:30 | コメント(0) | 国賊売国奴 | 日記
2019年08月27日 イイね!

とうとうやりゃーがった:過激痴漢対策

“痴漢対策スタンプ”、シヤチハタが商品化 Twitterユーザーの提案受け開発
シヤチハタが「迷惑行為防止スタンプ」を発売。被害者が容疑者の手にハンコを押しておくと、ブラックライトで印影が浮き出る仕組み。

 シヤチハタは8月26日、痴漢などの証拠を残せる「迷惑行為防止スタンプ」の試作モデルを27日に発売すると発表した。被害者が容疑者の手にハンコを押しておくと、ブラックライトで印影が浮き出る仕組み。Twitter上での意見を踏まえて開発したもので、まず500個をテスト販売する。2500円(税別)。

 5月上旬、Twitterユーザーが「痴漢されたら、安全ピンで刺すことを勧められた」というツイートを投稿し、「抑止につながる」「かえって傷害罪になるのではないか」などと物議を醸した。その際、同社がTwitter上で「安全ピンの代わりに、痴漢に目印を付けられるハンコを開発できないか」と提案を受け、開発を進めていた。

 開発したスタンプは、ブラックライトを照射すると光る特殊なインキを採用。太陽光や照明の下では無色透明だが、ブラックライトを当てると手のマークが浮かび上がる。かばんやポケットなどに取り付けられるリールコードと、携帯用のブラックライトとセットで販売する。印面のサイズは直径9ミリ。

 今回のテスト販売は、実用性の他、スタンプを持ち歩くことで犯罪抑止につながるか、などを検証する狙いがある。今後もユーザーの意見を基に商品を改良するとしている。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


過激と言うより思い上がりも甚だしい。痴漢認定自体思い上がりだがその最たるもの。未だに痴漢を利用した屑牝が居ると言うにこんな物作ったら正に鬼に金棒。だから馬鹿発見器の言う事なんか相手にしちゃかんと言うに。
姑息と言うかイヤラシイんだよ。その人がそうだと思ったのなら何故手を掴むとかしない。激混みの中だと掴む前に逃げられる可能性がって?だからってこんな真似していいと思うのか。それこそ何様だよと。自分の思い込みだけで他人に印付けてもいいと思ってんですかっ(怒)。
『じゃあもし違っていたら?』。そう言う想定は無いのか?、あぁ有る訳無いよねえ、私が痴漢と思えばそうなんだからっと完全に思い上がってしまっている方々にはね。
何処の誰ですか、痴漢と言えばそれで一発OK、と馬鹿な女共に刷り込んだのは。
これこそ貴女方が嫌う差別ではないのかね。普段は何かと差別差別と五月蝿いくせに自分等がするのはいいんですか。人を犯罪者と呼ぶからにはそれなりの段取りを踏むのが人権ではないのですか。

これは容易に想像出来てしまいますねぇ「近い将来ブラックライトを持った鉄道警察官が1車両に1人乗り合わせていて1匹の牝が突然キャーッ痴漢ーっと叫び得意気に、はいこの中に犯人がいま〜す皆さん降りないでくださいね〜、で鉄道警察官を呼び1人1人の手にブラックライトを当てさせ痴漢したかどうかも定かでないのに多数の前で吊るし上げる」光景が。
イタい?どこがっ。未だに痴漢冤罪が無くならないと言うに“こんな物”が作られたら益々屑牝が増えるどころか今まで消極的だった女性までもがやってもいいんだーとばかりに勘違い牝可に。
痴漢犯罪だけは自分が痴漢だと思えば事実かどうかに関わらずそう言うだけで一発犯人認定だもんね〜。あれ?違った?(笑)。


長かったね、要するに、人権侵害も甚だしい、と。痴漢犯罪認定だけでも人権侵害どころか否定なのにこんな物作ったら益々増長するだけだと言うに。
Posted at 2019/08/27 07:20:19 | コメント(2) | 気持ち悪い | 日記
2019年08月26日 イイね!

何て言うかなぁ:重度知障脱兎の末死亡

知的障害者死亡 施設が解決金、遺族と和解「一歩進めたことに意義」愛知・安城
愛知県安城市で2013年、重度の知的障害があった鶴田早亨(はやと)さん(当時28歳)が障害者支援施設を抜け出して死亡した事故を巡り、遺族が施設を運営する社会福祉法人に約7200万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審は19日、名古屋高裁(始関正光裁判長)で和解が成立した。

原告側の弁護団によると、施設側は遺族に謝罪した上で解決金を支払い、再発防止策を実施する。解決金の金額など具体的な内容は非公表としている。

遺族側は、施設側の過失認定に加え、将来働いて得られたはずの「逸失利益」について健常者と同等の算定を求めていた。今年2月の名古屋地裁判決は施設側に過失はなかったとして請求を棄却し、逸失利益については判断を示さなかった。

原告で鶴田さんの兄の明日香さん(39)は和解について「(解決金は)まだまだ健常者に届く金額ではないが、一歩進めたことに意義はある」と話した。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


>まだまだ健常者に届く金額ではないが

え?、重度知障なのに健常者並みをふんだくろうっての?、重度知障と言えど人だとでも言いたいの?、言いたくないけど…言いますよ、厚かましい。
あたしゃそう言う子を持った事が無いのでどうこう言えた筋は有りませんが「大人しく施設で過ごす様躾けなかった製造元の責任は?」と。手に負えないからそう言う所に預けるんでしょ?だったら預け元に迷惑掛けない程度に予め躾けておくのが預ける側の最低限責任では?

だからつい言いたくも。よくある「良かったねgomi掃除出来た上にゼニまで入ってきて」と。
この子が将来得る筈だったであろう金額、なんでそれアンタ等が受け取れるの?アンタ等に使う権利有るの?、毎回思うんだよねぇこれ。親だったら子に残す意味で子が貰っても良いけど。
あぁ、あれか、子が先に死んだらその遺産は親のものになる、なんかそんな様な法則違う法があるとかなんとか聞いた様な。
でもそれおかしくね?親にとっちゃ我が子は死んで欲しくない存在だよね?、でも親が引き継ぐって(万が一死んでくれたら俺等もだいぶ助かるのになぁ)とか心で思ってないと言い切れる?
かわええ我が子が亡くなったのならその財産は供養に使ったり残れば寄附とかじゃね?、普通の子でも引け目がある(筈だよね?、ね?)のに重度知障が亡くなったら裁判してまでガポろうとするなんて。

なんておかしい?、責任の所在まではまあいいとしよう(預けた責任は知らん顔だけどね)、でも慰謝料ふんだくろうなんてさ。
ま、何か御意見お有りでしたらどうぞ。って軽く流しますけど。
Posted at 2019/08/26 18:08:34 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記
2019年08月25日 イイね!

数字:後藤君サンキュウ

数字:後藤君サンキュウなんちて。
つまらん?、そうだよね〜ね〜。
Posted at 2019/08/25 15:52:17 | コメント(1) | クルマ | 日記
2019年08月24日 イイね!

こんな時こそサテライトシステム

三方五湖の観光目玉に電池推進船
美浜町と東京海洋大学が共同研究

 再生可能エネルギーを活用して三方五湖の観光遊覧船の運航再開を目指している福井県美浜町は8月21日、東京海洋大と遊覧船開発に向けた共同研究契約を締結した。同大の先進技術を活用し、太陽光で動く電池推進船の開発を目指す。町は2023年春の北陸新幹線敦賀開業に向けて船を完成させ、観光の目玉としたい考えだ。

 同町の遊覧船は16年12月、町内事業者らでつくる運営会社が経営不振などを理由に休止。町は北陸新幹線の敦賀開業に向けた観光の目玉として運航再開を目指し、太陽光発電による船導入に向け可能性調査を進めてきた。

 同大は10年、電気自動車(EV)に使われるリチウムイオンバッテリーを搭載した急速充電が可能な電池推進船を開発。それ以降、航続距離の延長や大型化に向けた研究を継続しており、電池推進船研究の国内トップを走っている。今回は同大の航行システムを同町の観光遊覧船に活用し、共同研究を進めていく。

 電池推進船は、発着場として改築予定の「新美浜町レークセンター(仮称)」の屋根などに太陽光パネルを設置し、発電した電力を船内の電池に送電し航行用電気として使用する。同大によると、これまでに開発されている電池推進船は一般電源を動力とする場合がほとんどで、太陽光で発電した電気だけで動く観光遊覧船の導入は国内初という。

 9月に三方五湖や浦見川の水深などについて共同調査を開始。久々子湖と水月湖を結ぶ浦見川は水深が約2メートルと浅いため、船体の構造を工夫する必要があるという。本年度中に運航距離や速度パターンなど設計に必要なデータを得るほか、太陽光パネルから船内に送電するシステムを開発していく。

 この日は、戸嶋秀樹町長と同大の大出剛特任教授が、同町役場で共同研究契約を締結した。戸嶋町長は「重要な観光資源である三方五湖に、先進的な技術を生かした遊覧船が導入されることで、さらに魅力を高められる。再生エネを活用したまちづくりの一つとしても実現したい」と述べた。

 大出特任教授は「電池推進船の導入により、従来よりも臭いや震動、騒音を抑えることができる。風光明媚な三方五湖の観光に最適」と意気込みを語った。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


それ(スレタイ)好きだなって?、だってぇ、ガンダムで認めるのはファーストとXだけだモン。ウィキによると平均視聴率は2.75%だったとか。えぇ〜?、なんでそんなに低いん?
自称真正ガノタによると(極一部のな)黒歴史とか言うアンポンタンも居るそうな。はいはいお好きに。(そんな事言ったら殴り合いや月光蝶のやつだってちっとも面白くないじゃん)
つかなんでサテライトキャノン使わない事にしたんだよ。ハモニカ砲なんてちっとも快感じゃない。あれこそXのカタルシスなのに。だったらイデオンもイデオンガン・ソード無しで作り直してみろよっての。


え?、あれ?、そんな事言いに来たんじゃない。まあいいか、うん。
いやほんとにサテライトシステム出来んかなぁ。大型航行船なんか重油(か?)要らんしゲンシリョクガーの口も塞げるし(良い意味でだよ?)。但し石油屋が黙っとらんだろうなぁ。


いやそうじゃなくてっ。まあいいか・・・。
Posted at 2019/08/24 20:57:06 | コメント(0) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
1819 202122 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation