• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

最近よーっ(怒)

何時くらいからだったか、右上の「︙」のとこに“chrom更新”の赤いのが無くなっていた、なのでアイツ等諦めたんかな?と思っていた(ずーーっとほかっといたからね)。
がっっ、実は(笑)そうではなかったようだ、『何時の間にか更新されていたようだっ』(怒)。
何で怒るん?、何故?、それはだなぁ、
1例:
「かぎ括弧(二重じゃなくて一重の方な)」を打ってその後「どく点」を打つとかぎ括弧の2つ目とどく点が『半角になりやがる事がだよっ』許せんのだよ、ヤマトの諸君。こんな風、」、あ、どく点が前でもなったわ。
因みに1行目を見て貰えば分かるが「丸括弧」に続けてかぎ括弧2個目を打つと丸括弧が半角になる。
それと、どく点の連打も出来ない。、、、←この様になる。因みに連打の前の句点も半角になる。

・・・なんなんなんだーーっ。全角で打ってるのに何で半角になる場合があるんだーっ(怒)。『わったっしっは全角は何でも全角で打ちたいんだよっ(怒)』。(ほら、←二重括弧2個目と句点のセットだとこうなる)
これ絶対クロム更新した所為だ絶対そうだ。いや私自身は更新してないっ。勝手に更新されたんだっ(怒)。
行末だから文末だからだろ?、違うだろっ(怒)良く見ろっ、何処に行末だっ?文末だっ?
腹立つーーーーっ(怒)(怒)(怒)。

だもんで文章打つ時括弧類と句読点考えながら打たなかん、めんどくさい・・・。


2例目
それから。スマフォで(ってスマフォばかりだけど)打つ時画面拡大して打ってんだけど、『拡大中且つキーボードを出しっ放しだと編集画面内をスクロール出来ないっ』(怒)。
(あ、後が半角丸括弧ならいいんだ・・・)
どう言う事?、編集画面内の見えてない部分を見ようと以前は拡大したままキーボード出しっ放しままでも指でツイッツイッ出来たんだよ。
それが今はっ。キーボード消して拡大をやめなきゃスクロール出来ない。実に非現実的だっっ(怒)。



なんなんなんだーーーっ。何だこの改悪はーっ(怒)。M$帝国やめて(もう戻る気は無いつうか面倒臭くて戻らん)、今度はクロムもやめたらじゃあ何なら良いんだーーっ(怒)。窓は更新の後戻り出来る(だろ?)、でもクロムは後戻り出来んじゃん。
フフン、所詮外人の作るやつだ、クロムの中の奴が良く考えもせんと日本語部分変えたんだろ、そうだろ?







で、言ってる事分かった〜?
あ、ブログ内容に沿わないコメントは要らないよ〜?
解決策または提案なら良いけど〜。

あっ、そうか、グーグルが悪いんじゃなくかーぷーが悪いのかも?
馬鹿で糞なヤフーの傘下なんぞになったから。
(だってヤフコメ民とかヤフー知恵遅れとか言うじゃん)
Posted at 2024/09/14 16:13:30 | コメント(0) | 噴火 | 日記
2024年09月14日 イイね!

スゲー・・・

給食の“皿”に触れた児童がアレルギーで入院
かきたま汁の“皿”に触れた児童がアレルギーで入院しました。

 新潟県上越市の小学校で卵アレルギーの児童が給食を食べ終え、食器を片付けて自分の席に座ろうとしたところ、クラスメートの給食の「かきたま汁」の皿に左ひじが触れてしまったといいます。

 児童はすぐにひじを水で洗い、保健室で休むことに。

 肌の赤みや発疹が出たためアレルギーのショック症状を和らげる注射を打ちましたが、その後、児童は救急搬送されました。

 児童に対してアレルゲン除去食を用意したり、通常食の児童の口から食材が飛ばないように黙食するなどしてきたなかで起きた今回の事態。

 教育委員会は「事態を重く受け止め、対策をしっかり講じていきたい」としています。

(テレビ朝日)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


いや決して馬鹿にしているのではなく、そこんとこはどうか。

粘膜(口中とか)とかからだとばかり思っていた。皮膚からでも反応するんだな。皿に触れただけでってことはたとえ皮膚でも微量で反応起こすのか。(頭ン中)更新しとくわ。
てっきり食べるとか呼吸するとか体内に入って、だとばかり思っていた。

そう言えば敏感な人は目に見えない量の粉末でもなるとか。私はアレルギ持ってないのでその苦しさは分からない、ごめん、でも意識を失うまでな人も居るとか、
だから抑える薬とか注射?とか隠すなんて外道がニュースになる事が有るけど、罪は殺人未遂でもいいくらいだ。亡くなったら勿論殺人罪。

お前に例えるなと言われそうだけど、そう言うもの(治らないもの、よね?ごめん)は成ってみないと分からんもんなんだよね…。
私等は(透析しなくても)最大5日だったかな?(忘れた(笑))までは生きていられるそうだけど、アレルギは直ぐにその場で処置しないとだでさ、くれぐれもそう言う事しないでやって。
Posted at 2024/09/14 12:19:41 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記
2024年09月13日 イイね!

入ってへんがやーっクソがーっ(怒)

入ってへんがやーっクソがーっ(怒)何がって?、アクリルスタンドだよっ(怒)。
07月製造分から入ってるって書いてあったがやっ。なもんで裏ひっくり返して製造日確認して買ったのにっ(怒)。
もうペヤングとは見限りやっ(怒)。新作出ても買ったらへんっ(怒)。つかそもそもこっちの方新作ひとっつも入ってこーへんがやっ(怒)。
中京地区ナメとんか?あぁ?

そうそう、アクスタなんて略すな阿呆ノータリンネット民。
しかし腹立つっイライライライライライラ。また買え?、アホーッまた入ってへんかったらどーしてくれんだ?あぁ?、イライライライライライラ。
Posted at 2024/09/13 16:23:32 | コメント(0) | インスタント麺 | 日記
2024年09月12日 イイね!

イッチニイッチニイッチニ

イッチニイッチニイッチニいやあセイガクさんの頃の成績思い出しますなぁ。
え?、いや、ほら、うん、まあそんな様なものってこと。
実際は4も有ったのよ?、「も」って?(笑)

しかし、以前は綺麗に撮れていたのに何で最近は綺麗に撮れない。レンズはちゃんと拭いたよ?(スマフォね)
Posted at 2024/09/12 21:40:50 | コメント(0) | クルマ | 日記
2024年09月12日 イイね!

変なジジイババア

とあるスーパ来た。開店して間もなくでガラ空き。適当な所に停めた
(立駐ね)。少し経ってそろそろ客来だす頃かなとなった時「直ぐ」横
に来たのがソレ。その時点でもまだまだまだ彼方此方空いているのに
だっ。まあええわ…、と思っていたらちゃんと枠内に停められた。
エライエライと安堵していたらスレタイ。
ババアが先に降りたが『此方見いみ降りて、降りて歩き出してもまだ
後ろ振り返ってる』。ジジイではなく此方をだ。ババアがそんなんだか
らなのかジジイもジジイ。
で問題のジジイ(ジジイの方が遥かにおかしい)。降りた。後席開けて
ゴソゴソ…一旦止めるゴソゴソ…一旦止めるゴry。5回くらいか繰り
返していた。これでまだ終わらない。(思うに手を止めるたんびに此方
を見てたのかなと)
次。それが済んだら『御自慢のブーブーの周りをグルリして【各ドア
を何度もガチャガチャ】、また周って各ドryを3周した(コワッ)。
その後出入り口に向かったが『御自慢のブーブーから離れる時名残り
惜しそうに、いや3周では不満だったのか』何度も振り返っていた。

何だっけ、施錠したかどうか気になって気になって何度も戻ってきて
再度確認するビョーキ、アレの酷いやつかな。でも1周したら気が
済むんちゃう?それを3周も。
正確にはガチャガチャガチャ3回✕ドア枚数分4✕周回数3で36回
ガチャガチャ。1台の4枚車でだ…。いやぁ、ビョーキどころの騒ぎ
じゃないね。そのうち此方に何か言ってくるんじゃないかとヒヤヒヤ
してましたわ、えぇ。

じゃあそんなにエエブーブーなのかって?、それがふっるいカローラ
セダン。何世代前なんだ?ってくらい。




長い?、んー・・・『車の施錠確認するのにグルグル周って何十回も
ガチャガチャしていたジジイが隣に来た怖かった』。
Posted at 2024/09/12 11:47:40 | コメント(2) | キチガイ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 67
8910 11 12 13 14
1516 1718 1920 21
2223 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation