• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

警察車両?

さっき見掛けたのが。

XVか何時のだろと思ったのと同時にえ?ルーフに赤色灯(よくパンダに乗っかってる浅いVの字みたいなやつ)?、と。
白じゃなく銀。血液センタだとしても白い筈。じゃあ白じゃないから捜査車両かと言うとあんな仰々しいもん載せてないよね(威張りたい時は手乗せポンッだよね?)。
そもそも、何かを引っ張る装置っての?付いてたし。警察車両のしかも一般車で牽引器なんか付いてるか?
んでその浅いV字型赤色灯の前の左右に円筒形みたいなもんが付いていたし(ライト?拡声器?)。
勿論8ナンバ。そやつが曲がる時側面見たけど何の文字も無し。

何だったんだ・・・。
8ナンバなのは登録車に索引器が付いているからで説明出来るだろうけど、じゃああの仰々しい赤色灯は何なのだと。
偶に赤色灯を付けたいオタンチンが居るそうだけど、だけどあんな仰々しいやつは流石に目立ち過ぎてあかんやろ。
警察関係じゃないとしたら・・・消防関係?でも赤色ボデー以外なんて聞いた事無いし・・・。

あーっもやもやするーーーっ(頭ガシガシガシッ)。
目の前の四角い板(ボソッ)。えぇ?検索に何て入れやええんだ。まあ色々やってみるけど・・・。
Posted at 2025/03/19 18:56:17 | コメント(0) | クルマ | 日記
2025年03月19日 イイね!

流石テービーエスだけある(笑)

『ジョブチューン』キユーピーの「カルボナーラ」不合格の理由に波紋… 企業努力に感謝の声も

引用省略

ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


あの番組一度だけ視たけど、何様のつもりか知らんけど人様の作った料理を判断するとは一流(笑)有名(笑)シェフはそんなに偉いんかね、と思いその後は視てません。

ガチンコ対決
一流(笑)有名(笑)シェフに不合格を出されたかぁよーし帰って作り直すぞみんなーっ、となるってか?(笑)。
『そんなん自分の味に自信持ってないからとちゃう?』とひねくれモンとしては思いますがー。高がイチレストランのイチシェフに否定されたからって┐(´д`)┌。
つう事はさ、とある人の舌に合格せなかんつう事は『自分とこの味をその偉そうな人の舌に合う様に作るって事』よね。違う?、それでは自分の味を自分で否定する事にならん?
自分で以前から此の点がどうもなあと思っていたのを踏ん反り返りからこうしたらどうだねフフンと指摘されあぁそうだったのかーっとなったんなら(する番組なら)エエと思うで、でも今までそう言う回ってあった?(視たのは1回だから知らんけど)

なんかさあ、偉そうなシェフの店ってえと大抵は御フランス料理店よね、御フランス料理って高いうえに作法に五月蝿いうえに高いうえにと思えてならんのだわ。
も一つ言っちゃうと・・・美味しいと思えた事が。と言っても食べたのは1回きりですけどね。


今回の点で言うと、カルボナーラとはこう言うものを言うんだよーっ分かったかねーっジャパニーズの料理人達ーっ、なんてのを同じ日本人が言うおごった空気が見て取れる私は異常でしょうか?(其の回は視てませんよ?記事の内容からね)
こう言うカルボナーラも有ってもいいよねなんて言うシェフは居なかったんですか?、ならあれですか、結局のところ私達の心酔する御フランス料理のカルボナーラをこんなに間違って作るとはーっ、なのかしらね。やだやだ。
間違っているのを指摘して何が悪い?そう思っているんだろうがカルボナーラとは本来こう言う物なのだよーっはいいのよ別に、ただね、日本風のカルボナーラも有っていいと思うんよね。
此れは本来のカルボナーラとちゃうっとまで言うからには御フランス産の食材を使ってやーとまで言わないと。お宅んとこではそうしてらっしゃるのよね?、あれ?違った?



イタいなあって?、えぇ?でもぉ・・・。
Posted at 2025/03/19 13:14:04 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記
2025年03月18日 イイね!

悪足掻き?(笑)…大人しく受け入れろっ(怒)

【速報】死刑囚が「死刑執行を当日に知らせるのは憲法違反」として「執行に従う義務ないことの確認」求めた訴え 大阪高裁が1審・大阪地裁に「差し戻し」 1審は「確定した刑事判決との矛盾を生じさせる」として裁判で争う対象とせず 訴えを「却下」
死刑執行を当日に知らせるのは憲法に違反するとして、死刑囚が「執行に従う義務がないことの確認」などを求めて国を訴えた裁判の控訴審で、大阪高裁は「死刑執行に従う義務がないことの確認は、確定した刑事判決との矛盾を生じさせる」として裁判で争う対象とせず、訴えを「却下」した1審の大阪地裁の判断を取り消し、差し戻す判決を言い渡しました。

一方で、死刑囚が求めていた損害賠償の支払いについては訴えを退けました。

■死刑執行を当日知らせることは「不服申し立ての権利が侵害され憲法違反だ」などと死刑囚が「執行に従う義務がないことの確認」など求めた裁判
死刑囚2人は、法務省が死刑執行を当日の1時間から2時間前に初めて知らせる運用は「不服申し立ての権利が侵害され憲法違反だ」などとして、執行に従う義務がないことの確認と国に対して損害賠償を求めています。

弁護団によると、1970年代半ばまでは執行の前日までに告知されていたということです。

1審の大阪地方裁判所は(横田典子裁判長)「死刑執行の告知を死刑執行の当日に行うという運用を前提とする方法による死刑執行を受忍する義務がないことの確認を求めることは、確定した刑事判決との矛盾抵触を生じさせることになるから、この訴えは許されないというべき」として、裁判で争うことができないものとして、却下していました。

また損害賠償については、「死刑執行を甘受すべき義務を負う」などとして、訴えを退けていました。

この判決を不服として死刑囚らが控訴していました。

■大阪高裁『死刑執行に従う義務がないことの確認』を「訴訟で争うことは許される」と判断
そして17日、大阪高裁(黒野功久裁判長)は、「死刑執行に従う義務ないことの確認」を求めた部分について、大阪地方裁判所に審理を差し戻す判決を言い渡しました。

判決では、「仮に(当日告知という)運用が違憲・違法であるならば、これを改め、執行の当日ではなく前日までのしかるべき時期に告知を行うようにすればよいのであって、これにより適法に死刑執行を行うことは十分で可能である」と指摘。

その上で「運用が違憲・違法であることをもって、直ちに死刑判決そのものを違法の判決と解さなければならない理由は見当たらない。この訴えが実質上において、刑事判決の取り消し変更を求めることに帰すものとということはできない」として、『死刑執行に従う義務がないことの確認』を「訴訟で争うことは許される」と判断しました。

損害賠償を求めた訴えについては、控訴を退けています。

この判決について、法務省は「判決の内容を精査し、適切に対応してまいりたい」とコメントしています。

(関西テレビ)


死刑執行当日告知 違憲か訴えた裁判 地裁に差し戻し 大阪高裁
死刑囚の弁護団「スタートラインに立った」
判決のあと死刑囚の弁護団が会見を開き、この中で植田豊弁護士は、「差し戻しの判断は、『当日告知と執行の是非について、司法がきっちりと答えを出すべきだ』という高裁の決意の表れで、これから審理されるスタートラインに立った」と評価しました。

そのうえで、裁判で結論が出るまでは、現在の運用での刑の執行を止めるよう訴えました。
(抜粋引用)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


えーと、これまた言わなかん?『被害者は殺される謂れも無いのにいきなり殺されて』。
え?ちょっと待っていきなり殺されるのはおかしいよとアンタ等は言いたいのだろう、だがっ被害者は?、被害者の懇願を無視したくせに自分等はっ(怒)。
死刑囚となれば其の日まで穏やかに過ごす様扱われて、其の日までは牧師みたいな人に彼是話をされたり聞いて貰ったり、当日はさあ行こうか仕方のない事なんだよと諭されて、何で加害者をこんな扱いしてやらなかんのだと。
他者の命を2人も(今の基準だと2人殺してやっと極刑よね?)勝手に無慈悲に奪ったのだからそこは大人しく受け入れなよと。何でこんな考えが浮かぶのか皆目見当もつかん。弁の入れ知恵?そうかなあ。

まあそんでだ、もし満額貰えたとしてどうすんの?と。何処かに寄付?余計なお世話、遺族(自分のね(笑))に残す?ふざけんな、さて何の為なんでしょ。
Posted at 2025/03/18 19:36:55 | コメント(2) | キチガイ | 日記
2025年03月18日 イイね!

ファスナは閉めとけ

はそう言う事かと。
ファスナを閉めずに洗濯して、着る時閉めようとしたら引き手が無い、え?、あれ?…えーっ?と。で襟元を手で探ったら有った。
洗濯機でグワシグワシされている間に上へ登ってったん?ふっしぎ〜。
ね?不思議よね?、不思議と言え(笑)。

そんだけっす。
Posted at 2025/03/18 13:12:54 | コメント(0) | その他ネタ | 日記
2025年03月17日 イイね!

あーもうっ踏んだり蹴ったり

練りもんでもおでんたねでもゴボ巻き好きなんだわな、で昨夜そう言うの買ったんだわ。うち着いて裏っかわ見たらゴボウは中国産・・・。
しもたーっ。食いもん買う時必ず裏見んだけど、其の鉄則をまた忘れたーっ、クッコロ。

最近さあ、其れ日本で穫れるだろ、って食材まで外国産多いじゃん。なんなん?あれ。何で国産率上げないの?
某コンビニのお握りの味付け海苔とか、とあるスーパの春雨サラダの春雨とか、乾燥ネギのネギとか、まあ色々。
そりゃあおまえ、少しでも安くあげる為だろが。えぇ?外国から来るって事は大抵空輸でしょ?かえって其の方が金掛からん?
空輸してでも外国産の方が安いほど国産は高いっての?、あんだけ外人雇っといて?
分からん……。
Posted at 2025/03/17 09:33:18 | コメント(1) | タベモノネタ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
234 56 78
910 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation