• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

余計なお世話つうか…抱き合わせ?

ウインナー袋、なぜ【2個ずつ】テープで留められている?→その“理由”に思わず感動!
ウインナーの袋はなぜ2個ずつテープで留められているの?その理由が明らかに…?

ウインナー袋 2個ずつテープの理由

伊藤ハムの「よくあるご質問」にその回答がありました。それがこちら!

ウインナーの袋には、安全な窒素などの気体を入れて、おいしさを保つようにしていますが、袋を開けてしまうと、この効果が無くなります。そのため1袋ごとの量を多くするのではなく、少しずつお召し上がりいただけるよう2袋セットで販売しています。

常においしい状態で食べられるよう、あえて小分けにしているのですね!

この話を聞いた男性は、「だからいつも新鮮なウインナーが食べられるのか!」と感動。さっそくウインナーを買うことにするのでした。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


抱き合わせちゃうんかい。だってぇ〜、2袋欲しいなら2袋分にしてまわんでも2袋買うしぃ。だもんで抱き合わせ(何とかして少しでも売らんかな)と思っちゃうよねぇ〜。
なんてアタシがおかしい?、そうですか……。

だってぇ〜、アタシ達は〜、ハム・ソーセージの類い食べられない(正確には週に1回くらいにしときゃーよレベル)のよ〜?、なら関係無えだろ、そうだけどぉ〜。



消せるもんなら消してみな。ヲラヲラ。つうか見てます〜?巡回御注進警察さ〜ん。
Posted at 2025/05/09 17:12:30 | コメント(0) | 今日のボヤキ | 日記
2025年05月09日 イイね!

もうほんとにアイツはーっ(怒)

(通っている病院に)新しい人が来たのでソイツ(とある茄子)が連れて各ベッドに挨拶回ってた時の話。
私んとこに来てソイツいやもうアレでいいや(怒)アレが「今度来た○○さんです宜しく」に対して笑顔で「よろしく(ニコッ)」と言ったらアレが「まあ嬉しそうな笑顔」と。
(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)ーッ。其れの何が不満なんだよって?、いいか?アレは私に対しては常日頃何かにつけて嫌味っぽく言うんだよ(怒)。
だから、また嫌味言いやがったっと折角笑顔で対応していたのが仁王像みたいな顔になって。第一印象其れでは其の人が私に対するイメージ悪いやんけ(怒)。

性格が分かっているなら何で無視せんかった、ハァーーーッ?『何かにつけ一言言わな気が済まん病』なアレが悪いんだろっ(怒)。
誘導操作?されたのか?なら益々腸煮えくり返るわっ(怒)。

「嬉しそう」、何で素直に受け取らん?、だからーっアレの性格からして(久し振りに若い(やや若めね)女性が来たので嬉しそうにしちゃって)との気持ちからと捉えざるを得んだろ。
捻くれてんなって?、違う、もうかれこれ幾度となく何かにつけ嫌味っぽく言われ続けているから信用なんか出来るか。
Posted at 2025/05/09 12:39:08 | コメント(0) | 噴火 | 日記
2025年05月08日 イイね!

今日はOLの気分ウフ

今日はOLの気分ウフ食いもんネタならいいだろ、ケッ。消せるもんなら消してみな。刺激すんなって?だってぇ〜。

何時もんとこじゃないセブン行ったらこんなのがあったの〜。アタシたちオヒースレデーのお腹にはピッタリよねキャハ。
・・・・
なんかさ見た目良かったから買ったけど・・・足んねえ、足んねえよーっ。OLのおねーちゃん達はこんなんでよく済むよなぁ。
味?まあまあかな。見えてないけど下にスパゲッチ敷いてある。
Posted at 2025/05/08 16:45:53 | コメント(1) | タベモノネタ | 日記
2025年05月07日 イイね!

ジジイの取り扱い方

「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」
兵庫県内在住の女性は先日、JR神戸線の須磨駅から上りの普通電車に乗車しました。朝のラッシュは過ぎていましたが、女性が乗った「女性専用車両」の座席はほぼ埋まり、通路には立ち客もいました。

■高齢男性「ブサイクばっかり!」

2つ先の駅でドアが閉まる直前、高齢男性とその友人らしきグループが駆け込んできました。発車直後、グループの中の一人の女性が「ここ女性専用車両や」。仲間の女性も「男の人はダメや」。すると、高齢男性は車内を見まわし、「ブサイクばっかりやないか! 痴漢なんかするか!」と激昂しました。

高齢男性は仲間たちになだめられながら隣の車両へ移動しましたが、居合わせた女性は「男性の剣幕に恐怖を感じ、容姿をけなされたことにもショックを受けた」といいます。車内もしばらくは張り詰めた空気に包まれていたそうで、女性は「あんな風に怒鳴る男性が嫌だから、女性専用車両を選んで乗ってるんですよ」と振り返りました。

車両の種類を問わず、暴言を吐く行為は迷惑な行為。乗客同士のトラブルに発展し、遅延を引き起こす恐れも。今回の高齢男性の行動、あなたはどう感じますか。

■鉄道各社「安心してご利用いただけるように」

私鉄73社が加盟する日本民営鉄道協会によると、女性専用車両は京王電鉄が2001年3月に初めて導入しました。「痴漢行為から女性を守ることを目的に導入された車両のことを、一般に『女性専用車両』と呼んでいます」(同協会サイトから)

法的な強制力について、同協会のサイトでは「鉄道営業法第34条第2号の『婦人ノ為ニ設ケタル待合室及車室等』とは異なり、法的な規制が及ばないサービス車両として位置づけられ、鉄道会社も、『小学生以下の男の子や、身体の不自由な方とその介助者の男性等』の乗車を認めています」と説明しています。

それでも大都市圏の鉄道ではほぼ導入されており、各社では乗客への理解を求めています。

JR西日本「車内における迷惑行為防止の観点から、お客様に安心してご利用いただける環境を提供するため設定しています」「乗車していただける方 女性のお客様、小学6年生以下の男性のお客様、おからだの不自由なお客様(介助者を含む)」(同社サイトから)

東京都交通局「都営地下鉄では、車内での痴漢等の性犯罪・迷惑行為を防止し、より安心して電車をご利用いただけるよう、平日朝の通勤・通学ラッシュ時に都営新宿線、都営大江戸線で女性専用車を運行しています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします」(同局サイトから)

(まいどなニュース)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


どっちの味方って訳じゃなく『言い方(指摘)の問題』だと。
権利を傘に着ての言い方すりゃ例えそっちが正しくても言われた側
特にジジイともなると「なにをーっ?」とかになるに決まってる。
言い方悪いけど相手見てもの言えよと。まっ、あの辺りの方々なら
仕方ないか…。

でどっちの味方?、ですからー、うーん……6:4でオマンコが不利
かなぁ?
Posted at 2025/05/07 15:35:34 | コメント(0) | キチガイ | 日記
2025年05月06日 イイね!

ネタにマジレス

ネタにマジレス前提、主人公は3角食べが出来ないそうだ。
義母からそれを言われて(指摘ではない)。
でもうちはこうだったし……。
(途中飛ばして)
我が子には色々教えていこうチャンチャンで御仕舞。
ママスタってさあ、最後が急展開過ぎるのばっかで。

まあそれはいいや。其れより添付画。
味が混ざるのがイヤwwww。でもさあ、おかずだっておつゆだって「単色じゃないよね?(ニコッ」。おかずもおつゆも色んなのが混じってるけど。
じゃあさ、例えばおかずを食べ切った後お茶かお水かで一旦リセットして次行ってる?(^_^)
所詮そんなもんよ。


んで途中の彼氏、1角食べの何処がおかしいんだよ。ピチャピチャクチャクチャズルズル、握り箸、ねぶり箸、迷い箸等の方がよっぽど食欲無くすだろ。
食べ進め方は気にならんけどなあ。
Posted at 2025/05/06 22:36:51 | コメント(0) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation