• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

もしかして此れの所為?

今代車で借りているトヨタアクア。
システムスタートするのにブレーキペダル踏みながらスタートボタン押すよね、借りた当初其の時ブレーキペダルが重めな時があり、もう1回踏み直すと軽くなり奥まで踏める様になりボタンプッシュした。
先日とある駐車場から帰ろうとした時踏んで重かったけどシステムスタート出来(あんな少ない踏み込み量でスタート出来るんだ…)さてとと“踏んだままDへセレクト”「でもなんとなくズリズリと前進しそうになり」。へっ?はっ?と即座にPへセレクト。ブレーキペダル踏んでんのに・・・ちょっとドキッとした。で、あっそうだブレーキペダル重くて奥まで踏めてなかったかも、と。
なんでトヨタのハイブリ車のブレーキペダルは時間が経つと与圧っての?が抜けるんだろうと(運転し終えて暫く後に使おうとすると重たくなっている時がある)。
システム終了後にブレーキペダルを何度も踏むなんて事はしていない。

でスレタイは、もしかしてロケットした馬鹿年寄り共も同じ様な目に会い、ブレーキ踏んでんのにーっなんで動こうとするのーっgkbrで本来はそのまま更に強く「ブレーキペダル」を踏み込まなきゃならんところをブレーキペダルだと思い込んでアクセルペダルをグイグイとか…。
でもそのまだ堅いってのはシステムスタート直後だけに有り得る事だから2度程制動で踏めば直るし(駐車位置から動こうとすれば2回くらい踏むよね?)、特攻した時は既に与圧でいい?は与えられているので堅い訳は無いわな…。
Posted at 2025/07/15 22:29:22 | コメント(0) | クルマ | 日記
2025年07月15日 イイね!

日清シーフード味2種

日清シーフード味2種日清どん兵衛カップヌードルシーフードうどん
日清U.F.O.カップヌードルシーフード焼そば

うーん、どん兵衛シーフードの方が美味しいかな。U.F.O.の方は私の舌ではですよ?あのシーフード感が今一。
元のカップヌードルシーフードがカップ麺だからオツユでしょ?だからU.F.O.よりどん兵衛の方が合うのかなぁと。あくまでも私の舌ではですよ?
だからってU.F.O.の方が美味しくないって訳でもなく、どん兵衛が5だとするとU.F.O.は3.5くらいかなぁ。あくまでry。
Posted at 2025/07/15 14:10:27 | コメント(0) | インスタント麺 | 日記
2025年07月13日 イイね!

ちゃうちゃう

約3年ぶりの死刑執行 存廃議論止めてはならぬ
 2年11カ月ぶりに死刑が執行された。国家が個人の生命を奪う極刑である。立ち止まって制度の存廃を考える必要がある。

 人が人を裁く以上、冤罪(えんざい)を完全に防ぐことはできない。それを思い知らされたのが、死刑確定後、再審で無罪となった袴田巌さん(89)のケースだ。

 拘束は約半世紀に及び、執行の恐怖は袴田さんの精神をむしばんだ。再審の判決は捜査機関による証拠捏造(ねつぞう)まで認定した。

 日本弁護士連合会の呼び掛けで2024年に死刑制度を考える懇話会が設けられ、「放置の許されない数多くの問題があり、現状のまま存続させてはならない」と指摘する報告書をまとめた。国会議員や検察、警察の元トップらもメンバーに入っている。

 死刑制度を根本から検討する公的な組織を国会などの下に設けるよう提言した。にもかかわらず、国の動きは鈍い。

 22年には執行の最終判断を下す法相への信頼を揺るがす不祥事もあった。当時の葉梨康弘法相が「朝、死刑(執行)のはんこを押して、昼のニュースのトップになるのは、そういう時だけという地味な役職」と発言して更迭された。

 国は制度維持の根拠として、世論調査で「死刑もやむを得ない」とする回答が8割に上ることを挙げる。ただ、フランスでは制度存続が多数派だったが、人権保護を優先して1981年に廃止した。

 日本の調査では死刑を容認した人の6割が被害者側の心情を理由に挙げている。忘れてはならない視点だが、遺族の思いは人によって異なり、時間の経過によっても変わりうる。

 制度の是非を考えるには、十分な情報開示が欠かせない。だが、国は後ろ向きだ。今回も、公表したのは名前や事件の概要などに限られ、本人に執行を伝えた時期すら明らかにしなかった。執行直前の告知は、人権を軽視していると批判されている。

 生命は人権の根幹である。国家といえども侵害は許されないとの考え方が広まっており、死刑制度を残しつつも執行を停止している国もある。

 死刑はいったん執行されれば、取り返しがつかない。廃止を視野に議論を深めるべきだ。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


全てのものを今直ぐ処理せよとは言っとらん。袴田さんの頃のは何度でも吟味せなかんと。あの頃の官憲は稚拙だったからね(じゃあ今の警察組織はまともなのかよ、いやそれも…)。吟味と言うより仮釈してやんなよと。事件の調べは続けてやってもらうけどね。
けど今時の奴等についてはさあ。例えば・・・秋葉原の奴は実際に見ていた人も居たし自供もあるから彼が代理な訳無い(と言い切れる)。

でそれより、
> 日本の調査では死刑を容認した人の6割が被害者側の心情を理由に挙げている

ちゃうてっ。やった事に対する罰としての死刑。そっちが大事。感情に訴えてでの吊るしでは其の後の喪失感ての?があると思う、罰として粛々と吊るす、それで(こそ)よし一区切りついた、墓前に報告できる、となるのでは?と。あくまでも私の場合ですけどね。
Posted at 2025/07/13 19:40:51 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記
2025年07月12日 イイね!

お前もう政権引っ込んでくんない?

おちょぼ口がさあ(あ、おちょぼ口と例えるとおちょぼ口に悪いな、ごめん)まーだパンダ拘っているそうだね。
もうええがねパンダなんか。年間1頭にだっけ?1億掛かっているいや払わなかんとか。4頭居たから4億。其れがパンダ研究所?に行きゃいいよ?でも全部党本部に行くんだろ?絶対そうに決まっている。

つうかさ、仮に過去も其れ位だったとしたら・・・一体幾ら中国に渡ったんだ?、初来日が1972年だとか、其れ以後日本に居なかった時期無かったとして53年、全部で何頭居た・来たのか知らんけど30頭だとして(日本で産まれた個体にも金取るそうな)53✕30=1590億円、少なくとも1000億もの日本のお金が党本部に。まだ多め?、にしても何百億はそうだよな?、その金が一部たりとも武器に回らなかったと言い切れるか?、あちらさんは全てパンダ研究に使っていると言っているって?、おめでてえなぁ。
ならオメエは一度たりとも見に行ってねえと?ああ行ってねえさ。並ぶのは絶対いやな派だからさ、当初から何処のだろうと行ってない。

見るんならコアラにしときなよ〜。オーストコリアの生きもんなんぞーっ、まあそうだけど、生きもんに罪は無いしぃ。ならパンダだってそうだろ、まあね。それにコアラだってタダで貸してまえてる訳じゃなし。チャンコロに金行くのは業腹ならオーストコリアに金行くのもそうなんじゃねえの?、まあね…そうだけど。
Posted at 2025/07/12 16:58:17 | コメント(0) | 国賊売国奴 | 日記
2025年07月12日 イイね!

おいっっ(怒)

もうほんとにスバルやめるぞ、いやとことん馬鹿にしてんのか?
契約してまだ数日だぞっ、何が?、新車購入抽選で6名様に最大50万円、の件だよっ(怒)。
何でそん時言わんかったんだーーっ(怒)。

・・・つうてもね、冷静になって中身良く見てみたらスバルの何とかにメンバー登録して、の話で。
だから多分今から登録して住所氏名契約店担当者購入車両(かな)を送れば抽選に参加出来るんだろうけど、もう其の手(何とかに登録)のものはお腹一杯なのよ。だから・・・まあいいか、と。

でもそれはそれ、今度文句言いに行ってやる。でも返す言葉は分かっている、どーせ、我々も知らなかったんですよー、とかね。

こないだのドナドナに失敗した時も、今後(新しいのにね)誠心誠意目一杯対応させて頂く所存でして以下略(意訳)、みたいな事滔々と並べ立ててさ。そんなん当たり前じゃん。車は売ってそれでおしまいな訳なかろう。




ハァ、何でトヨタにせんかったんかなぁ・・・。
何店か巡った店限定とするけど、トヨタは熱意はそこそこだけど聞かれた事についてはきっちーんと調べ答えて(且つ、どうです?どうです?と判子を迫る事もせんし)。
トヨタだから実車はそこそこあるから、御希望のモデルではありませんが内容はほぼこれと同じですとかね。車なんて高価な物実物一度も見ずに買えるか?
カンバン方式なのに何台かは抱えているし中古車店も併設しているから全く同じとは言えんけどどんな形(見た目)かは知る事が出来る。
ならなんで、まあね、実のところを言うとね・・・もう1回だけガソリン乗っとこうかなと。だから渋々(なの?)またスバルにしたと。なので1回目の車検前後でトヨタに行こうかなと。それで許したろうと思っていたのにっ…此の…仕打ちっ…(カイジ風に)。
Posted at 2025/07/12 09:59:58 | コメント(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「まーだ森友関連やってやがる(怒)、そんな事より土地関係法をもっと厳しくしろやーっ。外人なんぞに持たせるな買わせるな貸すな、だ(怒)。森友やり続けて国民の目を逸らしているのか?あぁん?」
何シテル?   06/11 15:43
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation