• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

激撮 おやっ!? と思うクルマ(笑

激撮 おやっ!? と思うクルマ(笑 なんだか見たことあるような、ないようなクーペと遭遇
なんとなくインテグラやプレリュードにも似た感じだとは思うけど、こんなクーペ、やっぱみたことないぞ、と思ったら、現代のクーペなんだそうです
多分、3代目の前期モデル?
日本仕様だと2.7LのV6DOHCのFFモデルだそうですが、これが200万ほどで売られていたらしいけど、ん~、ほんと今まで見た記憶ないなぁ、、、
詳しいことはまったくわかりませんが、ちょっと調べてみたら175psほどのエンジンパワーだとか。
日本の国産メーカーではスポーティークーペがほとんど見られなくなった今、この手のお買い得感ある韓国製も売れてもおかしくはないかと思うけど、そこはやっぱりまだまだ信頼性がないのかどうかわかりませんが、いくら安くてもなかなか購入までの対象にはならないんでしょうかね?
僕もこのクルマについての知識がまったくないので、なんとも言えませんがでも自分でもはやり購入対象にはしない、かもなぁ、、、
とやっぱり販売不振で日本での販売は2009年に終了してるらしいです。

そしてまたもやおや!?アウディのTTみたいやな~って思ったのはもちろんコレ

リアの姿はやっぱそっくりちゃいます?
でも、真ん中に見えるエンブレムはプジョーっすよね
そうフロントから見るとちゃんとプジョーの顔

販売は今年の春からのようなので、これから街中でもけっこう目撃出来るんちゃいますかね?
性能は1.6Lの直4直噴ツインスクロールターボとか聞きなれないエンジンが搭載されてるようで、156psと200psの2種類あるようです。
これからアウディのTTを購入しようとする人は比較対象にされるんちゃいますかね?
まぁ、ドイツ車とフランス車の味付けはだいぶ違うかもしれませんが。

と旧車ではないけどなんだかあれ!? おや!?って思うクルマを激撮しておきました^^

と今日はそれだけではなく、この2台も激撮に成功
って、フェラーリの360は何度も激撮してるのであまり激撮の価値はないけど、でもやっぱりスポーツカーファンとして見かけてしまうとついついカメラを向けてしまいます。
手の届くクルマではないけど、やっぱりカッコいいよね。
328の助手席なら乗せてもらったことあるけど、360にも乗ってみたいなぁ~^^


そしてこちらは旧車スポーツカーのアメリカ代表1番手
C3コーヴェットスティングレイ(78年以降はコーヴェットのみでスティングレイの名前はなくなってますが、、、)

シボレーブランドでのフラッグシップモデルとして異存はないと思いますが、現行のC6では限定モデルでZR-1という600psを超えるモンスター級のスーパーカーもありますが、こちらのC3はいまだに憧れてる人も多いんちゃいます?
やっぱ、このスタイル、もっともアメリカンらしくて、カッコいいですよね。
一度、この時代のアメリカンV8のスポーツカーも運転してみたいものです。


10月にもなると秋も真っ盛りということで、毎年のことですが、金木犀も咲いているので、思い出すのがコレ
って、これも毎年この季節になると貼ってるような、、、(笑



そして10月というのは結婚記念の月なので、もう記念日そのものは2週間ほど過ぎてしまいましたが、なかなか機会がなかったので、昨日、つれあいが買っておいてくれたTop’sのケーキを食べながらちょっとお祝い気分。
もう24回目の結婚記念日も無事に過ごすことができて、来年はいよいよ銀婚式
あと1年持つといいのですけどね~(爆

Top’sのチョコケーキとなると定番中の定番ですが、つれあいがこのケーキが大好きでうちではよく食べてるかも?
くるみが美味しいんですよね、ここのケーキって。
お値段はちょっと高い気もしますけどね。

ところで、今日は阪神タイガースの2010シーズンも完全に終わってしまいました。
甲子園でクライマックスシリーズを戦えるので1stステージは勝ち抜けると高を括ってましたが、終わってみれば讀賣にまさかの2連敗
しかも今日の試合は今年を象徴するような試合
久保が好投していて4点差をつけていたらセットアッパーの久保田、ストッパーの球児の2人でまさかの5失点で逆転負け。
ほんと信じられないような幕切れでした。
で、公約どおり、阪神が優勝を逃してしまったので、今日は反省坊主にしてきました(笑

髪がまたもとのように伸びて迎える来シーズンこそ念願のリーグ優勝、そして日本シリーズ制覇を夢みておきます^^

2位転落しちゃいました^^; 
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2010/10/17 21:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

きれんうりやぶり。
.ξさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 21:12
どもですー♪

何やらすっかり関西弁になってますねw
でも,,,坊主,,,
それでアロハだと怖いって(爆
ぜひ次回のレトロ会,バーガーオフは強面でよろしくです(笑
コメントへの返答
2010年10月17日 21:55
どもどもっ!

関西出身の友達には気持ち悪い下手くそな関西弁だと言われてます(笑

反省坊主してきました(笑
あ~あ、まさかの2位で、そしてまさかの1st敗退、もう信じられませんよ。
ほんと甲子園最終戦の対横浜戦、村田に逆転3ランさえ打たれなければなー

いやいや、僕の坊主はそんな怖くないですよ^^
昔アイビーで流行ったクルーカットというちょっとお洒落な坊主ですから(笑

レトロ会、楽しみにしててください^^
2010年10月17日 21:30
仇はきっと取りますよ

現代のスポーツカー見たことないですね

日本で何台売れたのでしょう。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:59
こんばんは^^

とにかく讀賣に負けたってことが許せないというか、ショックというか、悔しいと言うか、、、

レギュラーシーズンは12-12で分けたので、このCSで絶対に勝ち越しだっ!と思ったのにまさかの甲子園で連敗ですもの、ほんと悔しいです。

名古屋では3タテしちゃってくださいね^^


現代にこんなクーペがあったなんてほんと知りませんでした。
日本では販売不振だと言うとこだったので、1000台も売れてないんぢゃないでしょうか?

って現代のディーラーも見たことないしなぁ、、、
2010年10月17日 22:23
こんばんはw

現代の車はシンガポールでは多いですよ。
やっぱ日本車より安いってのが超魅力なんでしょうね。そしてプロトンよりは信頼性がありますから。

箱根はスーパーカーが集結してましたよ。
今度は一緒に行きましょう。結構、楽しめるかも。

確かにその髪型は坊主とはちょっと違うような。
でも、これから寒くなるので風邪をひかないように。

やっぱ、968は楽しい車です♪
コメントへの返答
2010年10月18日 0:15
こんばんは^^

シンガポールだったら、韓国車も多いでしょうね。
でも、さすがにここ日本ではなかなか認知されませんね~
まぁ、反日の強い国のクルマを乗るのってもの勇気必要かもしれませんが(笑

箱根、いいですね、もうずっと行ってないなぁ
とにかく日曜日の朝、ほんとこれでもか!ってくらいなポルシェがいますからね。
ミント号が戻ってくるのは多分、冬近くにもなるから箱根はどうかなぁ?
また春になったらですかね?

まぁ、坊主みたいなものですが、クルーカットというお洒落な坊主です(笑
僕はそんなだっさい坊主はしませんよ(爆
2010年10月17日 22:39
「今年を象徴する・・・」さぶい言い回しです。ほんと!

公約どおりで・・・!サッパリバッサリですね!!
また来年ということで。

この後いよいよのワクワクネタが待遠しいですね
コメントへの返答
2010年10月18日 0:23
こんばんは^^

i-thatさん、阪神ファンでしたか?
あらー、それやったら、阪神ネタでもお話できますね^^

って、でもほんと今日の試合は今年の阪神を凝縮した試合でしたよ。
久保が好投してても交替したら逆転負けしたたって。
久保がそのまま完投して勝っていたら優勝できたのに、、、

はい、公約どおり、丸めました。
反省坊主です、これで来年へ気合こめるしかないっすね。
あ~あ、でもこんなに早く終わるとは情けないっす^^;

ワクワクネタ、ほんとあとどれくらいでブログに書けるんでしょうかね?
待ち遠しいです^^
2010年10月17日 22:56
こんばんは☆

そういえば坊主、どうするんだろうと密かに思っていたらほんとに切られたんですね!さすがです!って元の髪型知らないのですが…(´Д`)

ミントさんはいつもいろんな車激写されてますね!私なんて、あっと思って携帯用意してる間に見失ったりします(´Д`)
今日は仕事の現場でチョコ色のビュートが停まっててびっくりしました!あんな狭い空間に2台も…と(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 0:30
こんばんは^^

はい、ちゃんと今日、切ってきましたよ。
って以前の髪型、そうですよね、わかりませんよね、
まぁ、そんな特徴ある上方ではないですが、これを見てもらえたら雰囲気伝わるでしょうか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/238053/blog/10529528/

僕のブログスタイルとでも言いましょうか、旧いクルマやスポーツカーを撮影するのが楽しみで^^
なので、いつもデジカメはすぐに取り出せるように用意してます^^;
これからも皆さんに楽しんで貰えるように、がんばろーっと^^

ビュート君が2台もですか?
ほんと、それは珍しい光景でしたね。
ビュート君もきっと喜んでいたんでは?
2010年10月17日 23:01
こんばんは^^

お隣の国のクルマ、日本じゃまだまだ受け入れ難しいんでしょうか。電気製品なんかはかなり浸透してきてるようですけどね~ っていう僕も、あんまり興味が湧かないってのが本音ですが^^

おお~RCZも出没しはじめましたか。やっぱりTTそっくりなんですね。一度見てみたい…

ミントさん!  このお姿でおま~りさんに注意しちゃったりするときは、気をつけてくださいね(爆)
コメントへの返答
2010年10月18日 0:42
こんばんは^^

ほんと近くて遠い隣国なんでしょうかね?
確かに電気製品ではかなり浸透もしてきてるかと思うけど、いざ自分のことを考えていざ購入となると、なかなかお隣の国の製品は買えませんね。
特にクルマとなると、余計にねぇ、、、

RCZも初めて見ましたが、リアはTTにくりそつでしたよ
まぁ、真ん中のプジョーのシンボルがTTぢゃないよって主張してましたけどね。

そうそう、最近、駅前ロータリーのタクシーが一般車ゾーンへ侵入してきてないんです。
警察を指導した甲斐があったのかもしれませんね^^
これからも間違ってることはちゃんと注意しますよ~(笑
2010年10月17日 23:26
久保がそこそこ抑えたあとに継投で逆転されるっていう今年を象徴するような試合展開でしたね…。
あんなにストライクをとるのに苦労するとは今日は藤川がクルーンにだぶって見えちゃいました。
^^;)
コメントへの返答
2010年10月18日 0:46
こんばんは^^

今年、何試合もこんなシーンを見てましたよね。
好投の久保を下ろしたあとに逆転負け。
普通に久保が投げてそのまま勝っていたら楽に優勝だったのになぁ、、、

球児もまさかあんな投球するとは、まったく抑えがきいてなかったですね。
シーズン終盤になっても疲れがどうのなんて言わない、言えないようにオフの間にしっかり身体を鍛えておいてくれなきゃ、ですよね。

あ~あ、こんなに早くシーズン終わってしまうなんて、がっかりです
2010年10月18日 18:02
こんばんは^^

あ~、この風貌はサコ兄が言うように・・・アロハきたらヤバい(笑)

この現代のクーペは確かに希少車ですね。
私も2台くらいは見ましたかね。
プジョーのクーペは確かに、TTに似せ過ぎです(^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 21:17
こんばんは^^

あはは、そんなヤバくないっすよ、フツーにスポーツ刈みたいな感じですもん。
って、以前、美ヶ原に行ったときにもこの髪型だったんですよ^^
でも、レトロ会、やはりアロハで行かなきゃね~(笑

現代のクーペ、リョ~さんは2台ほどは見ていらっしゃいましたか?
僕は今回初めて見ました。というかその存在も初めて知りましたよ
稀少車、言い換えれば不人気車とでもいいましょうか、なかなか購入まではねぇ、、、^^;

プジョー、ほんとTTにくりそつですよね。
ここまで似せてクレームつかなかったんでしょうかね?
2010年10月19日 12:35
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
そろそろ、アメリカにタンクが入庫する頃ではexclamation&question指でOKウィンク待ち遠しいですねグッド(上向き矢印)
日曜日は、空冷ポルシェミーティングなんぞ、やってきましたよ。みてやって下されるんるん
コメントへの返答
2010年10月19日 20:59
まいどっ!
こんばんは^^

前の連絡だと今日がちょうど2週間後なんですけど、まだ入荷の連絡がないんです、大丈夫かなぁ?
とにかく入荷しました!の連絡が待ち遠しいです。

ブログ、拝見しましたよ~、他の参加されてたかたのブログもいくつか見ましたが、90台以上の空冷ポルシェだなんてすごいですね~

僕は水冷FRポルシェを集めてもせいぜい20台ほどですもん、90台は無理だけどまたがんばって集めてみよーっと(笑
2010年10月19日 17:25
こんにちは(^O^)/かなりバッサリとやりましたね!TOPSのケーキうまそう(^○^)最近食べてないな…早くこいこいガソリンタンクo(^▽^)o
コメントへの返答
2010年10月19日 21:01
こんばんは^^

はい、罰ゲームでばっさりやっちゃいました。
夏だったらよかったけど、これから寒いんですよねぇ、、、
風邪ひかないように気をつけなきゃ!

Top’s、チョコケーキの王道ですよね。
やっぱり美味しいです^^

タンク、ほんと入荷の連絡が欲しいです!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation