• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

ポルシェ944ターボS

ポルシェ944ターボS 今日も88年のCARandDRIVER 8-10号からの抜粋。
今日のテーマは944ターボS。

944ターボは86年にデビューし、Best Handling Car In The Worldと呼ばれ、スポーツカーの世界標準として、その後に発表された世界各地のスポーツカーに少なからず影響を与えたました。
日産のスカイラインGT-R(R32)もこの944ターボを徹底的に研究し、944ターボを越えるクルマを造ろうとしてたことは有名な話ですね。
その944ターボは前期モデルは220ps/33.6kgmと必要十分なパワー/トルクを誇っていましたが、88年にポルシェ・ワンメークレース「944ターボカップ」仕様車をベースにした限定モデルの944ターボSを発表。250ps/35.7kgmの当時としては圧倒的なパワー、トルクを誇るまさにスーパー4気筒ポルシェです。

この試乗記を読んだときのことは、今でも覚えてますが、944ターボでさえ雲の上の存在で、その限定バージョンの944ターボSなんて、欲しいなぁなんて思うことさえ恐れ多いと思ったものです。
だって、新車価格1098万円ですよ!!
まさか翌年にターボではないにしろ944S2を購入するなんて、この時は思ってもいませんでしたw

これだけのプライスだと当時の911カレラ(930)よりも高額ですからね。
944を廉価版ポルシェだと言う人が多かったですけど、実際は911カレラ以上の高額な944があったことを知って欲しいものですねw

このスペシャルな944ターボSは通常の944ターボとどこが違うのかと言うと、エンジンのチューンによりパワーで30ps、トルクで2kgmのアップ。
そして、フロント225/50VR16、リア245/45VR16と言うワイドなタイヤが標準で履かされてます。
(このサイズのタイヤ、今ではないんじゃなかったかな?944ターボのオーナーの方もタイヤで困ってるようなことを聞いたような・・・)
この強力なエンジンと足でトップスピード260km/hまで引っ張るというのは現代でも標準以上の速度で走れてますよね。

このターボS、日本には50台ほどしか正規輸入はされてないようですが、実は944ターボも翌年89年には劇的な変化があって、このターボSが標準の944ターボとして発売されたんですよね。
しかも消費税導入によって850万と言う激安プライスを引っさげて。
88のターボSを買ったオーナーさんの心境ってどんなものだったのでしょうか?











今となっては、944ターボSも100万円以下で売られてますが、どうです?1000万以上してた944ターボSを気軽に楽しんでみては??
関連情報に中古車情報を入れてみましたけど、リアの画像を拡大すると確認出来ますが、Turbo S の  がカッコいいぢゃないですか!


ちなみに、この944ターボSの次のページにフェアレディ300ZRの試乗記が乗ってました









225/50VR16のタイヤは奢られた300ZR、スポーツ性の大幅アップを期待できる魅力アイテムと紹介されてます。
300ZRは皆さんもご存知でしょうけど、NAの3L V6ツインカム24Vで190ps/25kgmと当時では必要十分なパワーとトルクを発揮し、0-400m加速を15秒前半で走りきってたそうです。
(20年後の現代と比較しちゃだめですよw)
しかし記事によると、エンジンは7000のレッドゾーンまで踏めば回るけど、そのフィーリングは「?」がつくようですね。パワー的には合格点がつくけど、どうしてもセダン用エンジンには不満な思いが残るそうです。

それでも80’sの魅力的な1台であることには変わりありません。
この300ZR新車価格で365万~385万だと言うので、先ほどの944ターボSの約1/3、コストパフォーマンスだけでは語れないのがクルマの本質。
要はこのクルマが好きか嫌いか、それが重要でしょう。
さて、20年前のスーパースポーツカー、どちらを選びますか?


ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | クルマ
Posted at 2007/03/16 21:14:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

温泉入りに山梨へ
いーちゃんowner ZC33Sさん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2007年3月16日 21:46
実は、今でもターボのカップカー(日本に数台あるらしい)又は白の程度のいい後期型ターボ探してます。
現実的に一番欲しい車です。44ターボは964抜きまっせ!(みんな知らないけど…。)

コメントへの返答
2007年3月16日 22:48
こんばんは^^

おっ!後期型ターボお探しですか?
ここの関連情報に貼ったターボSはいかがですか?
88万ですよ!!
1000万以上してたのに、この下落って一体何なんでしょう?
この時代のFの328はもうちょっと高かったけど、今でも500万ほどするでしょ?
お買い得ですよね、44ターボ。

てか、サーキットで964を抜いちゃいますか?
さすが44ターボはFR-Pのエースですね^^
2007年3月16日 21:49
こんばんは!

う~ん今日の選択は難しいですね~!
FRポルシェ好きでZ好きの私には選べませんね~!
でもどちらか頂けるのでしたらZが欲しいですね。
968に乗ってるしこのZにも一度乗って見たいので!
でも1台しか持てないのであれば944ですかね~?!
コメントへの返答
2007年3月16日 22:52
こんばんは^^

300ZR,ブログにも書きましたが、この記事はあまり好意的な印象を受けませんでしたよ。
やっぱりスポーツカーだったら、専用エンジンであってほしいと言うのも確かに一理ありますからね。
でも、スタイルはスポーツカーしてますよね。私も嫌いぢゃないですよ。

でもね、FR-P乗りとしては、44ターボS(後期型ターボ)は一度は体験しておきたいですよ。
968とは違った爆発的な加速感を味わえるはず・・・
すいません、乗ったことないので、推測でしか言えませんww
2007年3月17日 1:19
こんばんは^^

100万以下ですか!
では944で!!
(・・”では”と言っては失礼ですが(^_^;)
値段で選ぶわけじゃありませんが、乗ってみたい車ではありますね♪

Z31って個人的にはあまり好きではないんですよね(^_^;)
特に理由は無いのですが、S30とS130が好きなので
相対的に低く見ちゃってるのかしれません^^;
コメントへの返答
2007年3月17日 10:32
おはようございます^^

レス遅くなっちゃいました^^;

そーですよ!
たった20年前のクルマで当時1000万以上だったのが100万でお釣りくるんですからね!
944ターボ、とくにこの「S」に関しては、89以降のターボと一緒だとしても、「S」の一文字が輝いてますからね。
まぢで、速いっすよ。前期型220psのターボの人とツーリングによく出かけますが、まだまだ楽勝でふわわ以上で巡航してますからね。
944って最高に売れたポルシェですが、どうも944を知らない人にはプアマンズポルシェとか言われてちゃってるけど、本当に素晴らしいスポーツカーなんですよ。
(プアマンズポルシェってバカにしてる人に一体どれだけ新車で購入できる人がいるのかって思っちゃいますけどねww)

S30、S130のロングノーズからZ31への変身は受け入れられない人が多かったかもしれませんね。
S30→S130→Z31と新しくなるにつれスポーツ度が減少してGTカーへと変身していってますよね。
2007年3月17日 15:19
944とZ31ですかw
どちらも好きな一台なので甲乙付けがたいですねぇ.
Z31 50thが出てきたらすいませんが,そっち行きます(笑)
潰れた自動車修理工の敷地か何かに放置された50thがあって,何とか譲ってもらえないかと持ち主を探しているうちに撤去されたんですよ(^^;

944,以前は職場に乗ってきている人が居ましたよ.
先を越された!って思ったのですが・・・顔が歪んでました(滝汗
コメントへの返答
2007年3月17日 17:10
こんにちは^^

Z31に50thという記念限定モデルがあったのですか?ちょっと存じ上げてなかったです^^;
でもね、この944ターボSは本当に特別なんですよ。って、89以降は同じ性能ですが、「S」と付いてるだけでもう特別です。正規輸入で50台だけですから、それだけでも特別って感じぢゃないですかww

944は小難しいことを考えなくても、普通に速く走れてしまうので、スポーツカーとしては絶対にオススメなんだけどなぁ。
まぁ、20年前のクルマですので、簡単にオススメってわけにもいきませんけどね。

シーマがをファーストカーでセカンドカーに944あたりはいかがですか?
で、箱根でオフミしましょ^^

2007年3月20日 18:27
Z31 50th Anniv.
これです.
廃車体でしたが,窓越しに見たデジパネは痺れましたねぇ.
大量に写真を撮ったはずが,6年の歳月を経てどこかに行ってしまいました(滝汗
うーむ,惜しいw
http://www.carplay.net/car/0408/car.html

>シーマがをファーストカーでセカンドカーに944あたりはいかがですか?
で、箱根でオフミしましょ^^
良いですねw
何にせよ,箱根に行く前の初期化という名の準備が大変そうですけどw
コメントへの返答
2007年3月21日 0:16
こんばんは^^

わざわざありがとうございます。
逆輸入モデルだったんですね。
だから見たことないんだぁ・・・
日本に数台とのことですが、現存してる台数はどのくらいでしょうかね?
今では日本仕様のZ31ですらなかなか出会えませんもの。
昔、S130の左ハンドルは見たことありますけど、逆輸入車を見えたのはZくらいかなぁ?

箱根でなくても5月の美ヶ原でオフミありますよww

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation