• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

赤キャリパー購入

赤キャリパー購入 と言っても、ミント号に赤キャリを装着ってわけではなく、土曜日の小山デポのイベント会場で販売してた、赤キャリのキーリングです。

去年、ミント号のフロントのブレーキローターを交換したときに、ドリルドに代えて、キャリパーも定番の赤にしたかったのですけど、ミント号は標準の16インチ。
968でドリルドになっているのは、CSの17インチだけかな?
968のオプションでの17インチだとドリルドになっていたかなぁ??
ちょっとそこの記憶が曖昧ですが、16インチにはドリルドローターの装着はNGってことで、キャリパーの赤計画も頓挫。
いやね、赤に塗装してもらうことは可能ですけどね、キャリパー4本を赤に塗装するだけでも、20万ほど掛かるって言われたんだったかな?
あと考えられるのは、キャリパーに赤いがカバーを掛けてエセ赤キャリってこともあるんだけど、これだとカバーの部分がホイルに接触する可能性もあるとのことで却下。
なので、ミント号のキャリパーは黒のままです。
今から思えば、発注したときに赤キャリにしてもらえばよかったんだけどね。

ってことで、憧れの赤キャリが売っていたので、思わずご購入w
2,880円のところを80円おまけしてもらって2,800円ですよw
実は、赤キャリと最近流行りのイエローキャリでカーボンローターのもあって、どちらを買うか迷ったんですが、やっぱり前からの憧れの赤キャリ/ドリルドローターにしました^^
ミント号のキーはこのキーホルダーを使っているので、家の鍵をつけてたキーホルダーがそろそろ寿命がきそうなので、家の鍵用に使ってます^^

このキーリング、とっても可愛くて、ローターがちゃんと回るんですよw
ポルシェ純正部品&グッズの通販でも売っていたので、皆さんどうですか?めっちゃ可愛いですよ~
ブログ一覧 | 968ネタ | クルマ
Posted at 2007/10/15 21:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

みんなでヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2007年10月15日 23:05
さすがに♪オーナーの心をくすぐるアイテム!!!
いいですねぇ~
コメントへの返答
2007年10月15日 23:29
こんばんは^^

こういったちょっとした小物、アクセサリーがたまらないんですよね。

ひと目見て、あまりにもキュートだったので買わずにいられませんでしたw
ん~、イエローキャリパーもやっぱり欲しいなぁ・・・
2007年10月15日 23:43
こんばんは!

しかし赤キャリ20万円ですか~

黒のままでいいです・・・

2,800円なら何とか!

回るのが面白いですね!

コメントへの返答
2007年10月16日 0:04
こんばんは^^

たしか、1本4~5万ほどだって言われたような・・・
ちょっと記憶が曖昧かもしれませんが^^;
kayopoさんが赤キャリにしてくれたら、こっそり取り替えておくのになw

2,800円の赤キャリ、揃えてみます?
これ本当に可愛いですよ。
2007年10月16日 0:10
赤キャリにローターのキーホルダーですか
思わず欲しくなりますね~(^^)

ちなみにAUDI用はないですか?(笑)
コメントへの返答
2007年10月16日 0:21
こんばんは^^

これ、本当にキャッキャ言っちゃうような可愛さですよ。
会社の女の子にも人気でるかもぉ?ww

AUDIはどうでしょうか?
AUDIのDらーで売ってませんでしょうか?
2007年10月16日 0:46
こんばんは。私も同じの持ってます。以前LE GARAGEで購入しました。ポルシェの文字は入ってませんが・・・5年位前に確か980円だったような・・・?ポルシェの文字が入るだけで値段がかなり違いますね。mintg号のキャリパーの色、黄色も似合うかも・・・
コメントへの返答
2007年10月16日 7:04
おはようございます^^

あら!PORSCHEロゴなしの同じキーリングがありましたか?
しかも980円ですか?ww
PORSCHEロゴでなかたらBremboのロゴがついていたら嬉しいですねw

MIZWAのフロントマンと以前話したときは、ミント号購入の時点では赤キャリもなかったはず、と言ってましたけど、どうだったかな?
イエローはつい最近ですもんね。
ノーマルの黒キャリに比べて、カラーものだと足元が華やかになるのにな。
2007年10月16日 1:03
可愛いです~♪
男性が持っているっていうのが、また可愛さ増しますね。

ちょっと惹かれます~。

通販サイト覘いてみます!!

コメントへの返答
2007年10月16日 7:06
おはようございます^^

けっこう可愛いでしょ?
手が暇なときに、ローターをぐるぐる回しながらついつい遊んでしまっちゃいますw

通販でも同じ価格ですので、お気に入りのものをぜひ^^

赤と黄色、どちらがお好きですか?
2007年10月16日 1:43
こんばんは☆

キーホルダーのような小物でも、僕もついついこだわってしまいます。実車であこがれのパーツを模したものなら満足度もひときわ高いでしょうね~^^ ホントに回るのがしゃれが効いてていいですね。

ちなみに実車では、ドリルドローター&ビッグキャリパーはオプションのM030スポーツパッケージの内容のひとつなので、CSもさることながらノーマルの968にも少数ながら存在し、実はそれ(ノーマル968のM030付き)がいちばん欲しかったのですが、今思えばノーマルブレーキで良かったです。ノーマルで効きは十二分だし、ドリルドローター&ビッグキャリパーだと交換する時大出費になること確実で…^^;
コメントへの返答
2007年10月16日 7:13
おはようございます^^

キーホルダーなど、小物って楽しいですよね。
Tomさんも先日はル・ガラージュで小粋な小物をご購入されてますものね。
このキーリング、ほんと可愛いんですよ、手が暇ななときに遊べちゃうものいいですww
ル・ガラージュは純正のアクセサリーも売ってますから、そのうち置いてくれるかも?
私のポルシェキーホルダーはル・ガラージュで買いましたからね。
私のは黒ですが、今はカラーも増えてちょっとお値段も値上げしてるみたいだけどw

そーなんでした!M030とのパッケージってMIZWAで聞いたんだった。だから普通のオプション17インチだとドリルドぢゃないんですよね。
でも、たしかにドリルドになると耐久性も落ちると聞きましたし、部品代もお高くなっちゃいますからね。
16インチの標準ブレーキでも必要以上に効きますから、欲しいとなるとファッション性でになっちゃいますかね?
2007年10月16日 9:25
なるほど,オーナー心を擽る一品ですね~(^^)
それにしても赤く塗るだけで20万だなんて・・・その瞬間がポルシェですね(笑)
久しくブレーキのサイズや銘柄に拘るような車に乗っていませんが,恋しいですね~w
コメントへの返答
2007年10月16日 13:21
こんにちは^^

そーなんですよ、こういった小物に気持ち奪われちゃうんですw
しかも、この金額ってとこがまた魅力でね。これが何万もするんぢゃ、買う気もおきませんよね^^;

赤キャリ塗装はキャリパー外して、塗装してと工賃込みで確かそのくらいを言われたような記憶なんですよね。
まぁ、正確に見積りとったわけではなく立ち話で、なんですけどね。

ポルシェはほんとどのモデルもブレーキは絶品ですので、ついつい拘ってしまいたくなります。
あー、赤キャリにしたいな~ww
2007年10月16日 16:41
TTでもポルシェの赤キャリ付けられるみたいですが,
やはり30諭吉以上するそうです(汗
私も欲しいけど,先立つモノがないので,,,
一般の人はキーホルダーで我慢ってな感じでしょうか?!
コメントへの返答
2007年10月16日 17:34
こんにちは^^

TTもポルシェブレーキがそのまま移植できるんですか?
でも、30諭吉っすか?
考えちゃいますよね、Audiのブレーキと性能の差が歴然としてるなら考えようですけど、そこまでは体感も出来ないでしょう?
ってか、Audiのブレーキも変わらないんぢゃないですかね?

Audiの純正赤キャリは?

まっ、キーホルダーで満足してるうちが可愛いもんですよねww
2007年10月16日 21:50
こんばんは。

私のは「素CS」なのでドリルドもBigキャリパーもありません。
でもイイんです。これで物足りなく感じたことはありませんし、部品も高いそうですから・・・
とは言ってもやっぱりカッコいいですよね?
コメントへの返答
2007年10月16日 22:26
こんばんは^^

CSもM030が入ってないと、ドリルドではないんですか?
私はCSは全部ドリルドだとばっかり思ってました^^;
ヘッダーの写真のスピードイエローのCSはドリルドだったんですよ。

ブレーキ性能は本当にポルシェのブレーキは素晴らしいのひと言ですよね。ノーマルブレーキでもこれだけ効き目があるのは他のクルマではなかなかないですよね。
とくに944S2以来968も対抗4ポッドですからね。
964だとリアは2ポッドだったと思いますので、それだけ968のブレーキは最高級のものが奢られてましたよね。
それにドリルドだとクラックが入ることもあるみたいだしw

でも、ほんとカッコいいですよね^^
せめて赤キャリだけでもやっぱり欲しいな~w

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation