• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

La Festa Mille Miglia 2016 @湘南T-SITE その8 (“Post War-Iクラス”編)

La Festa Mille Miglia 2016 @湘南T-SITE その8 (“Post War-Iクラス”編) Post War-Iクラス” とは “La Festa Mille Miglia” の参加車輌条件によるクラス分けで1940年1月1日~1949年12月31日に製造された車輌を指します。現実的には第二次大戦が終結した1945年より後の車両がほとんどを占めるようです。

2016年はこのクラスに14台 15台のエントリーがありました。堺氏がドライバーを務めた“1948 MASERATI A6 GCS”、篠塚氏がドライバーを務めた “1949 HEALEY SILVERSTONE” は『著名人の所有車編』ですでに紹介しました。

今回はその1台 それら2台を除き、私のカメラに収めた9台を取り上げます。9台中7台が伊車です。



【 “Post War-Iクラス”9台 @湘南T-SITE 】

▼ 1947 NARDI-DANESE。エントリーNo.36。



▼ 1947 FIAT STANGUELLINI 1100 SPORT。エントリーNo.37。



▼ 1947 BANDINI 1100 SPORT。エントリーNo.38。



▼ 1947 FIAT FARINA MM。エントリーNo.40。“イタリアの虫” の典型ですね。



▼ 1947 MG TC。エントリーNo.41。戦後の伊車と見比べると戦前のクルマかと錯覚してしまいそうです。



▼ 1948 CISITALIA 204。エントリーNo.44。ムツゴロウを彷彿させる愛嬌のあるお姿です。



▼ 1949 OSCA MT4。エントリーNo.46。マニアには超有名なモデルらしいです。



▼ 1949 HEALEY SILVERSTONE。エントリーNo.48。



▼ 1949 S.I.A. T.A AMICA。エントリーNo.52。




【 最後にちょっと 】
1947年製造の伊車が5台もありました。第二次世界大戦(1939年9月1日~1945年9月2日)終結から僅か2年後に過ぎず、しかも敗戦国のイタリアからこういったクルマが生まれていることには驚きを隠せません。自動車文化の違いでしょうか。

個人的にスタイルが一番気になるクルマはラスト2枚の画像の “1949 S.I.A. T.A AMICA”です。シアタアミカと読むようです。フロントウィンドは2枚の平面ガラスをセンターで合わせるといった特殊な構造です。ここ以外は現代にも通用する古さを全く感じさせないデザインです。

Source:
http://www.ferrariexperts.com/siata%20etceterini%20cars.htm#ami


日本語でこのクルマのことをもっと知りたい方には以下の記事をお勧めします。
http://gqjapan.jp/car/20160729/cars-in-my-life-01-siata-amica
連載 第1回|わが人生のなかのクルマ──愛車は超マイナーなイタリア製スポーツカー
2016-08-02
Author: 武田公実

(続く)


※ 記事冒頭で訂正・追記をしました(2016/10/22 18:47)。
ブログ一覧 | Rallye de l'elegance | 日記
Posted at 2016/10/22 10:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

富士スピードウェイに行ってきました ...
YEBIさん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🚗Ralph’s Coffee and Cars
@東京プリンスホテル第2駐車場」
何シテル?   06/18 07:17
私にとっての愛車とは、服と同じように “第二の皮膚” であり(Like a Second Skin)、アイデンティティの一部であって欲しいと願っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

良いとこ突いてきた、スズキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 12:53:04
メガーヌ・セダン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 09:09:49
自動ブレーキ付き車が事故を誘発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 05:56:06

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
【2004 RENAULT Mégane II 2.0 16V Privilege, G ...
ルノー セニック ルノー セニック
【2000 RENAULT Scénic Ph2 2.0 16V RXE, Gris H ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation