• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんのブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

群馬でドライブオフ

群馬でドライブオフこの前の日曜日、道の駅スタンプラリーを兼ねて、群馬までひとっ走りしてきました。
この日は連日の猛暑とは無縁のとても涼しい日に恵まれ、ドライブには最高の日和でした。やはり普段の行いのおかげですかね(笑)




今回の攻略エリア。
去年の10月、渋峠を目指した時から始めた道の駅スタンプラリー。
スタンプブックを持っていなくてスタンプできなかったエリアを再度訪れました。


朝6時半前、いつものセブンイレブンにて自分の給油。


ほどなくしてgokaiさんと合流し、早速出発します。


関越道を北上し途中上里PAで小休止、渋川伊香保ICで高速を降り上信道方面へ。

上信道は無料の高規格道路で、道のりをかなり短縮してくれました。


渋川伊香保ICから30分くらいで道の駅あがつま狭に到着。
到着したのが8:45くらい、まだ開館前でしたが、ドライブは余裕をもって行動するのが鉄則、今日の成功の道筋が見えた気がしました^^

無事にスタンプ、カード、きっぷを手に入れられましたので次に向かいます。

次は道の駅八ッ場ふるさと館なんですが、途中にはあの有名な八ッ場ダムがあります。
ここは折角なのでハイドラCP緑化をしていきました。

付近の幹線道路はトンネルで、GPSが届かない為トンネルを出た後、近くの側道を降りて緑化完了!
でもgokaiさんはトンネル通過中もアイコンが移動していて、トンネル内でも緑化できたとか!?
トンネルで緑化できるなら、八王子城とかのCPも登山しなくていけるのかな?非常に羨ましいです。


近くに架かっている橋を渡ると、八ッ場ダムが姿を現しました。

徐行しながら写真を撮りましたが、ちょっとブレブレですね(笑)

橋からほどなくして道の駅八ッ場ふるさと館に到着。




やっぱり水陸両用でした。



思えばスタンプラリーの最初の一歩は、ここからでした。
一年で100か所以上回るとは、去年は想像もしなかったですけど、ドライブの良いきっかけになり今では手放せないですね。

ついでにさっき橋で撮影した写真を観光案内所で見せたら、八ッ場のダムカードをゲットできました!
これは去年の予習がききましたね(笑)

gokaiさんを先導に次に向かったのが、道の駅草津運動茶屋公園。





ここから先は初めて訪れる道の駅なので、やはり新鮮味がありますね。
なにやらここは、東日本の道の駅人気ナンバーワンらしいです。
れんが作りのような建物が点在しており、レトロチックな雰囲気でした。


今日の行程で一番奥地まで来たので、ここからは一筆書きで戻りながら、道の駅とCPを拾っていきます。

道の駅霊山たけやま


ちょうど昼飯時だったので、いい感じのそば屋で昼食を頂く。





そば屋に入るなり、gokaiさんが、10年近く前に来たことあると、突然の告白(笑)
記憶が薄れかけているところでこういったことがあると、多分興奮するんじゃないかと思います。
てんぷらざる定食を注文。
JAFカードを見せたら、野菜のかき揚げサービスでラッキー^^

ここで今日午後から合流予定のえん魔さんと連絡。
次の道の駅で合流できそうとの事で、山道を激しくドライブです(爆)

蝶々がご安全に!と語りかけているようでした(笑)

安全運転?で到着したのは道の駅中山盆地。
無事にえん魔さんと合流を果たしました。
しかもえん魔さんも道の駅スタンプラリーデビューしており、びっくりと同時に仲間が増えて嬉しい気持ちで一杯でした^^


道の駅自体の写真を撮り忘れましたが、周囲の風景は絶景でした。
また、場内ではグループサウンズのミニコンサートが開催中。
概ね25年前くらいの音楽に、思わず懐かしさがこみ上げてきました。
音楽って、その25年前に戻ったように思える、何気にすごい事ですよね。

田んぼアートですが、誰ですかね?(笑)

実はここに来るちょっと前に、我々がいる場所から榛名山を挟んで反対側(南側)に、みん友のぽんぽんちゃまさんがいるのをハイドラで確認できていました。
合流できれば、榛名山で揃って定点観測!とかも考えていたのですが、えん魔さんからのご連絡に気が付かなかったそうで今回は合流はできませんでした。
また今度お見掛けしたら、よろしくお願いします^^

ようやっと3台揃ってツーリング開始。
ですが、行く先々の道の駅はどこも駐車場が混雑しており、バラバラに駐車することになり、なかなか3ショットが撮影できません。
とりあえず中山盆地から向かった次の道の駅に到着。

道の駅たくみの里


どこが道の駅の施設か全く分からず、3人で10分以上捜索。
今までで一番わかりにくい道の駅です、ここは(笑)
なんだかんだで施設に到着し、収集物をゲット。


なんかのオブジェ!




お約束のソフトクリーム(ここのは豆乳味)で、3人首脳会議を開催。
予定ではここで、今日の目的のひとつ、カーステーションマルシェさんに向かうところでしたが、時間的にもまだまだ余裕だったので予定変更、更に道の駅を追加で回る事にしました。

峠道を快適ドライブ・・・、私は後述しますが、とある事情で自重ドライブモード;;
安全運転で道の駅みなかみ水紀行館に到着。

道の駅と、水族館のCP緑化です。

新潟県の県境近くまで来てしまったので、ここから南下。
道中の道の駅に立ち寄ります。
道の駅月夜野矢瀬親水公園に到着。


ここで今日初めて3ショットが撮れました!

駐車場も空いていて、目的の道の駅も回った安心感から、ここで1時間程度互いの車を見ながらエボ談義!
この時間が何気に一番楽しいのかもしれませんね。

そうそう、この道の駅到着で、スタンプラリーもハイドラも、群馬県コンプリートできました。

関東地方ではこれで本当に残りが山梨と長野に。
積雪になる前には行きたいですね。

さて、ここから関越道を使って一路、カーステーションマルシェさんに向かいました。

出発地点からは50km離れていたので、下道ではやばかったかもしれませんが、エボ軍団(風)の神速で、あっという間にマルシェさんに到着です。





まずgokaiさんが、マルシェで有名なパーツを購入。
詳細は省きますが、やはり直接マルシェさんに来た甲斐があったようで、お目当ての目的が達成できたようで、お付き合いした方としても嬉しかったです。


そして・・・私なんですが、
ドライブ中にこれになりました。

EGチェックランプ点灯!
いや~、途中からこれのせいで、ぜんぜん踏めなかったですよ。
何が原因かも分からず、ドライブ途中で壊れないよなぁと心配したままで、そのまま自宅まで戻るにも距離があるし、高速道路でエンコしたらたまったものではない。という事で、折角マルシェさんに立ち寄ったので、診断機にかけてもらいました・・・。





出てきたエラーコードは、吸気系の整合性に問題アリとの事。
まぁ自分の想定と同じでした。

先日ブーコンを取り付けたのですが、チェックランプが点灯したのは、6速でハーフスロットルくらいで加速中だったと記憶しています。
細かい事は割愛しますが、スロットル開度とブースト圧のバランスがオカシイ!と、ECUが判断した模様です。
取り付けてもらったYRさんから、スロットル開度とブースト圧のアドバイスを頂いており、プロモードを使っていたら多分チェックランプは点灯しなかった筈。
今回はイージーモードで使用中にこの症状が出ました。
マルシェさんでも同様の事を言われ、自分の使い方のミスだと改めて認識。
調整のアドバイスもいただき、チェックランプも消してもらったので、帰りは普通に運転できました、ホッ(;^ω^)
診断料はちょっと高かったですが、自分の蒔いた種ですし、安心料ですので仕方ありませんね。



17時半頃にマルシェさんを出て、近くの駐車場で反省会。


色々ありましたが、ここまでは事故なく帰ってこれましたので、一安心。
えん魔さんとは今日はここでお別れ、次回は赤城山に行きますので予定お願いします^^


私とgokaiさんは、帰路の途中で行けそうな道の駅を拾っていくことにしました。

道の駅玉村宿

道の駅カードときっぷを購入。

時間は18時ちょい、よし、まだもう一か所行けるな、という事で、利根川を渡り、道の駅おかべに滑り込みセーフ^^;
がしかし、深谷ネギが売り切れでした;;

それからは深谷バイパス、熊谷バイパス、行田バイパスなどを経由し、加須あたりで夕飯タイム。

揚げ物フルコースを堪能^^
会計が1400円、ちょっと食い過ぎました!
満腹で眠くなるのを堪えながら、加須ICから東北道に乗り、地元へ帰還しました。


本日の収穫

八ッ場ダムのカードは何気に嬉しい。
しかし、道の駅きっぷ、今回もまたレアには出会えず;;

今日一日同行していただいたgokaiさん、えん魔さん、お疲れ様でした!
またよろしくお願いします^^
2022年08月20日 イイね!

栃木と群馬の山奥へ行ってきた

栃木と群馬の山奥へ行ってきた一足遅い夏休みを使い、栃木と群馬にソロドライブに行ってきました。
世間のお盆休みが明け、道も割と空いていましたが、場所によってはまだ子供の夏休みにつられて家族連れの車もチラホラ。
単騎は自分の思い通りに動ける反面、終始無言ですので、いいもわるいも半分ずつ。
今回のルートは相変わらずの強行軍ですので、単騎駆けでサクサク回りました。

東北道鹿沼ICを降り、栃木の山岳部を目指します。

で、いつもの悪い癖、幹線道路を外れて、用も無しに新鹿沼駅前にピットイン、CP緑化もします^^;


この標識を右折し平地から山岳部を目指します。



大きな鳥居が見えました。


30分程山道を駆け上がると、最初の目的地、古峯神社と榮屋に到着。


駐車場にエボⅡが居たので隣に停めて勝手にぷちオフ^^



かなりの年期が入っていますが、大事に乗られているのがよくわかります。

榮屋さんがまだ開店前のようで、先に古峯神社にお参りに行きました。





神社のお参りを終え戻ると、元気なオバチャンが出迎えてくれました。
こんにゃくのおつまみを振舞って頂き、私が今日行く目的地の話とかで盛り上がり^^;
無事に峠ステッカー、古峰ヶ原峠と粕尾峠を購入し、次の目的地に向かいます。




かなりの山奥です。


すると、なんか見覚えのある風景に気が付き、ここで写真を撮らねばならぬ衝動に駆られました(笑)



もうちょっと道が整備されていればいいんですけどね。
枝が散乱しているゾーンを抜けると、走りやすい道になっていました。



古峰ヶ原峠・粕尾峠を抜け幹線道路に出た後は、わたらせ渓谷鉄道沿いに南下し、富弘美術館・草木ドライブインに到着。

美術館はハイドラCP緑化のみで入りません。
道の駅スタンプも草木ドライブインに置いてありますので。
ここで峠ステッカー、草木湖を無事購入。
名物のよもぎ饅頭を食いながら、次に向かいます。

道の駅 くろほね・やまびこ



昼飯を食うか迷いましたが、次の道の駅でと考え先を急ぎます。
ルートは赤城山を東から北に回り込むルート。
基本的に一本道で抜け道は無く、すぐに先行車に追いちゃいますね。
譲ってくれるドライバー・ライダーもいますが、何が何でも譲らない輩も結構な割合で、イライラマックスです^^;
タイミングよく抜かしましたが、さらに先行車、まぁ仕方ないですね。

赤城山の北面麓あたり、景色が良かったので停車と休憩。



澄み切った青空がキレイですね。
ちょこっと移動したところで、下り一本道に出くわしたのでまたも撮影。


やっとのことで、道の駅あぐりーむ昭和に到着。



ここも青空が気持ちいい!

飯を食おうとしたが混んでいたので次まで我慢、一区間だけ関越を使い、次の道の駅・白沢に到着。



視界に入ってしまったので(笑)


ブルーベリーとバニラのミックスと、マメ入りコロッケ。
どんな昼飯ですか(笑)
まぁいいや、次でちゃんとした飯を食おう!

で、道の駅 川場田園プラザ到着。

こんなド田舎(失礼)なのに、すんごい人の多さ。
駐車場も全部満車、まじか~、これじゃあ飯どころかスタンプ押すだけでどんだけ待つんだろうと考えていましたら、タイミングよく駐車。人が多すぎなのですぐに脱出しました。

山道を行くこと30分、道の駅尾瀬かたしなに到着。


ようやく昼飯にありつけました。

大盛うどんにてんぷらも二つ付けちゃいました^^;

実はここを訪れた目的は、道の駅ラリーもそうですが、テレビでやっていた情報を見て、無性に行きたくなったんですよね。
それがこれ。

へぇ~、とうもころし街道とな!
昨年からモロコシにはまっている私には魅力的なキーワード。
筑波のフルーツラインや、川越のいも街道と並ぶほど、有名な街道らしいではないか。
ならば、ということで、道の駅を出てからわりと近くに、テントを張っているとうもころし直売所があったので緊急ピットイン!


ここで食った焼とうもころし。

いや~、いままで食ってきた中で、いちばんウマかった^^
最近はレンジでチンしたとうもころしばっかりだったけど、改めて焼きもうまい!
皮つきを剥いてそのままコンロで焼いてました。
10分くらい待たされたけど、感動は恐らくずっと残っていると思う。
ウマいのを確認したので、こちらでもとうもころしを購入しました。
自宅のグリルで上手く焼けるかなぁ(;^ω^)

さて、ここから帰路に向かいます。
群馬県から山越えで栃木県に侵入。



ルートはとうもころし街道をそのまま東進すると、丸沼高原や中禅寺湖に到達します。
ここはどうしようもない、ノロノロ運転の車に塞がれ、40kmほど我慢の運転。
しかし景色は素晴らしいですね、特に山頂にある湖沼はとても幻想的。
釣りが趣味ならいい場所なんでしょうね。

中禅寺湖や華厳の滝周辺は混雑していますね。
いろは坂を下って、混雑している日光中心部を避け、日光道でワープ。




やっぱり高速道路は早いですね、強行軍には使えるなら使った方がいいのを再認識。あっという間に道の駅うつのみやろまんちっく村に到着。




ここに到着で、ようやっと栃木県道の駅コンプリート達成しました。

まだまだ道半ばですが、関東東部はコンプ、残りは北と西側です。

国道4号を南下、真っ暗になる前に今日は戻りたかったが、やっぱ無理そうです。


本日の収穫

道の駅きっぷ、道の駅カード。
カードは埼玉県、茨城県、栃木県をコンプしました。


峠ステッカーはご覧の通り、近場はほぼ埋まり、残りは福島や山梨、長野です。
うーん、いつになるかな(;^ω^)

2022年08月01日 イイね!

バリスイベント~峠・道の駅耐久ラリー

7月最終日、恒例のバリスサマーフェスタに行ってきました。
ついでにみん友さん達と周辺の峠ステッカー狩り、道の駅ラリーが目的です。



こちらが今回のルート。
バリスから道の駅やら峠ステッカーの販売店を一筆書きに回ります。


朝6時(早)、セブンイレブン集合。
朝飯と本日の水分補給の為のドリンクを大量に購入。
このために家からはクーラーバッグを持ってきました!



中央道の渋滞が分からないので早速集合出発。
gokai号のあっさり味のリアビュー、だいぶ見慣れてきました(笑)


前日にバリスに電話したところ、土曜日は相当渋滞が酷く、予定通りに到着できない方が結構いたそうなんですが、日曜日は・・・。

7時半前には中央道藤野PAに到着(;・∀・)
早過ぎるだろ(笑)
えん魔さんとはここで9時半集合予定でしたが、まだ二時間もあるし;;
時間がありすぎだったので、gokaiさんは愛車のメンテナンスを実施、私はハイドラで周辺状況をチェック。
えん魔さんはまだ地元を出発した直後くらいでした(笑)
なんだかんだで9時頃に全員集合、ちょっと早いですがここからバリスに向かいました。
まだオープン前、ウロウロしているとMaroさんと久しぶりにお会いしました。
車は?と尋ねると私の車の隣に停めたというので、エボ4台の写真を撮影。


車高低すぎてフロントスポイラーがやばそうですが!(笑)

10時になり私はイベントで告知されていた、プロのカメラマンによる撮影をしていただきました。
撮影はさすがプロ、機材やらアングルやら、細かい設定があるようでした。
いったいどのタイミングで撮られたのが仕上がりになるのか分かりませんでしたが、後日データをバリスさんから送られてくるので、どんな仕上がりなのか楽しみです^^

ガラポンはいつもの通り、安定の5等。
もうガラポンはやめようかな(笑)

11時前にバリスを出発。
今日はこれからが本番、ワインディング中心で、峠と道の駅を回ります。


時間的にもちょうどよかったので、昼飯を食いに湯川屋へ。



テラスで昼飯を頂く。
眼下には道志川があり、子供たちが川遊びしているのが、見ているだけで涼しそうでした。

gokaiさんとえん魔さんは、こちらで道志みちのステッカーを購入されました。


湯川屋から向かったのは道の駅どうし。
ここはいつも駐車場が狭いなぁと感じておりましたが、今回は駐車するのに30分近くかかってしまいました。
敷地に余裕があるなら、駐車場を拡張していただきたいところですね。



道志みちから南に行くには、山中湖畔を経由していかなければいけません。

前回はかものねぎさんとのドライブで訪れていました。
ハイドラCP緑化の為に山中湖ぐるっと一周しましたね。

道の駅すばしり

カーナビで山梨県の道の駅で探したものの、私のカーナビには登録されていませんでした。もしかして比較的新しい道の駅なのかもしれません。
スタンプ帳のページを調べると、ない。
こちら、静岡県の道の駅だったんですね、どうりでカーナビにもスタンプブックにも載ってないわけだわ(笑)
こちらで蛇口から汲める天然水、美味しかったな~。

gokaiさんを先頭に次に向かいます。
道中、富士スピードウェイの正門を通りかかりました。
駐車して写真を撮りたかったが、打ち合わせ不足の為今回は素通り。
今度はサーキット走行でくればいいんですよね(笑)
途中遅っそい車のブロックに耐えながら、道の駅山北に到着。



ここで道の駅神奈川県コンプリート達成しました。

これで関東道の駅コンプした県は、東京、千葉、埼玉、茨城、神奈川となりました。
リーチが栃木(残1)、群馬は残12、山梨は残16です。
長野は未踏の地、一体いつになったら行けるだろうか。
群馬、山梨よりは日帰りできるとしても、岐阜、新潟近くは泊りがけ必須ですな。

次に箱根方面に向かいました。
ハイドラCP緑化の為、長尾峠を通過、すると・・・

いや~、長かった、ハイドラやってて、実はこれを一番獲得したかったんですよね。
峠ステッカー狩りと併せて、各地の峠を訪れるキッカケになったハイドラ。
有名どころを一通り訪問できて、改めてエボとのドライブにとても満足感があります。
これで終わりにせず、これからもせっせと(笑)峠に通うつもりです。

さてさて箱根を目指す途中に休憩で立ち寄ったのは、芦ノ湖スカイラインの三国峠。
ここで峠ドライブで火照った体をクールダウンと共に写真撮影です。


写真をちょっと細工。

富士山が見られなかったのは残念、晴れを期待して、今度また行こう。

道の駅箱根峠


畔屋


このあたりで峠ステッカーを5か所、まとめて購入できます。
私は先日、u-31さんとの箱根ぷちオフで購入済みです。
そうそう、今度はパワーチェックに行かねば、ですね^^

道の駅スタンプラリー、神奈川県はあと一か所。
ハイドラで一度は行ったことがある道の駅足柄・金太郎のふるさと。
前回訪問時は、既に施設は真っ暗、トイレだけで涙をのんでいました(笑)
今回も箱根で既に16時半ちょい前、営業時間は17時とあるが、さてさてどうするか?
ここは一か八か、ターンパイク下りで時短、なんとか滑り込みセーフ狙いで向かいます。

しかし、料金所手前で500m近くの渋滞(;・∀・)
あ~終わった・・・もう駄目だ・・・
到着したのは17時半ちょい前。


途方に暮れていたところ、施設から誰かが出てきた、お、まだ入れるか?
駄目もとで施設に侵入(笑)、ウロウロしていると、閉館後の店員さんたちが片付けなどで残っていて、中で話をしていました。
面格子越しに思い切って声をかけて、スタンプとかだけお願いできませんか?と懇願。
すると、普段の行いが良かったからなのか、中からスタッフが現れて、スタンプ、カード、きっぷをオールゲッツできました!
せっかくお見えいただいたので・・・と声をかけていただき、無理なお願いを快く対応していただきました。
いや~、今回駄目だったら、よっぽど縁が無いんだなと思っていましたが、ありがたやありがたや。
ご対応いただいたスタッフさん、本当にありがとうございました^^

もう18時、帰路の東名高速は激混みなので乗らず、下道を途中まで行って圏央道から帰るルートを検討しました。
その道中にある、石庄庵を目指します。


お出迎えのワンコとニャンコ。


こちらでは、念願のヤビツ峠のステッカー購入。(裏ヤビツもある)
本当は食事もしたかったけど、結構な高級店の為、しもじもの我々は遠慮しました^^;
でも一度は食事もしてみたい、お店の雰囲気もよく、そう思いました。


そのまま下道で行き、圏央厚木IC近くのびっくりドンキーでハンバーグで満腹。
なんだかんだで2時間程、食事と反省会。

もう遅いからと圏央道で帰路を目指し、最後の立ち寄り、狭山PAでトイレ休憩、さらにはまたまた車談義が始まってしまい・・・(笑)


22時半頃、現地解散となり、各々のペースで帰路につきました。

今日の戦利品


今日まる一日ご一緒だったえん魔さん、gokaiさん、改めてお疲れ様でした。
日程の都合が付くようだったら、次回もまた、よろしくお願いします(^^)/

プロフィール

「@u-31 さん、お久しぶりです。ご心配かけてすみません。本日車体の傷を確認したところ、相手の車の塗料や汚れが乗っかっていただけの所もあり、拭き取ったら意外と綺麗になりそうです。フェンダーとホイールは・・・(;^ω^)相手も保険屋入っての対応ですがなんとかなるでしょう。」
何シテル?   04/30 23:41
のむげんです。よろしくお願いします。 HNの由来は、小学生時代につけられたあだ名です。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation