• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

ちょっと気になる車:スカイラインクロスオーバー

ちょっと気になる車:スカイラインクロスオーバー 1月10日のCB1あけおめツーリングの際、伊豆スカイラインのパーキングでレア車であるスカイラインクロスオーバーを見かけました。その前にも、街中で一度すれ違ったものの、その時は車高の高いスカイラインに違和感を覚えただけだったのですが、パーキングで見たスカイラインクロスオーバーは、ムラーノを洗練させたようなサイドからリアにかけての造形がとっても魅力的に感じて、結構な印象に残ったのです。

子供が5歳と2歳になる我が家。E91の居住性に何ら不満はありませんが、明日は山梨県のスキー場まで雪遊びに出掛けるんですが、そうしたシチュエーションではSUVもいいな~と思ったりもします。そんなわけで、スカイラインクロスオーバーを試乗してみたくなり、今日はBMW以外のディーラーに珍しく出掛けてみました。

ところが、試乗車検索で試乗車があるはずのディーラーなのに、試乗車は無いどころか実車さえ見れず。クルマ選びは店選び。日産ディーラーも色々あるとは思いまずが、もう少ししっかりして欲しいですねぇ。カタログを貰ってスゴスゴと帰ってきました。

SUVと言えば当然気になるのが、今年発売となるBMW X1。キドニーグリルがでかすぎてデザインのバランスが悪いような気がするものの、BMW InternationalのHPからダウンロードしてきたカタログを見ると、なかなかの好印象。そこで、スカイラインクロスオーバーとサイズを比較してみました。

スカイラインクロスオーバー  全長4,635mm×全幅1,800mm×全高1,575mm
BMW X1               全長4,454mm×全幅1,798mm×全高1,545mm
参考)325TR M-spo        全長4,525mm×全幅1,815mm×全高1,435mm

スカイラインクロスオーバーとBMW X1は、全長がスカイラインクロスオーバーの方が20cm近く長い(でも、ホイールベースは4cm長いだけ)ことを除けば、ほぼ同サイズなんですね。どちらも、全幅がE9x並みというのが良いです。BMW X3でも全幅1,855mm、Audi Q5になると1,900mmと、これまでのドイツ車ミドルクラスのSUVはうちの駐車場にはでかすぎます(^^; さてさて、数年後にE91の後継車として何に乗っているやら。。。そのままE91に乗っているという可能性も否定出来ませんが。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2010/01/24 01:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

怪しいバス乗車
KP47さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

代車Q2
わかかなさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 1:45
スカイラインクロスオーバー、、、
元ムラーノ乗りとして、気になっていたります。
現時点で、ベストSUVかもしれません。
それにしてもX1は、結構大きいですね。
次期X3は更に大型化されそうですが、、、。
で、数年後は、、もちろんBMWで!。
雪道も強いですよ~。

コメントへの返答
2010年1月25日 0:57
以前はムラーノに乗られてたんですね。
ムラーノも結構好きですが、以前お店で見たときは内装の質感がイマイチ低いと感じました。その点、スカイラインクロスオーバーは、質感高そうです。
ベストSUVですか。そう言われると、是非とも試乗しなければ!
X1は、1シリーズと思えば結構大きいですが、E91から乗替えだとちょうど良いサイズです。外国では4気筒もデビューしたようなので、やっぱり数年後の本命かな~
2010年1月24日 2:43
X1良いですよね。(*≧m≦*)ププッ
秘かに憧れています。(笑)
こちらはシャーシが3シリーズがベースになっていて、開発スタッフも3シリーズのスタッフがしているそうです。ではX3はどうなるのでしょうか?と思ってしまいますね。♪( ̄▽ ̄)ノ″
コメントへの返答
2010年1月25日 1:00
CB1に出入りしときながら1シリーズに乗っていない私なので、X1はそういった点からもポイント高いです(笑)
X3はより高級な路線に移行するというような話しを聞いたことがありますが、モデルチェンジの話題はあまり聞きませんねぇ。
2010年1月24日 6:39
スカイラインクロスオーバー、確かにレアで日本車ぽくない雰囲気で結構良いですね~
(インフィニティのバッチが似合う)
わが家のライフスタイルから考えるとSUVにいく可能性はあまり高くありませんが、まだお子さんが小さいbough家だとX1とか似合いそうですね♪
近所にX3が生息してますが、つるしのチタンシルバー、モールも黒、この時期はスタッドレスに履き替えて、ルーフにはキャリア、ピカピカでなく適度な使用感、格好良いです♪
まずは2年後ですな(笑)ワタシハ タブン ソノママデス・・・
コメントへの返答
2010年1月25日 1:07
今、E91の乗替えの対象となる数少ない日本車の一台です。
ムラーノといいスカイラインクロスオーバーといい、インフィニティのSUVは日本車らしからぬデザインののびやかさがあり、素直にカッコいいと思いますね。
レアなのも、また良し。中古車価格が下がりそうで、2年後は狙い目か(笑)
でも、排気量が3.7Lもあるのがかなりマイナスです。2.5Lの4気筒くらいで十分なのに。
そんなわけで、結局はX1が本命ですかね~でも2年後はウチモタブンソノママデス・・・
2010年1月24日 9:17
最近のインフィニティ系の日産車って見た目に反し室内はタイトな作りですよね。
クロスオーバーやFUGAに乗った感じだと・・・

boughさんはX1にいく予感・・・あると思います!!

本当にチョイ乗りですがカレストに行けば乗れるかもしれません。
コメントへの返答
2010年1月25日 1:18
クロスオーバーに乗られたことがあるんですね。さすが!
室内は見た目に反してタイトですか。カタログを眺めていると、車内高は低そうなのでSUVに乗ってる感覚は薄そうですね。

X1にいく予感、というか可能性は僕もあると思います!

カレストは遠すぎるなぁ。
2010年1月24日 9:44
おはようございます。

クロスオーバー、探して試乗しました。w
2駆のいいやつでしたが。

↑の人と同じで、思ったよりも広くなく。
でも、サイズ的に1800という幅はいいですね。
走りも良かったですよ。
3700の税金は払えないので…。

X1の方がいいんじゃないかなと思います。
プレミアム感を出すために500万近い値段ですからね。
コメントへの返答
2010年1月25日 1:26
もしや、↑の方とご一緒での試乗でしょうか(笑)
妻が乗ることを考えると、AUDI Q5は幅が1900mmと聞いただけでNGですね。スカイラインクロスオーバーは、プレミアムを強調しつつも幅が1800mmに抑えているのは意外でした。
でも、1800mmでデザインに凝ると、室内の広さは犠牲になってるんですかね。カッコ優先かな。

それにひきかえ、X1はプレミアム感はそんなにないとしても、基本設計に金のかかった道具として、お金を出す価値はあるのなと僕も思います。
2010年1月24日 13:40
こんにちは。
この車も、スカイラインクーペとかフーガとか、最近の日産の高価格ラインは結構カッコイイですよね。しかも何度か競走とまではいかない程度に一緒に走ったことがありますが、本気で踏んでやっとついていけるほど速かったですし。

X1の実車見てきましたし、カタログももらってきましたよ~。
街にも結構走っていますが、黒が良さそうです。

今年はX3のモデルチェンジもありますね!

次期車選び、お供させてください☆
コメントへの返答
2010年1月25日 1:31
ドイツからコメントをいただいたようですね。ありがとうございます。
今日、中央高速で3度目の出会いがありました。やっぱり、デザインはなかなかいいですね。しかも、結構速かったです。やっぱり、3.7Lは伊達じゃありません。

X1の実車、どうでしたか。今度お会いするとき、カタログを見せてもらえると嬉しいなぁ。
BMWのHPでいろんな色を試したところ、僕はディープシーブルーが好みでした。
って、そんなことを話していると、次期車選びに本気になっちゃいますね。あくまで、数年先のためのリサーチですよ(笑)
2010年1月24日 14:30
スカイラインのクロスオーバーはまだ見たことがありません。
もし、二台体制にして乗る時間があるのであれば、
エンジンにもよりますが、私ならX1かな?

もっとも、諭吉に余裕があっての話しですけどね(;^_^A
コメントへの返答
2010年1月25日 1:36
月販売目標が200台で、それも全然達成出来ていないようなので、まだ見たことがないのも無理ないですね。
家族用のSUVであれば、CR-Vやフォレスターで良いのですが、家族用でもやっぱりカッコいいクルマに乗りたくて(^^;
E91が元気なうちは、子供が増えない限り乗り続けますけどね。
2010年1月24日 21:21
実車を見ましたがなかなか良いな~と思いました。
ただ排気量が3.7ってでか過ぎのような気がしますが・・・
我が家も次のクルマをそろそろ考えないとな~とおもっています。
が、なかなか値段を考えると難しいです(汗)
コメントへの返答
2010年1月25日 1:38
実車をご覧になりましたか。インフィニティブランドの人気車だけあって、輸入車好きにも響くデザインですよね。
排気量がでか過ぎと思うのは全く同感です。燃費や税金など、良いことないです。。。
じゅんぺいさんの次期車も気になります。ブログからはなかなか本命が分かりません(笑)

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation