• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

Z4納車から1年経過、そしてイメチェン

Z4納車から1年経過、そしてイメチェン2009/8/29に納車されたZ4ですが、昨日で納車から1年が経ちました。1年間で走った距離は4,302KMと当初の想定より少な目でしたが、3週間に一度程度しかドライブする暇が無くても、ドライブの前日は遠足前の子供のようなワクワクする気持ちを毎回持つことが出来、オープンカーを持つ歓びを堪能させてもらっています。本当に良い買い物でした。

ディーラーの1年保証が切れるのを前に12ヶ月点検をお願いしましたが、ハイマウントレンズのヒビ割れ(E85の定番トラブル、経年劣化につき保証適用されず。。。)を除けば何の故障も無く、現在は極めて健康体のようです。2003年式の車なので、今後、定期交換部品や修理も増えてくると思いますが、じっくり直しながら長く乗っていけたらと思います。SMGだけは壊れて欲しくないけど。。。

そして、今回の点検を機に、物置でしばらく眠っていたホイール(Prodrive GC-010E)を引っぱり出して、Z4に履かせてみました。ホイールの色がBritish Black(いわゆるガンメタ)なので、メルローレッドと合わない(スパルタンになり過ぎるのでは)とこれまで躊躇していましたが、スパルタンな感じはほとんど受けず、シックで渋い感じが案外気に入りました。このホイールは、E46→E91→E85と3台に履かせることが出来て、高額な初期投資をしっかり回収出来たように思います(^^;

先週土曜日はこの暑さにも負けず早朝と夕方にオープンドライブしましたが、夏はやっぱりオープンに最も向かないシーズンです。早く、涼しい秋がやってきて欲しいですね。
Posted at 2010/08/31 01:22:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW E85 | クルマ
2010年08月17日 イイね!

夏休みの思い出(子供との格闘の記録?)

みんカラは1ヶ月以上の長期休暇に入っていましたが(大汗)、実生活でも13日から夏休みに入り、クソ暑い中、子供を喜ばせるべく過酷な日程をこなしています(滝汗)。夏休みに何をしてたかなんて、翌年になるとすっかり忘れてしまうので、備忘録がてら日々の行動を簡単にまとめておこうと思います。まるで、子供の宿題の日記みたいですが(^^;

<8月13日(金)>
午前中は、妻のママ友達と2家族で入間のコストコへ。我が家はコストコの会員証を持っていないので、連れて行ってもらいました(今回で2回目)。1回目は、あれもこれも欲しくなったような記憶があったけれど、今回はシャンプーやボディーソープの替え、お菓子、パン、スープなど実用品の買い物に徹して、これならホームセンターやスーパーとあまり代わらないなあというのが素直な感想。2家族で計4人の子供(5歳、4歳、2歳×2)を連れて行くと、もう大変。隣りのアウトレットを見る元気は無く、昼過ぎに撤収しました。


夜は、毎週末に開催していてお気軽に打上花火を楽しめる西武園遊園地の花火大会へ。といっても、遊園地に入ったわけではなく、遊園地の近所(みんカラ友達の某氏のお膝元)のスーパーの2階駐車場より鑑賞(笑) ここ、特等席なんですよね~ 3年連続、ここからの花火を楽しんでますが、これに慣れると、大混雑の中で必死の思いをして花火見物に行くのがちょっとバカらしくなります。


<8月14日(土)>
朝から、近くの競馬場がある市の市営プールへ。そこそこ立派な流れるプールがあって、大人300円、子供100円とリーズナブルなところが気に入ってます。キレイなお姉さんは全く期待出来ませんが(爆)今夏、既に3回目。。。


夜は、Club BMW 1の夜クラオフへ。平和島のビッグファンの屋上駐車場に集まりウダウダ、その後ファミレスに移動してウダウダするだけのゆる~いオフ会ですが、2日間の家族サービスで息がつまりつつある自分には、格好の息抜きの場です(笑) 熱帯夜であまり快適ではなかったけれど、行き帰りともZ4をオープンにしてのんびり流すことが出来たし、ファミレスでお友達とウダウダ色んな話しが出来て最高に良い時間でした。


<8月15日(日)>
16日からのお出かけに向けて、今日は大きなイベントは無し。午前中は、歩いて図書館へ。午後は、コミュニティーバスに乗って、地元の駅前までお買い物へ。伊勢丹のおもちゃ売り場で、トミカ遊びに熱中する長男に1時間も付き合わされました(泣)


<8月16日(月)~17日(火)>
今日から1泊2日でキャンプにお出かけ。妻とは結婚前から行ってましたが、子連れでは初めての試みです。まずは、キャンプ場に向かう途中に、小諸の懐古園(小諸城址)へ。


観光客は少なくこれと言った見所はないものの、落ち着いた雰囲気の良い城址でした。中にある歴史がありそうなお蕎麦屋でざる蕎麦をいただきました。




その後、高原キャベツで有名な群馬県嬬恋村の鹿沢高原にあるキャンプ場へ。標高1,400Mのキャンプ場は、昼間は27℃くらいありましたが、夜は半袖に寝袋では寒いほどで、下界の暑さが嘘のように快適な2日間でした。子供は終始大はしゃぎ、大人はBBQや子供の世話でクタクタですが、それも含めて良い思い出になりました。ただ、2歳児にキャンプは時期尚早ですね。








当ブログに半年ぶりに登場したE91ですが(汗)、今回の往復で33,000KMを超えました。平日は、妻が幼稚園だ、プール教室だ、スーパーだと乗り回してますが、この前OBCの燃費をチェックしたら、4.5KM/Lと過去最悪の燃費になっていて愕然。。。それでも、今回の往復の燃費は10.6KM/Lでしたので、車の調子は悪くないようです(笑)

夏休みはあと2日残ってますが、残り2日は特に予定無し。積み上がっている仕事を徐々にこなしながら、頭を仕事モードに戻していきたいと思います。って、1日働いたら、またすぐに週末ですけどね(笑)
Posted at 2010/08/18 01:25:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation