• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2008年04月21日 イイね!

E91の最大積載重量は?

E91の最大積載重量は?昨日の日曜日は、GWに予定している庭の改造計画(DIY)の部材調達にホームセンターへ。こういう時、やっぱりツーリングは便利です。さくっと、30cm×30cmの庭石(重さ6kg)を10個ほど積んで帰ってきました。

でも、あと庭砂利を20袋ほど購入しないといけないんですよね。重さにして、200kgくらい。容量的には荷室に積めると思うんですけど、E91の荷室に200kgも積載して大丈夫なんでしょうか。よく、トラックやバンの後ろに「最大積載重量○○○kg」ってステッカーが貼ってありますけど、E91には貼ってありませんし(笑)。ちなみに、トヨタのプロボックスは最大積載重量400kgらしいです。

まじめに取説を調べてみたんですが、やっぱり書いてないな。。。

荷室に200kgは流石に危険な香りがするので、リアシートは倒してなるべく車体の中央部分に積んだ方が良いのでしょうね。100kgの巨体を2人乗せてると思えば、どってことないし。

Posted at 2008/04/22 02:42:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2008年04月17日 イイね!

花見オフ in 山梨

先週の日曜日は、3月の飲み会で意気投合したChadieさん“M”さんと、花見がてら山梨にドライブに行ってきました。

今回は、車の写真より花の写真が多いレポートになりますが、お付き合いください。被写体が良いと、いいカメラが欲しくなりますね。私のカメラは4年前に買った300万画素のコンデジ。。。Chadieさん、“M”さんとも新品のカメラが羨ましかったです(笑)

東京は終日雨模様で気温も低い天気予報だったのでちょっとブルーだったんですが、中央道を進むにつれ薄日がさしてきて、まずは一安心。中央道の韮崎ICを降りたところで小休止。


そして、北杜市の実相寺にある山高神代桜を目指します。この桜、日本三大桜にして、日本初の天然記念物指定された由緒ある桜なんです。樹齢2000年! 最近は痛んで元気が無くなってきているようですが、目の前で見ると根回り11.8m樹高10.3mという立派な姿に荘厳な気持ちになりました。






次は、すぐ近所にある眞原桜並木に向かいました。ここは、晴れていると「甲斐駒ヶ岳など南アルプスの残雪を眺めながら、桜吹雪のなかをゆったりと散策できます」とのことだったんですが、薄曇りにつき山は残念ながら見えず。でも、田園風景の中、車の話も忘れてまったりです。






午前中は桜を満喫しましたが、山梨の春と言えば桃の花! ということで、桃の花で有名な一宮に移動です。昼飯は、大好きなほうとうをいただきました。


ちょうど「桃の花まつり」というイベントをやっていたので寄ってみたのですが、終わりかけていたのか盛り上がり不足。会場近くの桃畑で桃の花をじっくりと観賞しました。




その後、雨がぱらつきだしたため、早めに解散。中央道は割合とすいていて、一宮から2時間で我が家に到着しました。

ゆっくりドライブしてゆっくり花見してとってものんびりした1日でしたが、私はこういうプチオフが大好きです。これから新緑の季節だし、またどっかに行きたいな~!
Posted at 2008/04/17 22:14:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2008年04月02日 イイね!

チンタオ出張あれこれ

1週間ほど中国のチンタオ(青島)に出張してまして、昨日帰ってきました。1週間、みんカラから離れると浦島太郎のような気分ですが、普段のネット依存症のような生活から強制的に離れるのも、頭が休息出来て良かったです。体はかなり疲れましたが。。。(帰国前日の白酒にやられたのが疲れの原因のような気もしますけど、汗)

今回は、往復の飛行機(ANA)で色々ありました。まず、行きはエコノミークラスから搭乗直前にビジネスクラスに予約変更! ビジネスクラスに乗ったのは、学生時代に同じくオーバーブッキングで変更してもらえたカンタス航空以来だったので、かなり嬉しかったです。仕事なのにルンルン気分で、富士山なんか撮影しちゃったりして。


おつまみは、Nicolas Feuillatteのシャンパンと共に。有名なシャンパンのようですね。今ネットで調べました(^^;


昼食は白ワインと共に。3時間強のフライトの間に、調子に乗って飲みすぎました。到着後、夕方からの打ち合わせの時にかなり眠かったのは内緒。


で、行きに良い思いをした分、帰りが逆にひどい話でして。。。昨日は成田空港に強風が吹き荒れた関係で、着陸する飛行機が渋滞を起こしていたようなのですが、我が飛行機は15分くらい三宅島上空で旋廻しながら着陸待ちをしていたところ、ガソリンが足りないということで急遽、目的地を羽田空港に変更! 「帰宅が楽になる」と客席内が大いに盛り上がったところ、着陸後に羽田空港では下りられないということになり、ガソリンを給油して、再度、羽田から成田に向かったのでした。。。そのお陰で、本来なら3時間弱のフライトが2時間オーバーして5時間に。羽田から成田まで飛んだ経験がある人は滅多にいないでしょう!

仕事の方は、チンタオは2回目ですが中国全体だと10回近く行っているので、今更大きく驚くようなことは無いです。相変わらずの格差社会ですが、中流以上の層がドンドン増え、物価もドンドンと上がって食べ物以外の値段は日本とあまり変わらないとさえ思わされます。街を歩いていてたまたま駐車していたE90を撮りましたが、ジャスコの前なんでナンバーさえなければ日本で撮ったと勘違いしちゃいますよね。ナンバー消さなくて大丈夫かな(笑)


ちなみに、ジャスコの中はこんな感じ。


現地の車事情ですが、ヨーロッパ車だとVWのPASSAT、AUDIのA6を多く見かけます。いずれも黒塗りの車ばっかりで、地方政府の役人とか銀行とかの車なのかな? 中型車だと、FORDのFOCUSを多く見かけました。中国はセダンじゃないと売れないというような話しを昔聞いた記憶がありますが、現行型の5ドアハッチがたくさん走ってました。BMWは、3series、5series、7series、X3、X5を見ましたが、かなりマイナーな存在だと思います。

以上、チンタオ出張あれこれでした。
Posted at 2008/04/03 00:48:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation