• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

代車F01-740iドライブレポート +尾瀬

毎年、この時期にフロントガラスのウィンドウリペール(撥水加工)をディーラーにお願いしているのですが、その際には営業に頼んで楽しい代車を手配してもらっています。

昨年は、M6カブというBMW道の頂点に立つような分不相応な車を楽しませてもらいましたが(ドライブレポ参照)、今年もNew Z4 23iを手配してもらい大いに楽しみにしていたところ、直前になってダメになってしまいました。ちょい乗りではあまり響かなかったものの(試乗レポ参照)、ロングドライブすればその真価を実感出来るかなと楽しみにしていたのですが。。。

そして、New Z4の代わりに営業が手配してくれたのが、F01 740iです。7シリーズは、興味が全く湧かないため断ろうかとも思いましたが、これも何かの縁。1日お借りして、ドライブに連れ出すことにしました。



自宅の駐車場に堂々と鎮座するアルピンホワイトの740i。いかにも借り物って感じで、ちょっと恥ずかしいかも(汗)そそくさと朝5時に出発!



まずは関越道を北上します。7シリーズと言うと静々と走る車という印象がありましたが、確かに、全ての感覚が上質で空飛ぶじゅうたんに乗っているよう。E91とはスピード感が全く異なり、フロントスクリーンからの景色が劇場で映画を見ているが如しで、関越道がいつもと違って見えます(若干、大げさ)。

でも、走っていて退屈かと言えばそんなことは全く無く、駆け抜ける歓びは間違いなく濃厚にあります。エンジンは、3リッター直6ツインターボですが、下から分厚いトルクがあり、重たい7シリーズのボディを軽々と加速させます。それでいて、V8の重厚なフィーリングとは一線を画す軽快さがあり、高速道路は水を得た魚のよう。エンジン音は、いつもの直6と比較すると若干濁音が混じったビート感のあるものですが、7シリーズってもっと静かな車だと思っていたので、音が予想以上に聞こえることにはびっくりしました。





関越道を赤城ICで降りて、向かったのは赤城西麓広域農道。この道は「農道」とは名ばかりの適度にアップダウンのある楽しいワインディングで、朝が早くて車がほとんど走っておらず、気持ちよく流すことが出来ました。F01の足回りですが、一言で言うとメチャクチャ良いです! 足回りをスポーツモードに設定すると、あら不思議、乗り心地が良いままにダンピングはビシッとして、ロールは抑えられ、小さめのカーブもグイグイと曲がっていきます。正直、3シリーズとは足回りにかかっている金が違うと感じました。



そして、向かった先は日本最大の高層湿原地帯である尾瀬。尾瀬の玄関口である鳩待峠にはマイカー規制があるため、尾瀬戸倉駐車場に車を置いて乗合タクシーに乗り換えます。









鳩待峠からは、山を下ること一時間で尾瀬ヶ原の端へ到着。ここからは、東京ドームが165個入るらしい広大な尾瀬ヶ原を、木道をポクポクと歩いて探索します。3時間ほど歩きましたが、風のそよぐ音以外はほとんど聞こえない静かな世界は本当に贅沢です。





尾瀬と言えば、有名なのが水芭蕉。一番の見頃は過ぎていましたが、群落で花を楽しむことが出来ました。これを見たくてやってきたようなものなので、見れて良かったです。遠くから見ると白くてきれいなのですが、近くから見ると結構大きくて若干グロテスクかも。



14時過ぎには駐車場に戻って、帰りは日帰り温泉に立ち寄り、18時過ぎにディーラーに無事到着。いくら軽快に走ると言っても、5M超のボディを転がすのはやはり負担でしたね。無傷でディーラーに着いて、かなりホッとしました。驚いたのが燃費でして、写真のメーターのとおり、ワインディングを楽しんだり、高速を飛ばしたにもかかわらず、9.1KM/Lも走ってくれました。
Posted at 2009/06/28 01:16:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation