• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

E91 Mラゲージルームマット

E91 Mラゲージルームマット世間はGWで盛り上がっていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は、昨日も明日も仕事のため、普通の日曜日モードで過ごしました。

さて、一月ほど前に「無料クーポン券どうしよう」という記事で、実用性重視のアクセサリーを発注したことをネタにしましたが、その後、記事にするのを忘れていました(汗)。

いただいたコメントで既にばれていましたが、「Mラゲージルームマット」です。我が家はアウトドア系の遊びが好きなので、汚れもの(自転車のタイヤとか登山靴とかリュックとか…)をラゲージルームに乗っける機会が時々あります。E46ツーリングの時は、ホームセンターで量り売りのカーペットを買ってきて、ラゲージルームに合わせて切断して使ってましたが、質感的にイマイチ(当たり前だろ!)。それなので、ラゲージルームマットはE91購入時から欲しかったオプションでしたが、1万円引きの機会を利用して購入しちゃいました(定価の18,900円だと高くて躊躇しちゃいますけど)。

品物の印象ですが、黒とグレーの格子柄で結構厚手です。Mマークがワンポイントで入っていて、そこそこオシャレですね。マット表面の起毛が立っているため、荷物も全般的に滑りにくい感じがします。最初はお金の無駄使いかな~なんて思いましたが、スーパーに買い物に行って荷物をラゲージルームに入れる度にプチ満足感が得られて、まあまあの買い物でした。

Posted at 2007/04/30 00:15:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2007年04月25日 イイね!

Club E91? 秩父芝桜オフ

既にスパグラさんが昨日ブログにアップしていますが、スパグラさん、genachsさん、私のE91乗り3人衆で、芝桜の名所である秩父の羊山公園まで、ドライブに行ってきました。
スパグラさんに負けないよう、一部スパグラカメラマンの写真もお借りしつつ、初の写真複数枚アップに挑戦してみました。

羊山公園は、シーズン中の来場者100万人を超える人気観光スポットで、休日は交通規制が行われ、辺りは大渋滞となります。それを避けるべく、朝6時に飯能のコンビニに集合です。


そこから、羊山公園には30分ちょっとで7時前に到着。7時30分から終日交通規制なのですが、その前なのでなんと公園内の駐車場に無料で止めることが出来ました。駐車場脇の葉桜がきれいですね。


芝桜ゾーンは休日は有料(300円)で、7時30分までは入れません。それまで、羊山公園のシンボルである羊君をしばし鑑賞しながら、まったり朝食をいただきました。


それでは、今日のメインイベント、芝桜をどーんとどうぞ。



午前9時を回って、どんどん混んで来たので我々は駐車場に退散。私は息子とボール遊びをしたり、genachsさんは娘さんをラゲッジルームに寝かせたり、スパグラさんは写真に熱中したり、まったりと過ごしました。ツーリングらしい光景でしょ。


その後、彩の国ふれあい牧場まで30分ほどドライブ。秩父の空いた田舎道を快調にドライブ出来ましたね。牧場では、ソフトクリームを食べながら再度まったり。


それでも、まだ11時過ぎだったのですが、そろそろ睡魔が3名を襲いはじめ、早く家に帰って昼寝をしましょうということで解散となりました。そこから自宅までは1時間30分ほどの下道でしたが、その道中の眠いことといったらありませんでした。
しかし、早起きのドライブは道がすいているし空気も澄んでいるし、ほんと気持ちが良いですね。くせになりそう。しかし、そのためには今の夜型生活を改めねば(汗)。

※写真複数枚アップのやり方、こんなんで良いのでしょうか? お気付きの点があれば、ご指摘くださいませ。
Posted at 2007/04/26 02:31:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年04月15日 イイね!

猫の足跡他

猫の足跡他今日は平和なごくありふれた日曜日。クルマにからむちょっとしたネタがいくつかあるので、日記風に列挙することにしました。

①猫の足跡

朝起きて、ぼーっと新聞を取りに外に出てついでに愛車を見ると、Oh my god! ルーフからフロントガラス、ボンネット、そしてキドニーグリルのところまで点々と猫の足跡が。。。(写真で分かりますか?) クルマの上で滑って爪を立てなければ傷は残らないと思うけど、悔しい! 年に何回かあるんですよね。しょっちゅうあるなら対策を立てようという気持ちになるけど、それほどの頻度でもないし、野良猫ちゃん、どうか大人しくしていてちょうだい。

②空気圧警告

午前中、お出かけしようと思ったらいきなりポーンとタイヤの空気圧警告が鳴りました(納車以来、初体験)。妻に確認すると、昨日出かけた帰り道に鳴ったけど、良く分からずそのまま帰ってきたとのこと(汗)。ランフラットではないので一瞬焦ったけど(パンク修理セットいまだに買ってません)、タイヤを目視する限り問題無し。近所のガソリンスタンドで空気圧を見てもらったら、左リアが0.3くらい減ってました~ 空気圧警告って結構センシティブなのねと感心しました。左リア、スローパンクチャーじゃないといいけど。

③ボディダンパー

先ほどス○ディの鈴木さんのブログを見てたら、E90/E91用のボディダンパーが発売になるそうです。ボディダンパーって何?って方は、鈴木さんのブログに詳しく説明しています。この商品、ボディのねじれをコントロールするという発想が新しくて、とっても興味ありますね。とは言え、車の設計はボディがねじれる事を前提に走りをセッティングしていると思うので、ボディダンパーを装着するとセッティングが狂ったりしないかがちょっと疑問。お値段もそんなに安くないので、すぐに飛びつくということはないですが、今後の装着した方のインプレが興味深々です。 

Posted at 2007/04/15 23:46:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2007年04月07日 イイね!

国立 大学通りの桜

国立 大学通りの桜国立といっても「こくりつ」ではありません。東京の多摩地区にある「くにたち」のことです。国立の大学通りは地元では桜のちょっとした名所なのですが、今日クルマで通りかかったところ、まだ桜は散っておらず、満開の桜並木の中をゆっくりとクルマを流すことが出来ました。

国立の大学通りの良さは、広々とした一直線の開けた通りの両側に樹齢のだいぶ古い桜の木が昔から大事に育てられており、お花見が基本的に禁止されているため、喧騒とは無縁のゆっくりとした雰囲気の中で、桜を愛でることができる点にあると思います。
大学から東京に出てきて15年目の春を迎えましたが、その間ずっと国立の近くで過ごしてきました。そのためか、国立の桜を見ると理由も無く懐かしいような感無量な気持ちになります。僕にとっては、国立の桜はもはや故郷の景色と同じようなものなのかもしれません。10年後、20年後、30年後と、同じように健やかな落ち着いた気持ちでこの桜を見ることができたらいいな~と、柄にも無くおセンチな今日のboughでした(笑)。
Posted at 2007/04/08 01:47:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年04月03日 イイね!

中国にまた行ってました

中国にまた行ってました3月24日以来、久しぶりのBlog更新です(アセアセ)。
世間では4月1日のOnly BMW取材オフの話題でもちきりですが、私は折角のE90~E93オフデビューの機会も叶わず、3月に入って2回目の中国出張に行ってきました。

今回の目的地は広東省の臨海部にある珠海という街。空路で香港に入り、香港からは高速船で約1時間で珠海に到着です。前回の青島がのんびりした牧歌的なムードを漂わせる街なのに対して、今回の珠海は騒々しくエネルギッシュな街で中心街は新宿歌舞伎町とアメ横を足して2で割ったような猥雑な印象を与えます。お金持ちも結構多いようで、X5どころかカイエンまでたくさん走ってました。日本でまだ見たことのないAUDIのQ7も1台見ましたよ(驚)。E90も数台見かけましたが、1台のMspo仕様を除けばドノーマル(おそらく全部320i)でした。中国の本格的なモータリゼーションもすぐそこまで来ているようです。

珠海というのはマカオとの国境の街でもあります。帰国する日は香港発の飛行機が15時だったため、それまで時間を利用してマカオを観光してきました。当日は、中国→マカオ→香港→日本と1日でイミグレーションを6回も通過しました。楽しかったけど、疲れた~
Posted at 2007/04/04 02:02:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation