• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

代車X1のキレのあるレポート?

代車X1のキレのあるレポート?前回のブログ終わりに「次回は、キレのあるX1レポートといきたいです!」と締めたので、今日は代車のX1レポートです。初めに断っておきますが、X1オーナーの方、X1をご検討中の方は、クルマ音痴の私が勝手に感じた事柄を綴っただけですので、ネガティブな内容ですがご容赦下さいませ。

代車のグレードはxDrive25iのハイライン仕様で、以前の試乗レポートと全く同じクルマ。代車は2泊3日で借りたものの、結局返す道中にちょっと遠回りしたくらいで街乗りしか出来ませんでした。その結果の感想も、前回のブログをチェックしたら、ほとんど同じで終了~って感じですが、それじゃあんまりなので、諸々の感想を。

前回は走行30KM台の下ろしたてで、3Lの排気量の余裕が感じられないと書きましたが、今回は走行が5,000KM近くまでいった状態だったため、我が家のE91-325TRより明らかにトルクフルで、流石3Lだねと感じさせました。しかし、エンジン音にどこか濁りがあり、澄んだ快音とは感じさせず、同じN52エンジンなのに325TRとは何が違うんだろ? それから、タイヤの性能がイマイチなのか、車の遮音性能が低いのか、E91より全体的に車内に響くロードノイズが大きいのもマイナス印象。

フットワークは、ハンドルの重さは前回ほど感じなかったけど、クルマ自体が重くてカーブをよっこらしょと回るイメージを持ってしまいました。高速道路を走るなら、トルクがあるし車内もルーミーでいいんでしょうが、ワインディングを楽しむクルマではないですね。それに、ATも全体にギクシャクして、スムーズさが足りないような気がしました。

歴代乗ってきた愛車にしろ、代車にしろ、BMWの特徴って、クルマを下りるときに「もっと運転したい」と後ろ髪を引かれる思いにさせるドライビングプレジャーを持っていることだと思うんですね。今回のX1は、代車を返すときに何も感じなかったというのが、僕の中での評価を象徴付けているように思います。個人的な結論なんですが、ワゴンとRVのいいとこ取り、しかも既存のシリーズの骨格、パーツを利用してリーズナブルに仕立てるというコンセプトが、煮詰めの甘さ、BMW純度の低さにつながっているんじゃないかと。

ありゃ~、超辛口な感想になってしまいましたが、sDrive18iは全く違う印象を持つかもしれないので、こちらも試乗してみたいですね。ただ、僕は体質的にBMWのRV(Xシリーズ)を受け付けないのかもしれません。来年2月導入の新型X3は、次期愛車候補(可能性があるくらいだけど。。。)として楽しみにしてますが、どんな感想を持つやら。
Posted at 2010/12/12 23:40:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2010年12月05日 イイね!

近況報告~E91はまもなく4年目の12ヶ月点検

近況報告~E91はまもなく4年目の12ヶ月点検今夜はなぜかブログを書きたい気持ちになって、久々に登場です(^^; オフミに参加したり、たまに遠出したり、ボチボチとネタはあるんですけど、最近はどうにも筆不精(というのか?) 仕事は死ぬほど忙しいわけではないし、何があったって訳ではないんですけどね。強いて言えば、どんどん成長する2人の息子(5歳、3歳)のパワーにエネルギーを吸われて、クルマへの興味が最近は若干減退しているような。。。

今日はE91のお話し。8月からブログに登場していないE91ですが、家族の足として頑張って働いてくれています。。。が、ここ最近は、以前と比べると明らかに妻の使用比率(すなわち街乗り)が増えており、それに伴い燃費も悪化。2009年末でトータル8.67KM/Lだったのが、8.45KM/Lまで落ちてきています。さらに、妻の使用比率が上がったことで色々と傷も増えてまして、かなりくたびれてきたな~と。車内も、小さい男の子が2人いれば、推して知るべしです。

ちょうど、今週の後半から4年目の12ヶ月点検に入るのですが、ディーラーから「大決算セール」なんて案内を貰うと、頭の中で皮算用してみたりして。とはいえ、現実的に欲しいクルマも無いし(New X3はちょっと気になるけど)、その前に振る袖も無いし、子供が幼稚園に通ううち(あと3年)は実用車としてE91を使い倒すと決意しております! せめて、洗車はこまめにして綺麗に乗らないと。

今日は12ヶ月点検で付け替えてもらうスタッドレスタイヤを預けにディーラーまで行って来ました。ディーラーにはミネラルホワイトのX1が展示されてましたが、これまでBMWにはメタリックのホワイトの設定が無かったので、とっても新鮮ですね。後ろにF10-Mspoのアルピンホワイトが展示されていたので違いがよく分かりましたが、結構気に入りました♪ でも、X1にはあんまり興味は無いけど。。。と言いつつ、12ヶ月点検の代車にX1を出してもらうので、ちょっと乗ってみますね。

なんか、グダグダした内容ですが、そんなグダグダした最近なんです(^^; 次回は、キレのあるX1レポートといきたいです!
Posted at 2010/12/06 00:13:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation