• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

Jじ号さよならオフに参加

Jじ号さよならオフに参加 今日は、北風が大変強く激寒の一日でしたが、CB1でお世話になっているJじさんのの118iさよならオフに、埼玉県日高市のサイボクハムまで出かけてきました。
出かけてきましたと言っても、我が家からは下道で小一時間ですので、大雪の新潟や静岡からかけつけた仲間に比べれば、近所の散歩みたいなもんですね(^^;

駐車場に10時に集合して、ウダウダウダウダウダウダ。。。。といつものペースで気付いたら15時、寒空の下、ご参加の皆さんはよく頑張りました! 今回は、前回のサイボクハムでのオフミ以来3年ぶりに長男(当時2歳で今5歳)を連れて行ったんですが、つまらなくて途中で失礼することになるだろうと思いきや、他の参加者のお子さんに遊んでいただいて、大満足の一日だったようです。日頃、息子が他のお子さんと遊ぶ様子をあまり見ることが無いので、子供同士でとっても楽しそうに遊ぶ様子を見て、親として嬉しくなりました。これからは、3回。。。いや4回に1回くらいはオフに子供も連れて行こうと思います。

そして、Jじさんの最後の挨拶を伺い、同じ車種に乗る仲間として集ったとしても(あ、僕は1シリ乗りではないですが。。。)、そんなのはきっかけであって、大人になってから気の合う友達を作れるって素晴らしいなと思いました。時が経てば、車は古くなりますし、ライフスタイルも変わったりして乗替えも増えてくるでしょうが、そんなことは関係無く長いお付き合いが出来れば、そんなに喜ばしいことはありません。

今日のオフに参加した方でないと、読んでも内容がつかめないブログだったと思いますが、まあ、とっても寒い一日だったけど、心は暖かな一日を送れたっていう話でした。
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2010/02/06 22:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ちんや食堂
chishiruさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2010年2月6日 22:38
新潟からの仲間で~す(^_^)v

関越道が雪で通行止めなので
群馬泊になりました~(≧ε≦)

でも、とっても楽しい時間は何物にも替え難いものですね。
改めて考えるまでもなく、300Km走ってきたかいがあったなぁと思います(*^o^*)
コメントへの返答
2010年2月7日 1:39
イェ~イ、仲間(^o^/

雀さんは雪道は苦手だっていうし、今日はさすがに遠征を諦めるかと思ってたんで、サイボクで会えてビックリでしたよ。
でも、すごいオチがついちゃいましたね。

群馬泊は大変ですけど、それだけ思い出深い遠征になったってことで(笑)

2010年2月7日 0:08
つながりをもてたのも何かの縁。私がクアトロポルテに乗り換えても仲良くしてくださいね(夢爆。
コメントへの返答
2010年2月7日 1:42
そうきましたか(^^;
自分が現実的なのか、今は夢のクルマって無いなあ。クアトロポルテ、いい音してますよね~。一緒に、クアトロポルテのオフ会(あるのか?)に行きますか。
2010年2月7日 0:17
最近、社会含めて色々な意味で殺伐としている中、心が暖かくなるって貴重ですね(^^)
サイボクハム、こちらで言えば鎌倉ハムとかサガミハムでしょうか(笑)

コドモはそのうち誘ってもついてこなくなるので、嫌がらないうちは連れていくのが良いかもです(^^)
色々な大人(+コドモ)との出会いは、小さいけど社会勉強にもなりますし(爆)
コメントへの返答
2010年2月7日 1:51
クルマを通じたお付き合いって、いくつになっても学生のサークルのノリというか、素朴、純粋な暖かみがありますよね。
鎌倉ハムは聞いたことがあります。「鎌倉」とついただけでブランドに感じるのは、武蔵の国の人間の僻みでしょうか(笑)

“M”家は、上のお子さんが中学生になっても嫌がらずについてきて、素晴らしいと思います。確かに、我々だけでなく、子供にとっても良い社会勉強になるのは間違いないですね。
2010年2月7日 10:44
大変ご無沙汰のてんてんです(^_^;

お子さん連れのオフ会っていいですね。心が和みます♪

次回に日光オフではぜひお願いします(^^)
コメントへの返答
2010年2月8日 0:23
てんてんさん、お久しぶりです!
最近、姿を見かけないので、気になってましたよ~

子供連れだとまわりは和むと思いますが、当事者は大変なんですよ(笑)
そのうち、日光オフにも家族で参加させてもらいたいな。
2010年2月7日 17:29
お疲れ様でした(^^)

子供たちのお相手。。boughさんお一人でされていたような。。(^^;

しっかし、子供は初対面でもあっという間にお友達になっちゃいますね♪
あの積極性。。自分にも欲しい。。(爆)
コメントへの返答
2010年2月8日 0:31
お疲れ様でした!

今回は珍しく子供連れだったので、子供たち同士でお友達になって遊んでもらうまで、頑張ってお相手をしてみました。
子供はみんな積極的ですが、観察してるとうちの子はとりわけ積極的(というより若干厚かましい、汗)ようで、親に似てるなと苦笑してしまいました(^^;
2010年2月7日 18:56
今日はCB1だったんですね(;^_^A
気が付きませんでした・・・orz

コメントへの返答
2010年2月8日 0:36
サイボクハムは多摩から近いので、気楽に参加出来ましたのに。
お次はご一緒しましょう!
2010年2月7日 18:57
お疲れ様でした!

お子様連れは大変ですね〜
…えっ?
そうです…
人ごとではないですwww
コメントへの返答
2010年2月8日 0:40
お疲れ様でした!

ぢょんすけさんも、ついに来るときが来ましたね(ニヤリ)
これから、目が離せません(笑)
2010年2月7日 19:28
お疲れ様でした。
大人も子供も友達ができる素晴らしいオフでしたね。
あって数時間で追いかけっこできてしまうなんて子供ってすごいですね。
コメントへの返答
2010年2月8日 0:43
お疲れ様でした!
あんな寒い中で子供の体調が心配でしたが、全く杞憂でした。
子供たちもとっても楽しそうでしたね~
2010年2月7日 19:39
お疲れ様でした!
確かに大人になってから友人を作るのって難しいですからね。
こういった関係は大切にしなきゃいけませんね(^^
コメントへの返答
2010年2月8日 0:46
お疲れ様でした!
CB1に初めて参加したのが、E46でのミチノクオフミツアー。それ以来、約3年半も皆さんとお友達付き合いさせてもらってるんですね。
こういう場を提供してくれたしゅわさんやスタッフに感謝です。
2010年2月8日 0:10
お疲れ様でした~♪
少しだけ参加のつもりが、時間を忘れさせる程楽しくて・・・
ついつい予定時間オーバー(^-^)
ほんとに皆さん良い方ばかりですよね!
これからもヨロシクで~す(^^)/
コメントへの返答
2010年2月8日 0:49
お疲れ様でした!
ちょっとのつもりが、集まって話し始めちゃうと、楽しくて去りがたくなっちゃいますよね。
そうそう、初めてE92に会えたのに、子供と戯れていたらじっくり拝見するのを忘れました・・・orz
スタッドレスはやっぱりオソロでしたね(^o^/
2010年2月8日 0:38
こんばんは!
寒かったんですがとっても良い時間でした!
仲間っていいですね。
コメントへの返答
2010年2月8日 0:51
昨日はお疲れ様でした!
すごい強風でしたが、それにも負けずにオープン。頭が下がります(笑)
埼玉だけあって砂埃が凄かったですけど、車内は大丈夫でしたか~
2010年2月8日 18:37
楽しい時間はあっという間でしたね。(*´ー`)ノ

今回もあまりお話出来なかった気が・・・(^^ゞ

お子さんも元気でにぎやかで楽しかったです。ヽ(≧▽≦)ノ
また、よろしくお願いします。良い仲間とともに・・・
コメントへの返答
2010年2月9日 2:21
あんな寒さの中、5時間もオフ出来るなんて、スゴイと思います(^o^/

そうですね~、じっくりお話ししたいと思いつつ、人数が多いオフだとそうも行きませんね。
しかも、今回は息子連れなので、とても気を使いました(^^;
いつも家族仲良くオフに参加出来るKANAパパ家(?)の偉大さがよく分かりました。
2010年2月8日 20:48
いやー
あのカタログは笑いました。
息子がお世話になりました。
本当に元気であれから妻の実家まで2時間寝ずに後席で騒いでました。
もうパパは年でついていけません。。。
コメントへの返答
2010年2月9日 2:25
まさか、プラレールカタログを握りしめた子が息子の他にいるとは思わず、僕も笑っちゃいました。
おたけんこJrとプラレール話で意気投合してから、一気にテンションアップ。15時の解散まで他の子とずっと遊んでました。
うちの息子も、クルマはあんまり興味無し、電車大好きで、将来が困ったもんです(^^;
2010年2月12日 23:08
サイボクハムですか。。。
ご家族皆さんで楽しまれたようで♪

バーベキュー食べたいです[岩蔭|]^⌒)bうふっ
コメントへの返答
2010年2月13日 23:54
MAKOさん、サイボクハム行かれたことあります?
おいしい豚さんが大歓迎してくれますよ♪
たまには、ち~たまオフで遠征しましょう!

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation