• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

新潟帰省記

新潟帰省記年末年始休暇の後半は妻の実家の新潟へ行ってきました。

行きは5日(金)午後1時頃に出発しましたが、新潟までずっと天気が良く道もガラガラで(新潟県内の関越道は常にガラガラだけど…)、4時間弱の快調ドライブでした。写真は、休憩をとった塩沢石打SAにて。一番高い山が日本酒で有名な八海山かな? 雪山が夕日を浴びてとってもきれいな写真がとれました。

しかーし、6日(土)からは新潟の天気は大荒れ。暴風は吹き荒れるは雷は鳴りまくるは(豆知識:冬場の雷を「雪おろし」と言うらしいです)でほとんど外出しませんでしたが、妻の兄弟や幼なじみとゆっくりしゃべることが出来て、とても楽しい時間が過ごせました。

そして、本日東京に帰ってきました。湯沢付近の雪の状況がとっても心配だったのですが、雪はすこし降っていた程度で路面には全く雪は無く肩透かし状態。それでも、関越トンネルを越えて晴天の関東地方に帰ってくると、ほっとしました。太陽っていいね!私は、冬場に気が滅入りそうで、新潟(日本海側)には住めないなーといつも思います。
群馬県に入ってからの関越道は、3連休の最終日だけあって結構つまり気味でしたが、前橋から3車線になると追越車線は結構なペース。6速3,500回転(慣らしの上限)での走行がしばらく続きました(汗)。

そんなこんなで1,000Km到達。2,000Kmまでは4,500回転メドにしようかな。積極的に回転を上下させて運転していきたいと思います。
今回の新潟往復のデータは、Av 109.3Km(僕の体重です、笑)で燃費が10.9Km/lと想像以上に良いです。
但し、E90&91の先輩方に伺いたいのですが、セルフスタンドで給油の際に満タンにしようとしてもストッパー?が頻繁に作動してしまい、とっても入れにくいのですが、こんなものですか。それとも良い解決策があるのでしょうか。

現在の走行距離:1,035Km
Posted at 2007/01/09 02:49:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW E91 | 日記
2007年01月04日 イイね!

慣らしは辛い

慣らしは辛い昨日、実家の静岡から帰京しました。
東名高速が年始限定でETC早朝割引(静岡地区→横浜町田以東が半額)を実施していてちょっと惹かれたのですが、早起きが面倒くさいのと高速降りてからの道のりがつまらないのでパス。行きと同じく富士山を半周して中央道経由で帰ってきました。帰省ラッシュに少しは巻き込まれるかと思いきや道中はずっと順調で、9時15分出発で12時には自宅に到着しました(行きより早かった)。

静岡を往復して走行距離はようやく400Kmを超え、E91とも序々に馴染んできている気がします。昨日までさんざん速い、スピードがあっという間に出るというような感想を漏らしていましたが、パワーはすぐ慣れるとよく言うとおりもう普通になってきました(爆)。
逆に、1,000Kmまで3,500回転をメドで慣らしをしているので、高速なんかだとちょっといらいらしますね(何kmで走っているのかは聞かないでください)。高速で前が詰まるとエンジンブレーキを効かせるべくシフトダウンするのが習慣で、2度ほど不用意にシフトダウンして5,000回転近くまで回してしまったけど、まあいいか。
E46にはM3のSMG用パドルシフトを着けて重宝していたので、E91もパドルシフトを出来ればつけたいんですが、確かStudieさんで20万円くらいするんですよね。E46のパドルシフトは出たてのころに着けて6万円だったのにな… 当分は、ステップトロニックで我慢です。

写真は面白くも何ともないですが、帰り途中に休憩した中央道谷村PAにて。
Posted at 2007/01/04 22:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2007年01月01日 イイね!

富士山とE91(実家帰省ドライブ)

富士山とE91(実家帰省ドライブ)皆様、明けましておめでとうございます。
昨年12月23日のE91納車と共に立ち上げた当ブログですが、今年はコツコツと記事を積み上げていきたいと思います。
車ネタが尽きるのは時間の問題ですが、暖かい目で見守っていただければ幸いですm(_ _)m

さて、正月とは全く関係の無い12月29日の実家帰省ドライブの話です。
我が家は東京といっても三多摩地区に住んでおり、静岡帰省には中央道の河口湖IC、富士宮を経由します。道は全く混雑しておらず、3時間の快適ドライブでした。写真は、途中の朝霧高原で撮った富士山とE91。スタッドレス16inchのせいで車の方は少々情けない姿ですが、夕暮れの富士山は最高にきれいでした。

E91に乗り換えて初のロングドライブでしたが、タイヤが新品のスタッドレスということでハンドリングが若干落ち着かない印象はありましたが、E46-325TRと比較して「慣らしなのに十分速い」「エンジン回転がスムーズ」「滑るように走る」「ハンドルは前車の感覚で切ると切りすぎてしまう(回頭性が良い?)」、そして何よりドライブ後の疲れ方が全然少ないという感想を持ちました。

E46と比較してのネガは、専ら「エンジン音が寂しい」とか「一生懸命走っている感じが希薄」といったフィーリング面の物足りなさで、工業製品としての性能は圧倒的に向上していると思いました。フィーリング面の物足りなさも、E91と距離を重ねていくうちに解消していく気持ちだと思っています。

ちなみに、静岡までの燃費がオンボード上で10.5Km/lと、燃費もE46よりかなりよさそうです。

現在の走行距離:206Km
Posted at 2007/01/01 01:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2006年12月29日 イイね!

納車24kmにしてスタッドレスに付替え

納車24kmにしてスタッドレスに付替え実は、納車日(23日)にディーラーから自宅まで乗って以来、多忙で乗る暇がなかったのですけど(混雑した師走の街乗りはかわいそうなので、近所の用事は全て自転車でこなしていました)、昨日から年末年始休暇に突入!

ドライブに行くぞと言いたいところですが、妻の実家の新潟まで年始に帰省するので、いきなりスタッドレスに付替えて冬支度です。
E46のときのスタッドレスをそのまま使い回すことも考えましたが、とっても心配性な私。ランフラットでないタイヤで冬の雪道でパンクしたらどうしようと夜も眠れず(嘘)、大枚をはたいてスタッドレスを新調しました。

今日から、私の実家(静岡)、妻の実家(新潟)を年末年始で往復するので、一気に距離を伸ばせます。楽しみだなー

現在の走行距離:28Km
Posted at 2006/12/29 12:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2006年12月28日 イイね!

2007年モデルの変更点

2007年モデルの変更点前々回のブログで、2007年モデルのハンドルの重さをネタにしましたが、2007年モデルの変更点は他にもあります。

昨日、お友達のarufonsuさんがテールパイプフィニッシャーのオプション装着を記事にしていましたが、2007年モデルのM-sportはなんと!標準装着です(M-sport以外にも標準装着かどうかは未確認)。画像のものがそうなんですが、E46と比較してもパイが大きく、社外マフラーと一瞬では見分けがつかないほど立派ですね。2006年モデルまでのオプション品と同一のものかは不明ですが、ディーラーの営業さんは見た目が違うとおっしゃっていました。

その他の変更点として、私がリサーチしたのは以下のとおりです。
 
 ①オートエアコンノブがクロムリングが付く
 ②スポーツステアリング(M-sportでない奴)にメタル調トリムが付く
 ③E91のM-sportがスポーツサスからMスポーツサスに変更

2006年モデルか2007年モデルか見分けるには、①をチェックするのが一番簡単ですね。

でも、一番期待していたパドルシフトの標準装着は335iだけということで、ちょっと、いやかなり残念です。これが一番欲しかった!


Posted at 2006/12/29 00:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation