• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

友人の試乗付き合い(ALFA147GTA)

友人の試乗付き合い(ALFA147GTA)初の1日3本目の記事アップです(^^;

今日は午後から友人I君の試乗の付き合いに行ってきました。I君はALFA145に乗って7年くらいになるのですが、いい加減ガタが来ており最近子供も生まれたりして、車の代替えを検討中。MTが絶対条件ということで、当初はALFA156-2.5-V6を検討していたようなのですが、そこはクルマ好きの悲しい性。BMW乗りがM&ALPINAに憧れるように、ALFA乗りのI君はGTAの3.2リッターV6に惚れてしまったようで、実用性は二の次で147GTAに心が動かされているようです。

混んだ街中の試乗を助手席でお供をしましたが、I君が惚れた3.2リッターV6エンジンは僕もかなり気に入りました。BMWと比較して遮音があまりされていないということもあると思いますが、ブンブン回したくなるような快音がクルマをつつみ、とてもわくわくするエンジンです。クルマ全体から受ける印象も、緩さは全く無くかちっとしていて上質さを感じました。このクルマが、新車の2年半落ち、2.7万キロで268万円とは、かなり魅力的ですね。奥さんの説得は難しいと思いますが、是非とも購入して欲しいと思わせる1台でした。
Posted at 2007/03/04 02:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年03月03日 イイね!

今頃スタッドレスタイヤインプレッション(PIRELLI SOTTOZERO)

今頃スタッドレスタイヤインプレッション(PIRELLI SOTTOZERO)E46からE91への乗換えに伴ないスタッドレスタイヤも新調したのですが、雪上性能を試してからインプレッション記事を書こうと思っていたら、結局雪を踏まないままにシーズンを終えてしまいました(汗)。今頃スタッドレスタイヤのインプレッションを書いても人のお役にはあまり立てないと思いますが、とてもマイナーなタイヤ(ネット上での情報はほとんど無し)のため残しておきたいと思います。

【銘柄】
PIRELLI SOTTOZERO 205/55/16(ランフラット)+BBS RD/345 7J-16(OFFSET 34)

【価格】
フジコーポレーションの通販にて143,650円(送料込み)

【導入の経緯】
妻の実家が新潟で年末年始にほぼ必ず帰省すること、また、スキーもそこそこやるため、我が家はE34の時代から冬場はスタッドレスタイヤを履いています。E91もスタッドレスを履くのは迷わず決定なのですが、問題なのはE46のスタッドレスタイヤを使い回すかどうかでした。サイズ的には問題無かったため、当初は使い回すつもりだったのですが、性格的に心配性の私… 冬場に雪の中でパンクしたら洒落にならんと思い、ランフラットのスタッドレスタイヤを検討することにしました。

すると、驚くことにランフラットのスタッドレスはブリジストンの独占状態であり、値段もびっくりするほど高い! う~んと悩みながらさらにネットの海を泳いでいると、ピレリにもランフラットのスタッドレスが存在することが発覚。値段は結構リーズナブル(ブリジストンより1本1万円ほど安い)。性能には正直不安もありましたが、ランフラットであることに最大の価値を感じて導入決定です。

【インプレッション】
実はE46時代もピレリのスタッドレスタイヤ(ICESTORM)を使用していたのですが、こちらはトーヨータイヤのOEMで日本製ですので性能面での心配はあまりありませんでした。しかし、今回のSOTTOZEROはドライでの高速安定性重視(日本製のスタッドレスには存在しない210km規格)のタイヤであり、ポルシェやランボルギーニの純正承認を売りにしていますので、雪上性能は未知数、アイスバーン性能は夏タイヤよりましといったところだと思っています。

実際、ドライ性能は高速道路でのハンドルの安定感がやや足りないかなと思わせる程度で、基本的には夏タイヤと全く遜色無く走ってくれます。210kmも出すはずは無いとしても、そこまで出してもタイヤは大丈夫という精神的なアドバンテージが、早いペースで流れる関越道で安心感を生みます。ランフラットのためだと思いますが、スタッドレスタイヤにも関わらず段差を越えたときなど結構な突き上げを感じます。スタッドレスタイヤ一般のぐにゃぐにゃした剛性感の無いフィーリングとは一線を画します。

雪上&アイスバーン性能は、最初に書いたとおり今年は雪を踏んでいませんので来年にレポート出来ればと思いますが、そもそもFRなので雪道は安全運転に徹しますし、DSC等の安全デバイスに頼れば危ないことにはならないと思ってます。山奥のスキー場など、厳しい道路コンディションは避けてますし。

ちなみに見た目ですが、E91-320とタイヤ、ホイルともサイズは全く同じなので概ね問題はありません。但し、Mspoのリアのボリューム感に対してノーマルの純正サイズは寂しい感じは否めず、若干中に入ってしまっている印象も受けます。BBSのホイールは純正っぽい雰囲気で悪くないですね。

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2007/03/04 01:26:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2007年03月03日 イイね!

Spring has come

Spring has come先週ようやく初スキーに行って、もう1回くらいスキーに行けたらなと思っていたのですが、3月に入って一段と暖かくなり、もうスキーといったムードではありませんね。
あっさりとスキーに行くのは断念して、今週末でスタッドレスタイヤを夏タイヤに戻すことにしました。土曜の朝から天気も良いですし、今日はホイールを入念に洗いがてら洗車をしました。

うちの洗車環境ですが、自宅の前が6メートル幅の道路でしかも住宅街の袋小路のため、土曜日の朝に通るクルマは数分に1度。おかげで、誰の迷惑にもならず道路でゆっくりと洗車が出来ます。お隣さんも、オデッセイの洗車を始めて、ホントにのどかな風景ですね~
Posted at 2007/03/04 00:20:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW E91 | 日記

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
1819 2021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation