• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

青梅街道ドライブ

青梅街道ドライブ今日は、台風で雨風が激しければ自分の判断で出勤を遅らせて良いとのことだったので、二度寝をして10時に目を覚ましたら晴れていてビックリ。ヤバイと思い最寄のJRの駅に駆け付けたところ、電車は思いっきり運休していて、結局職場に着いたのは13時でした(^^; 皆さんは、台風被害は大丈夫でしたでしょうか? 我が家は、風で庭木2本が傾いてしまいました。。。

さて、先週日曜日ですが、前回の奥多摩ドライブに引き続き、早起きドライブに出かけてきました。コースは、奥多摩湖までは前回と同様。そこから、青梅街道(国道411号線)をひたすら西進して、柳沢峠を越えて、甲府盆地に降りてから中央道で東京に戻ってきました。写真は、奥多摩湖から柳沢峠に向かう途中の丹波渓谷、オイラン渕付近。

写真を撮った辺りは、山深く切り立った渓谷を縫うように走るワインディングで、新宿駅のガード下を通る青梅街道と同じ街道とはとても思えない山道です。クルマの往来は極めて少なく、2分に1台通る程度でしょうか。東京から近いのに人里から隔離された寂しさは若干あり、箱根や伊豆の華やかな雰囲気とは対極ですが、ドライブそのものを濃厚に楽しませてくれる大好きなルートです。丹波渓谷はリンクのとおり紅葉の名所なので、秋が深まった頃、もう1度ドライブに出かけたいなと思っています。

Z4でオープンドライブを楽しむようになってから、クルマのモディより先にファッショングッズが色々と欲しくなってきました。具体的には、カッコいい帽子、度付きのサングラス、ドライブ用の手袋(防寒用)、ネックウォーマー(首がすうすうするので)と言ったところでしょうか。Z4でオープンにしていると必然的に目立つので(自意識過剰?)、Z4の名を汚さないためにもオシャレには気を使わねばなりません(笑)

Posted at 2009/10/09 02:05:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E85 | クルマ
2009年10月03日 イイね!

9年ぶりに仕事バッグのTUMIを新調

9年ぶりに仕事バッグのTUMIを新調珍しくクルマ以外の話題ですが。。。9年ぶりに仕事バッグのTUMIを新調しました。

私、仕事柄(整理が悪いだけ?)、毎日、出張に行くのかと思われるくらいの荷物を持ち歩いており、バッグは何よりもまず丈夫であることが重要です。その上、機能性があって、そこそこカッコよければなお良しということで、ずっと前からTUMIを愛用しています。お友達の中にも愛用されている方がいらっしゃるのでは。ちなみに、日経トレンディネットに「ビジネスパーソンはなぜTUMIのバッグが好きなのか?」という記事を見つけたので、ご興味のある方はクリック!

これまで、2000年に新婚旅行先のハワイで買ったTUMIを9年間にわたって使用してきたのですが、ついにチャックが壊れてもう限界。私の仕事の歩みをずっと見続けてきたバッグなので、引退させるのはとっても名残惜しいのですが、そうも言ってられないので、これまでのバッグと全く同じように使えるように、似たような奴を選んで購入しました。色だけは気分を替えて、黒からブラウンにチェンジ。

今度のバッグも9年間使えると良いな~ でも、気のせいかこれまでのバッグ(アメリカ製)より雰囲気が華奢になったような気がする。。。バッグのあちこちが堅くてすごく使いにくいのですが、早く自分色に染まって使いやすくなるといいなと思ってます。
Posted at 2009/10/04 00:14:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月27日 イイね!

Z4は納車まもなく1ヶ月

Z4は納車まもなく1ヶ月Z4が納車されたのが8月29日だったので、まもなく1ヶ月が経過します。
今日は、早起きしてドライブに行こうと思ったけど、連休疲れかいまいち気乗りせず、早起きする気力無しで結局乗らずじまいでした。

現時点の走行距離が53,410KMなので、納車時(52,863KM)から547KMを乗ったことになります。納車月にしちゃ、少ないですかね。
このペースで行くと、年間6,000KMか~ あんまり無駄に距離を伸ばしたくないので、自分的には程よいペースだと思います。
クルマの性格上、混んでいる街中をダラダラと走ってもストレスが溜まるので、早起きドライブorオフミ参加以外の稼動は限られそうです。
そういった意味では、毎月の走行距離は自分の元気のバロメーターになるのかもしれません。

お披露目オフでお恥ずかしい姿をさらしたリアスポの再塗装は、リーズナブルに無事終了しました。当たり前ですが、跡形も無く綺麗になって大満足です。
それから、右ヘッドライトが結露してたんですが、アプルーブドの保証で新品と交換していただきました。納品書によると、パーツ代は137,550円とのことでラッキーなようなディーラーに申し訳無いような。。。 左ヘッドライトが同じ症状にならない事を(なるなら1年内にね!)祈っています。

来週の日曜日こそ、早起きしてドライブ行くぞっと!

Posted at 2009/09/27 23:28:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW E85 | クルマ
2009年09月25日 イイね!

ミチノクオフミ→新潟経由→東京帰還

ミチノクオフミ→新潟経由→東京帰還このシルバーウィークは、新潟の妻実家に帰省しつつ、新潟を抜け出してミチノクオフミ10に参加してきました。

ミチノクオフミは4回連続で5回目の参加。いつもどおり、Club BMW 1の面々と前日のツーリング(会津若松での合流なので一緒にツーリングしたと言えるかは微妙、汗)から前夜祭、部屋飲み、本祭と堪能することが出来ました。詳細なオフレポは、既にあちこちの正統派ブロガーからアップされているので省略(^^; 思いつくままに思い出を綴ると。。。

<初日>
● 会津若松の丸勝焼肉店の馬刺し最高! 毎年食べに行きたい(^o^/

● 鶴ヶ城は3回目の訪問。直江兼続ブームの影響か混み過ぎ。。。

● 新潟からアルツ磐梯までの走行距離はたったの120KM、こんなに楽で良いのか(笑)

● コダイさん、夕食食い過ぎ&寝過ぎ(翌朝まで部屋に戻れないかと本気で心配したよ。)

● 前夜祭でぢょんすけさんがゲットしたジャンボシュークリーム(NAFNAFさん提供)をいただく。大味かと思いきや、甘さ控えめでとってもおいしかったです!

● いつもの部屋飲みはあっという間に3時に。人間ドック受診者にコスプレしたまつうらさんの食いっぷりが一番記憶に残っております(^^;

<2日目>
● 今年も良い天気で本当に良かったね~ おかげで酷い日焼けで今日から顔がズル剥け状態ですが。

● いつもながら、初日飛ばし過ぎの影響で2日目は終始グダグダ状態。

● Club BMW 1の駄菓子屋企画は大好評で、当日しか貢献出来ていないものの素晴らしい企画でしたね♪

● 10回もこんなに楽しいオフミを開催し続けてくれているDEEPさんを初めM-CREWの方々には大感謝!

● 帰りの磐越道は途方も無い大渋滞。雀さんの言うとおり下道が大正解でした。西会津ICで下道に下りて、それからは快走。西会津から新潟の妻実家まで1時間30分でした。


ネット環境の乏しい妻実家にいたおかげで、すっかり皆様のブログへコメントする機会も逸してしまいましたので、この場をお借りして私と絡んでいただいた皆様にお礼の言葉を申し上げたいと思います。

「楽しいオフをご一緒させていただき、ありがとうございました~m(_ _)m」

昨日の夕方に東京に帰還したのですが、オフミ疲れか、それとも、妻実家での気疲れか(汗)、はたまた日焼けのしすぎか(笑)、ヘロヘロのお疲れ状態のまま、本日仕事に突入。辛い一日でした。あと1日、無事に過ごせれば良いのですが。。。
Posted at 2009/09/25 01:21:04 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年09月19日 イイね!

E91も元気&25,000KMまでの燃費データ

E91も元気&25,000KMまでの燃費データ最近E85-Z4に心は浮気中の私ですが、本妻であるE91-325TRは黙々と我が家族の移動を支えてくれています。
E85に慣れた感覚でE91に乗ると何よりびっくりするのが、ハンドルが重いこと。でも、どちらかと言えば、E85のハンドルが軽すぎるのかも。E91に乗ると、クルマ全体のバランスが高度にとれていて、運転していて居心地の良さ、落ち着き、安心感のようなものを感じますね。

そんなE91ですが、Z4お披露目オフの前日(9月4日)に25,000KMを突破しました。20,000KM突破が3月前半だったので、ちょうど6ヶ月で5,000KM走ったことになります。今後、E85との2台体制でペースは若干落ちると思いますが、今年の12月の車検は28,000KMくらいと程ほどの距離で迎えそう。多くも無く少なくも無い良いペースではないでしょうか。

さて、自分的には恒例の5,000km毎の燃費チェック!

<20,000~25,000KMまで>
平均燃費  8.72KM/L
最高燃費  11.31KM/L(2009/5にClub BMW 1の那須オフに参加、平均速度 58.3KM)
最低燃費  5.76KM/L(2009/7で街乗りオンリー、平均速度 19.2KM)

<納車~25,000KMまで>
平均燃費  8.69KM/L
最高燃費  12.01KM/L(2008/8に新潟往復、平均速度 89.0KM)
最低燃費  5.75KM/L(2009/3で街乗りオンリー、平均速度 19.8KM)


20,000KM時点の平均燃費8.68KM/Lから平均燃費が全く動いていません。我が家のクルマの使い方だと、今後も平均燃費はこの辺りで推移しそうですね。前車のE46-325TRの総平均燃費が8.52KMだったのですが、M54エンジンからN52エンジンになって燃費は向上したと見るべきか、誤差の範囲と見るべきか。。。期待よりは変化が無かったというのが本心です(^^;

明日からはシルバーウィーク!新潟への帰省&ミチノクオフミにE91が大活躍です。ミチノクオフミに参加される皆さん、気を付けて現地に向かいましょうね~&宜しくお願いしま~す!
Posted at 2009/09/19 02:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation