• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

恒例車検前 全下ろし

恒例車検前 全下ろし タイトル写真は寝具を取った貨物標準パターン。
でもこの姿が重量的に満載状態です。


工具引き出しと床を抜く

洗面台とFFヒーター床を抜く

旧車なので油脂類は常備

昇圧充電器は2705、端子脱着が多いので床板裏に固定

1年前につけた中華FFヒーター
車体床に貫通固定してある
今回車検は貨物床面積が少し少なくなるがすっとぼけてヒーターは抜かない。
引っかかったら後日外して受け直し

FFヒーターの下だけ車体地金になっている

ヒーターケースは後日 目立たない黒塗装にする

EB100バッテリー 2本 合計70kg
これを抜かないと高床枠が下ろせない。


引き出し抜いて インバーター2台抜いてサブバッテリー抜いてその他配線外して机取ってここまで来て構造変更した時点の形 ただし当時FFヒーターはなし。

シンプル寝台車 

サーチライト 最近検査でしつこいので外す
未だにインターロックで物理的に走行時点灯阻止しなければダメという検査官がいる。
しかし走行時点灯を明示すればよいと言うことになっているはずというと追求がなくなる。
リレーかますだけだけどめんどくさくて。

配線だけ残す


ブチルテープで貼ってあるだけ バールでこじらないと剥がれない

ヒッチキャリア増設2本足は2センチだけ標準車体より長い ヒッチフック刺したらその内側になる。

まだ整備作業とかあるので発電機を載せておく。
所要4時間
車検予約は1月4日 1R


ブログ一覧
Posted at 2021/12/26 14:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 15:05
いつ見ても家の引っ越し並みに大変そう!👀‼️
コメントへの返答
2021年12月26日 17:34
引っ越し並みに大変です。
全部そのままで積載空間的には貨物車登録もとれるんですが、積載量がとれなくなりそうなんで。
元が7人定員の乗用体重で積載量出されちゃうから同じ車体なのにデリカバンみたいに500Kg取れないんです。

2021年12月26日 17:57
構造変更のあと、2回目か3回目の車検の時に、rtec3さんと同じように当時の写真と照らし合わせの刑を喰らいました。
まあ、なんとかパスできましたけど、重量までは測られなかったような気がします。
コメントへの返答
2021年12月26日 18:31
FFヒーターみかん箱半分くらい体積見逃してくれませんかねぇ。
ハイエースによくあるスライドドアステップに付けるのは構造上難しくて。

ルーフキャリア一式ですでに50kgくらいあるので重量はどうでも良いみたいですけど。
粗大ゴミ捨てに行ったとき見てみました。

プロフィール

「増設200AHバッテリー充電完了までかなり時間がかかる。
受領時13.2Vあり8割方充電されているのだがそこから20A押し込みが数時間かけても終わらない。監視アプリがうまく繋がらず詳細不明。
外れは嫌よ。」
何シテル?   08/20 10:15
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation