• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

FFヒーターで温水作れないかなと

FFヒーターで温水作れないかなと 無駄に30リットルタンクもあるので温水作れないかと模索中。
車中泊でシャワーを目指して。

電気ヒーターで実験するも280Wでは2時間でタンク上面だけが10度あがるだけ。
ポンプ投げ込んで攪拌してみたが3時間で4度しか上がっていなかったし。
alt

とても30リットルは無理 ネットによれば10時間かかるとか。
エネルギーは800W発電機の電熱では余りに非効率でやはりガス・灯油(燃料系)かなと。
FFヒーターの温風熱の利用なら走行中の加熱も可能だし。

alt
もちゃもちゃと銅管曲げる

alt
蛇腹エアダクトが直径100ミリなので収まるか。
あまり詰め込んでもヒーターが過熱して安全装置働くから密閉できないがスカスカでも熱効率悪く時間がかかる。
なんとなく原発とかの冷却液管みたいだな。

エアコン三分配管の再利用でFFヒーター温風ダクトに突っ込む それで効果がなければカセットガスコンロ直焼きか。

ケツ下にはエンジンの余熱があるがこれを取り出すのは結構大事 リスクだしなぁ。

またくだらん実験してる。
シニア入り口はくだらない工作好き。



追記
ガスコンロでやってみた。
25度の水を押し込んで29度出力。
火炎の熱回収悪し。







圧力容器みたいな熱交換器作るか。
フライパンに蓋したみたいな感じで熱を受け取る。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/04 07:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

先週の続き
miz!さん

便利に使う!
hikoGの趣味や日々の出来事(^^)さん

Myリーフ(初期型後期30kw)が ...
ヒダルマ親父さん

8年16万キロのキャンピングカーは ...
高山健司さん

FFヒーターを 工具収納コーナーへ ...
お気楽どんさん

ハイエース211 リアシート位置車 ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

2023年6月4日 8:58
エンジンの冷却水を導入すればいいんじゃないですか。
中古のラジエーターか何かを手に入れてタンクの中に漬け込み、コックでラジエーターを切り換えるとか。
コメントへの返答
2023年6月4日 9:05
そこが非常なリスクなんですよ 今ついているホースの新品購入もままならないので。
やるとすれば使っていないリアヒーターコア前で横取りすればいいんですが。
フロントの温風吹き出しがアイドリングでも65度になるので。
2023年6月4日 13:53
わ~考えたことが実験できるなんて最高っすね。熱交換効果は厳しいみたいですけど。夏限定ではペットボトル黒く塗るだけで屋根の上に置いておけば良さそうですけど。ちなみにそれしら私には無理ですけど。寒い冬こそお湯のシャワーだろってなると。ムムムムム
経過結果楽しみにしています。
コメントへの返答
2023年6月4日 15:26
山奥で誰もいないところの車中泊が多いので当然温泉などありません。
でも体の汗は流したいので人の居ない河原とかでシャワーしてみたいのですよ。
まぁ夜間でガスコンロで3回も沸かせばほどほどの量にはなるんですがそれじゃつまらない。
こういういたずらの過程が楽しいんです。
温泉宿に宿泊すれば良いのだ とか 家でネット見て満足すれば良いのだ とか 既成のもので満足すべきだ行動することが無駄だと良く言われるんですがねー。
でっきるかな♪ とかピンポンパンの工作番組よく見てたな。
こういう温水シャワー 真冬の海で波乗りする人たちが結構やってます。
車の冷却水から熱貰うのが一番確実で高速なんですが何度も大量出血して入院している車だからおいそれとはできないのです。
バイクのラジエーターは持ってました こっちは氷冷房 熱量見れば絶対不可能なんですけど。
工業用のHEXでも手に入ればたぶんやります 置き場所かな 最大の難点は。
2023年7月17日 22:15
初めまして。
当方もffヒーターでの温水作りに興味があります。
ffヒーターの排気管の熱を利用出来ないか?と思っております。かなりの熱量となりますので可能では?と素人ながら思っていますが何せ知識がらありません。
この考えどーでしょうか?
コメントへの返答
2023年7月18日 5:03
排気より内気の温風の方が風量があるようです。
排気系に熱回収器をつけると抵抗になり燃焼状態に影響を及ぼしかねませんでしょうか。
というのと車外に回収器ですと場所や耐久性もどうかなと思って3分管を考えましたがガスコンロ直火給湯ボイラの効率には勝てませんでした

プロフィール

「5ミリじゃなくて5センチでした」
何シテル?   08/15 02:44
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation