• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

普段の〇〇が最高の〇〇であれ。

普段の〇〇が最高の〇〇であれ。雑感です(^_^;


最近、ちょっと見かけた内容で、少し読み直したりしているものです。

題名は「美味しいコーヒーってこういうことか、と腑に落ちた話。」とあります。
今、ちょうどそういうことを思い描いている私にとって興味深い内容でしたのでさっそく読んでみました。

なるほどなぁ・・・、珈琲に限ったことじゃないなぁ・・・、と感慨深かったです。


珈琲だけではなく、普段何気なく走っているエッセの運転もしかり、オートバイで走るときもしかりですね。 ま、オートバイはいつも細心の気持ちで走ってないと痛いしっぺ返しが来るので、珈琲やエッセの運転よりは「集中密度の高い」状態を保っているはずですけど・・・。



リンクはこちらです。興味のある方はどうぞm(__)m
Posted at 2017/10/26 08:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年10月26日 イイね!

木曜の珈琲 一~二杯目

木曜の珈琲 一~二杯目








おはようございます。

ゆだ屋さんブラジルセラードカフェヴィーニョ中煎り中挽き20g260cc90℃。

ん~、ワイニーな風味がほんのちょっとかな。いつもの倍なら何か変わるかと思いましたがそんなでもなかった。(寝起き一発目ということもあるかな?(苦笑)

こうなるともっと味のはっきりしたグァテマラとかの方が朝はわかりやすいのかもしれませんね。
Posted at 2017/10/26 07:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年10月25日 イイね!

水曜の珈琲 二杯目

水曜の珈琲 二杯目









ゆだ屋さんグァテマラアグアブランカ中煎り中挽き13g130cc90℃。

粉っぽい濃さが出ましたね。おいしさは悪くないかな。見た目の粒度はけっこうデカい粒も目立つんですけどね~(^_^;
もう少し(粒度調整は)このままかな?(^_^)
Posted at 2017/10/25 18:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年10月25日 イイね!

水曜の珈琲 一杯目

水曜の珈琲 一杯目









ゆだ屋さんグァテマラアグアブランカ中煎り中挽き13g130cc90℃。

最初の頃はほろ苦さが強い印象がありましたが、こうして何度か淹れているうちに意外とそんな苦い濃いみたいな印象だけじゃないんだな~と感じてます。
10クリック挽きでしたが、挽いた豆にはけっこうデカい粒度の豆が目立つと言えば目立つ感じなのですが、抽出した珈琲は苦さが嫌な感じじゃなくて、スッキリなコクのある濃さとほろ苦さがあるという感じなのです。酸味はほとんど感じませんね、これは相変わらずです。
もうちょっとグッと来る濃さ(コク)が欲しいなら9クリックかなぁ。ちょっと何度か繰り返してみようかな。
Posted at 2017/10/25 10:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年10月24日 イイね!

火曜の珈琲 五杯目

火曜の珈琲 五杯目








ゆだ屋さんグァテマラアグアブランカ中煎り中挽き13g130cc90℃。

10クリックです。
スッキリとしたほろ苦さを感じます。粉っぽい(という表現はあまりいい表現ではないのですが、私はそう感じちゃうんでしかたないんですけどね・・・)コクのような濃度はあまり感じないかな。

この粒度で何回か淹れてみて、それでも・・・というなら9クリックにして細かくしちゃおうかな♪
Posted at 2017/10/24 21:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation