• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBAのブログ一覧

2019年02月13日 イイね!

やっとタイヤ交換しました

やっとタイヤ交換しました昨年から「タイヤ交換しないと…」って思いながら、先延ばし状態になっていたタイヤを交換しました。

いままでのタイヤ、なんと!新車時からのタイヤ「ポテンザRE050A」のままでした。
(約8年使用w)


先月、東京ASに行った時、タイヤメーカーのブースで新品タイヤを触らせて貰った感触で、いまの050Aのゴム質をチェックしたところ…

「ん?これゴムじゃないな… ソフトなプラスチック?だな…」

流石にブリジストンだけあって、ひび割れ等は殆どないんですが、トレッド面を押した感触は柔軟性のない「プラスチック」の感じです。

そういえば、前にちょっとした上り坂で、回転上げて1→2速に入れた時、一瞬、加速しなく(4輪が滑っている状況)、その後、(センターデフが効いて)加速する事象があったので…
ゴム質の柔軟さがなく、かなりグリップが落ちている状況かと…

「どーせ変えるなら…」と散々迷いましたが、いま所持しているタイヤチェーンも使える範囲で、一応、ワンサイズ太めにしました。

標準225/45-18 → 235/45-18

近日中に、アライメント測定・調整に出す予定です。

Posted at 2019/02/13 22:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィts | クルマ
2019年01月20日 イイね!

ご無沙汰してます(・・;)

ご無沙汰してます(・・;)皆様、お変わり御座いませんでしょうか?

すっかり放置状態となっていて一部、KOBA死亡説も出ていると言われる←ほんとか?w のみんからブログですが…

レガシィts、相変わらず購入した時のままですw

追加で付けたパーツは、ヴァレンティのハイマウントストップランプくらいですかね。
(テールランプは既に購入時に前のオーナーが付けていたので…)

あっ、あとブレーキパッドは一応、サーキットスペックのものに交換→強化してます。

精神的にも少しですが「車弄りしたい…」の気持ちも出てきたので、今後、少しづつ弄っていこうかな…と思っています。

平成もあと3ヶ月くらいですね。

新しい時代に向けて、少しづつでも情報をUP出来たら幸いです。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

Posted at 2019/01/20 22:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2017年07月28日 イイね!

すっかり御無沙汰しています m(_ _)m

すっかり御無沙汰しています m(_ _)mすっかり御無沙汰しています。
放置状態になったみんカラになり大変恐縮です。

昨年12月のエボミに参加させて頂いた際に、当方の事情を少々お話させて頂いたかも知れませんが、某件の問題で体調を崩し、とてもSNSをやる(書き込む)だけの気分になれなかったのが理由となります。

レガシィtsの状況ですが、欲しくて無理言ってDラーの営業さんに探して来て貰った車で、最後のレガシィのワゴン&MT車の希少性もあって満足度は100%に近いです。

またこのレガシィで、既に長距離ツーリングには何度か出ています。
昨年の年末に、大阪、京都へのドライブ旅行、今年のGWには出雲大社へのドライブ旅行ですね。

一応、某件の問題がひと山超えたのですが、これから色々と調整&作業を行なう必要があり、いまの勤めの仕事も辞めてこちらに集中する必要があります。

先ずは、いま一時避難となっている借家から自宅に帰宅(引っ越し)することから手を付けないと…

レガシィの弄りは、もう暫くしてからになりそうです…


【某件とは】
相手があることで、お互いに弁護士が就いて裁判所までいった案件なので、記述できる範囲で…

私の自宅(実家)の隣に高校があります。
この高校の出す業務騒音が酷く、当方の代理人(弁護士)を介して学校側と話し合いを続けましたが、一向に騒音対策を行わず、また「こうします」と言う約束も何度も反故にされ続けました。
<< 大事なことを一点、先住は私達です >>

一例だけですが、ウチの子供がインフルエンザで高熱で寝ているので、代理人を通じて
「本日の部活は掛け声を出さないようにるなど静かに活動して欲しい」
との要望を出しました。
しかし、いつもと変わらず… さらに「もっと声出せ!」  ですよ(怒)
さすがに家内も子供たちも疲弊してしまい、体調異変を来すようになってしまいました。

そのため、緊急避難と言うかたちで自宅があるにも関わらず、引っ越すことになったのです。
<< 全て自費で、学校側は何の補償もしません >>

その後、裁判所に提訴することになったのです。

この度、裁判所の和解調停で、ようやく自宅に戻れるようになりました。
学校側に「生活と健康に影響しないように対応する」という条項を盛り込んで頂きました。

また、もう一点、恒久的な対応策としての条項が和解調書に記載されました。
<< こちらについては、機会があれば追々で追記させて頂ければ…と思います >>

かなり割愛しての記述ですが、なかなか、ブログの記事を上げるだけの精神状態でなかった事をご理解頂けましたら幸いです。

2019年1月20日 追記
Posted at 2019/01/20 22:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2016年11月19日 イイね!

さようならエクシーガ。こんにちわ新しい相棒。

さようならエクシーガ。こんにちわ新しい相棒。ブログのアップが遅くなりスミマセンm(_ _)m

先日、ある方から「そろそろ、教えてよ!」って言う連絡を貰って、ブログうpを失念していた事に気づきました。

先月末になりますが、エクシーガとお別れしました。


元々、このディラーで購入して、今回、下取りに出しているので里帰りとも言えるのですが…

お別れ&新しい相棒の引き継ぎは、家族皆で行ってきました。

子供達は7年乗って、色々な場所に連れて行ってくれた「エクシーガ」とお別れするのは少々辛い思いもあったかもしれません。

特に3列目の席は、子供が使用するにはジャストサイズで、ドリンク置き場、小物入れなど、チョットしたバス並みの快適性があったようです。

私もエボ7から急遽エクシーガに乗り換え、まさか7年も乗ることになるとは…
また、Open PortでECUを(自分で)本格的にセッティングする事も初めての体験でした。

エクシーガ!本当に色々とありがとう。




さて… 乗り換えた新型ですが、画像の手前に移る車両です。

ちなみに、ターボ、6MT、です。

マニュアル復帰は7年振りで、「上手く運転できるか?」の少々の不安もあり、試乗もしていなかったので、東スさんの場内を少々慣らし運転(私のね)をさせて頂きました。

やはり7年間マニュアル車から遠ざかっていたブランクは不安になりましたが、感覚って凄いもので、頭で考えるよりも体が覚えているんですね。
いまでは以前のエボ7の時の感覚が蘇ってきました。

新しい相棒、 「BR9 レガシィ 2.5GT tS」  これから宜しくお願いします(^o^)

Posted at 2016/11/19 23:05:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2016年10月17日 イイね!

さて… 乗り換える次の車両は…

さて… 乗り換える次の車両は…久し振りに連絡を頂きありがとう御座いましたm(_ _)m

「(乗り換える車両は)なになに…」
と皆さん気になるようなので一部を公開しますね。

ちなみに、ガンダムじゃないですよw
Posted at 2016/10/17 00:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

子供達も大きくなったので、エクシーガから、レガシィワゴン2.5GT tS に乗り換えました。しかも、7年振りのマニュアル車です。 エボ、WRX ほどのイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
良くお会いする一部の方は既にご存知だと思いますが… 2022年12月にBR9レガシィG ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エボⅦからエクシーガに乗り換えて早七年、7年振りにマニュアル車に戻ってきました。 聞く話 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3人目の子供が産まれて5人家族になってしまった為、3台続けて乗ってきた「ランサーエボリュ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
学生時代は陸送のバイトをしていた事もあり、80年後半から90年前半の国産車種は殆ど乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation