• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

大好物のモスチーズバーガーと初実食のとびきりチーズバーガーを愉しむ

大好物のモスチーズバーガーと初実食のとびきりチーズバーガーを愉しむ 今回は1週間前の10月14日(木)の夕飯はウーバーイーツでモスバーガーを宅配しまして、大好物のモスチーズバーガーと初実食のとびきりチーズバーガーを愉しんだ様子をお送りしたいと思います。

ハンバーガーと言えば・・・ 以前はマクドナルドのドライブスルーをよく利用してましたが、ウーバーイーツを利用するようになってから、近所のマクドナルドが対応して無い事もあり、モスバーガーをよく愉しむようになりました。



10月14日(木)の夕方、仕事から帰宅しまして、モスバーガーが無性に愉しみたくなりましたのでウーバーイーツでモスチーズバーガーのポテトLセットと前から気になってて未実食だったとびきりチーズバーガー単品を注文しました。



ウーバーイーツでモスバーガーを注文するとご覧のようなレシートがいつも貼られます。



モスバーガー豊田若園店へドライブスルーなら自宅からクルマで10分位ですが、ウーバーイーツで注文しましたら、配達員が中々見つからなかったので注文から自宅に届くのに40分位かかりましたが、ドライブスルーする手間が省けました。



袋の中身はメロンソーダとポテトL、右下がモスチーズバーガー、左下が今回初実食となるとびきりチーズバーガーです。



タイトル写真用にとびきりチーズバーガーとモスチーズバーガーを出した状態で撮影しまして早速愉しむ事にしました。



とびきりチーズバーガーの見た目はハンバーグに満遍なくゴーダチーズが贅沢にコーティングされている感じで見るからに旨そうな感じでしたが・・・



モスバーガーやモスチーズバーガーを愉しむ時に具のミートソースが袋の下に溜まりやすい為、とびきりチーズバーガーのゴーダチーズが下に溜まらないように、モスバーガーやモスチーズバーガーを愉しむ時と同じく袋の下をネジネジしました。



とびきりチーズバーガーの味わいはハンバーグの肉の旨味にゴーダチーズの美味しさと和風ソースのタレの味わい、オニオンスライスの旨味が口の中で三位一体となって旨さが広がる感じで美味しかったです。



モスバーガーの中で一番好きなモスチーズバーガーですが、袋を開いた時に既にミートソースが溢れ出していましたので・・・



袋の下をネジネジしまして、下にミートソースが溜まらないようにしました。



大好物のモスチーズバーガーの味わいはトマトの酸味とミートソースの旨味、チーズのまろやかさ、ハンバーグの肉の旨味が口の中で洪水の如く旨さが氾濫し蹂躙する感じでしたので口の中が至福のひと時を迎える事が出来ました。



マクドナルドのポテトも好きですが、モスバーガーのポテトの方が太くてホクホク感があるので美味しく頂く事が出来ました。



マクドナルドのセット注文の時は決まってドリンクはコカ・コーラですが、モスバーガーのセット注文の時は何故かいつもメロンソーダを注文します。



ポテトを1本ずつ愉しんでも旨いのですが3本を口の中に運ぶと旨さが3倍になる感じがしました。



いつもは・・・ モスチーズバーガー、モスバーガーばかりを愉しんでますが、初実食のとびきりチーズバーガーもモスチーズバーガーに決して劣らず旨いので癖になる味わいだと思いました。



モスチーズバーガーから溢れ出したミートソースを愉しんでみましたが、ミートソースだけでも美味しかったです。



メロンソーダは喫茶店でもよく注文して愉しんでますが、モスバーガーのメロンソーダも炭酸の爽快感とメロンの風味がよい塩梅なのでいつ飲んでも美味しいです。



ポテトを半分ほど食べ終えた所で…



半分ほど食べ終えた様子を撮影致しました。



とびきりチーズバーガーのハンバーグのみを愉しんでみましたが・・・



ハンバーグに絡め合うゴーダチーズのまろやかさと和風ソースが肉の旨味に絶妙に絡め合う感じで美味しかったです。



モスチーズバーガーはトマトの酸味、ミートソース、ハンバーグ、チーズと4つの旨さの黄金比が完璧過ぎる感じで・・・



モスバーガーのハンバーガーの中で一番旨さの醍醐味を堪能する事が出来る為、モスバーガーを愉しむ時は必ず注文する為、マクドナルドならビッグマック、ココイチならロースカツカレーのような存在です。



ポテトのホクホク感を愉しみつつ、ほっこりと口直しをしまして…



メロンソーダを飲みながら少し一息付けました。



最初にモスチーズバーガーを完食致しまして…



ポテト完食前の最後の1本のポテトはよく噛みしめながら愉しむ事にしまして…



次にポテトを完食致しました。



とびきりチーズバーガー完食前の最後の1口は名残惜しいですがよく味わいながら愉しむ事にしまして…



とびきりチーズバーガーを完食致しました。



夕飯完食前の残り少なくなったメロンソーダで一息付けまして…



ウーバーイーツで宅配して貰ったモスバーガーの夕飯全てを完食致しました。

※あとがき※
モスバーガーのハンバーガーの中で好きなのはモスチーズバーガーとモスバーガーですが、今回初実食しましたとびきりチーズバーガーもゴーダチーズの旨さとまろやかさがハンバーグとよく合う感じで非常に美味しかったので大好物のモスチーズバーガーも堪能出来ましたので満足のいく夕飯となりました。

次回は最近の仕事飯のつつみ食堂ネタ全4回の中の第3回目の食レポの様子をお送りしたいと思います。

今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2021/10/21 19:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

これが食べたくて
まーぶーさん

この記事へのコメント

2021年10月21日 19:51
アライグマのアライさん、こんばんは(*^-^*)
モスチーズバーガー、隼ぽんもモスに行くと必ずこれ注文します(*^^*)♪
とびきりチーズバーガーも美味しいですょね〜(*^^*)♪
でも、どちらも袋の隅に溜まっちゃって、それを食べる姿を人に見られたくないので必ずテイクアウトで家に帰ってから食べてました( *´艸`)笑♪
なるほど!袋の隅をネジネジするんですね(*^^*)!
次から実践させて頂きます(*^-^*)m(__)m
晩ご飯食べたばかりですが、モスが食べたくなっちゃいました(*^^*)笑♪
コメントへの返答
2021年10月21日 19:56
モスバーガーかモスチーズバーガーしか今まで愉しんだ事無かったですが、とびきりチーズバーガーを初めて食べてみて予想以上に旨かったので今後はちょくちょく食べてみようと思いました。

ミートソースが食べている時に袋の隅に溜まってしまうので、隅をネジネジすれば防ぐことも出来ますし、ネジネジでバンズも持ち上がって来るので食べやすくなり、いつもこんな感じの食べ方してます。
2021年10月22日 6:20
美味しそうですね
久しぶりにモス行きたくなってきました
コメントへの返答
2021年10月22日 11:34
モスチーズバーガーは元から好きでしたが、とびきりチーズバーガーは初めて食べてみて旨かったのでちょくちょくリピートします
2021年10月24日 0:06
こんにちは、ねじネジに座布団一枚です。目からうろこです。
モス大好きです。フードコートで食べずに持ち帰ってちゅちゅすっていました。
コメントへの返答
2021年10月24日 14:05
モスバーガーやモスチーズバーガーを愉しむ時に具のミートソースがはみ出して包装紙の下に溜まってしまう為、どうすれば上手く愉しめるのか考えた結果、ネジネジして愉しむ事を思い出しました。

私もモスは店内で愉しむよりもドライブスルーやウーバーイーツを利用して自宅でいつも愉しんでます。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation